高橋李依、声優への絶賛コメントを自ら拾い思わずツッコミ「自分で褒めちゃったみたい」劇場アニメ『ひゃくえむ。』公開初日舞台挨拶
こういうアニメに出会ってよかったなって かね。実写でもないし、アニメでもあまり見たことがないし。そ、 あ、自分で褒めちゃったみたい。なんかすいません。 今一度大きなお願いいたします。はい。え、皆さんどうもこんばんは。松坂です。え、ありがとうございます。東市役を演示させていただきました。 え、本日は、え、本当にもういろんな映画 が公開されている中、この100m選んで くださって本当にありがとうございます。 え、ま、上映前ということで間もなく とんでもない四国の10秒が始まります。 え、是非皆さん、え、最後まで体感して いって帰ってください。本日はよろしくお 願いします。え、コミ役員させていただき ましたその田太と申します。え、あ、え、 あ、すいません。 えっと、本日は本当に初日にありがとうございます。えっと、本当にこのスクリーンとこのたくさんのスピーカーとからとても臨常感とが皆様にこう迫ってくると思います。是非楽しんで帰ってください。よろしくお願いします。 皆さんこんばんは。え、新潟神役を演じました、え、笠順と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 本当に私この、え、死者を見た時に監督 たちに青春の続きみたいな作品ですねって いう風に言ったんですけれども、皆さん きっと等しく今まで経験してらっしゃるで あろう青春のまた一歩先ここを頑張ってい たらどうなっていたんだろうとか、もっと 打ち込んでいたらどうなっていたんだろう かっていうの答えがきっとこの作品には あると思いますので、そんな熱い作品を皆 さん是非楽しんでいっていただければと いう に思っております。今日はどうぞよろしくお願いいたします。 はい。え、浅草の声を担当させていただきました橋りと申します。え、あのアニメ作品とか自分もあの今までたくさん見てきたんですけどアニメに出会って良かったなって私なんかアニメーションとしてもこういうものに触れてよかったなってきっと思ってもらえる作品に仕上がってると思います。是非楽しんでいってください。よろしくお願いいたします。 それではこっからですね、え、皆様に色々とお話を伺ってまいりましょう。まずはですね、皆さんスクリーンにご注目ください。実はですね、公開前なんですが、こちら、え、たくさんの感想が集まっているんですよね。多分視聴者の皆さんは後ろ見ると多分見えないと思うんで、前に一応モニターを はい。はい。 書いてありますね。 前のモニターもGちっちゃいすね。 確かに。 牛 大丈夫ですか?もうちょ見えるところでね、確認をしていただきたいなと。そうですね。 い距離のやつがないです。大丈夫です。大丈夫。全然大丈夫です。 はい。 大丈夫ですかね?さあ、いろんな感想ありますけれども、ちょっとね、気になった感想なんかも触れていきたいなと思うんですが。松沢さんどうでしょうか?ちょっと待ってくださいね。ちょっと待ってください。いっぱいありますからね。ありますね。 そう、本当にね、いっぱいあるんですよね。 はい。 へえ。ね。あ、この1番左上の、 え、全アニメ好きに継ぐ見た前、え、陸上に興味がない私もだ。え、陸上の知識が 1mm もなくても面白かったっていうのは嬉しいですね。 はあは。 なんかやっぱこう陸上のルールだったりとかなんかそういう根本的なこととかも分からなくてもやっぱこの登場人物だったり物語にやっぱ引き込まれてそのセリフとかも含めてだと思うんですけど面白かったっていうのはなんかうん やってる作った側としてはなんかすごい嬉しいなと思いますね。 はい。 うん。 もちろん陸場もね、やってる方だったりより楽しめるところもあります。 そうですね。 さあ、そして染めたさんいかがですか? はい。そうですね。 監督ということで想像を軽ると超えてくるまるで実写作品のような演出アニメでしかできない表現まで唯一無意のアニメーション。いや、これ自分も本当そう思いました。 