BOATCAST NEWS|またまた児島で水神祭!ルーキーたちの初勝利情報も満載!|木曜企画「ピックアップショートニュース」
皆さんこんばんは。ボードキャスト ニュースのお時間です。木曜日担当します 八幡みです。よろしくお願いします。え、 それでは早速本日のニュースラインナップ 見ていきましょう。こちらです。 はい。今日はですね、嬉しいニュースが たくさん飛び込んできていますのでお 楽しみに。さあ、そして今行われている レリースvスルーキーズバトル。今現状 何体何になったでしょうか?そして注目 レース見ていきます。そして今日は ピックアップショートニュース。そして 明日の情報はひ子さんと一緒に、え、小島 そして下関の4日目見ていきたいと思い ます。今もうすに伝えましたが、今日の ゲストはこの方です。こんばんは。 こんばんは。渡辺ひろさんです。よろしくお願いします。 今日40 分最後までひろさんといろんな情報お伝えしていきますので皆さんどしどしコメントください。さあ、今日もたくさんコメントありがとうございます。みちきちひろかさんこんばんは。こんばんは。ね、け一さんがね 1 コメです。体調崩さないでね。て皆さんもね体調崩さないでください。 ピロチャンネルさんにマもちゃん、マもちゃんが 2 人が子供の頃探索に書いた事教えてくださいって。 4日後な7月7日。 何を書いたか覚えてないですけどもね。今だったら世界平和でしょう。 そうですね。私はえっとですね、友達に囲まれて死にたいって書いちゃ、書いちゃってみんなに行き急ぎすぎて。 え、それは小学校の頃に? そう、なんかちっちゃい時が多分生き急いでるってすごい言われるんですよ。 うん。 なんかもう先って見ちゃうから今を行きなさいってすごい色母に言われます。って 不思議な子供もだったんですね。 そうですね。あひさん、み崎ひさんこんばんは。他にもですね、 M や田さん、なおっちさん、しんちゃんさん、みちさん、ワンワンさん、 D柳さん、久ぶし郎さん、ピスコさん、紐けてますよ。 そうです。すいません。でも結びながら結びながら高のおちさんワンワンさんさん見てますね。 見てますね。これでよし。ありがとうございます。さ、今日はですね、あのニュース森さんなので早速 1 つ目のニュースいきたいと思います。え、まずはボートレース小島 G2モーターボート大賞全国地区代表戦 3日目です。誕生日が0123の選手と いえば広島支部の津田選手です。津田選手 ピックアップしました。ご覧ください。 現在今この瞬間スタートラに対しまして 追い風速2m前後。第9レースは予選競争 。インコースからえ、2番3番4番5番6 番です。 スタートしました。横綺麗なスリット体系 となりました。一種1マークインから押し て以上です。2号艇エミさす3号艇の森奈 間を終わっていくから内ちをついては4号 艇の池田5号艇