あ、いや、本当そうですね。 今回ロトスコープ、あの、実際にあの、 1回映像で、 えっと、撮ったものをこう絵に落としていくっていう作業っていうのはすごくなんか実写的でもあり、本当ワンカットの長回しのショットとかあるんですけどうん。 何ですかね。実写でもないし、アニメでもあまり見たことがないし、すごくあの、手持ち感、カメラの、 あの、カメラの手持ち感がアニメでこうなんか臨場感がすごくこうかけてきてすごく自分も好きな。 だったんですけど はい。 もうそこにもう注目してほしいなと思いましたね。 いや、すごかったなあ。 走るシーンとか少ない?やっぱりね、 走るシーンもすごかったですよね。 そうですね。 うん。うん。うん。その辺りの臨場感 はい。なんか実際に選手の方に走っていただいてそれをモデリングしてとかすごく音にもこだわられていて はい。 臨場感がすごいですよね。 そこも堪能していただきたいですね。 スパイクにマイクつけて音取ったらしいですよ。 え、 すごくない? すごいすよね。 あ、そうなんですね。 その発想かっていう。 はい。 さすが弱いそう、監督。 いや、僕もびっくりしていらなかったんすよ。スパイ、あの、なんか足首かな?足首になんか前くっつけて取りましたつって すごいこと考えるなと。 うん。 そんなことできるんだって。 うん。うん。 うん。思いましたね。 すごかった。 体感していただきたいですね。 はい。 かさんいかがです。 はい。 えっと僕はあれですね。想像もつかない世界で泣いたしたすら憧れる。走るだけ。それがすいませんね。僕ね眼なんです。どれだけ過酷な戦いか 10 秒の記録と何十年を向き合い努力する。 いや、本当にこの作品って時間の描き方が素晴らしいなって思って、やっぱもうまさにその中に出てくるキャラクターたちも言っている 10 秒っていうその限られた時間の中で自分の努力とか行きざとか根性とかっていうものを詰め込んでそれを一気に発散させるあの緊張感とあのなんかパッ ショっかねっていうのはものすごいものだとやっぱ思うの で、その描き方をただの 10 秒なのにきっとも皆さんが今までこうもうご覧いただければ今まで感じたことのない 10 秒があるんじゃないかなって思うほどの 素晴らしいその時間の描き方っていうの僕もしびれましたしなんかやっぱりそういう 10 秒やっぱ時間っていうものにやっぱこうクローズアップして見ていただいてる方がいるっていうのはとってもなんか分かるって感じですね。 はい。 その10 秒たっぷりで味わっていただきたいですね。 うん。 高橋さんいかでしょ? そうですね、あの真ん中の上辺りに 映画館、あ、映画見てセリフに何度か悩み事から救われた気がする。え、しかも声優が良すぎるから余計に心に響く 全てのキャラ。声優会すぎて自分は実写見 てるのかと思ったっていうのはやっぱこう 声にも触れていただいてるのも嬉しいなっ ていうのがま実際に自分も死者で見たん ですけど人層とぴったりだなっていうのを すごい感じてあのやっぱ顔の表情感て人生 詰まってると思うんですけどそれに説得力 を加えるようなお声をしてるのでその人の 過去が描かれずともま、それこそ高校時代 のメンバーもそうだしあの 人生が滲んでくるお声 をしてるっていうのがすごい見てて感じました。 あ、自分で褒めちゃったみたい。なんかすいません。 すごいぴったりだったなって言ってもらえるのは嬉しいですね。 はい。
#ひゃくえむ #高橋李依
松坂桃李、染谷将太、笠間淳、高橋李依、監督の岩井澤健治がが19日、都内で開催された劇場アニメ『ひゃくえむ。』公開初日舞台挨拶に登壇した。
(オススメ動画)
🎬内山昂輝のサッカー愛あふれるトークに津田健次郎がツッコミ 劇場アニメ『ひゃくえむ。』完成披露試写会
最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ
【マイナビニュース エンタメTOP】
https://news.mynavi.jp/top/entertainment/
【エンタメ・ツイッター】
【ホビー・ツイッター】
【特撮・ツイッター】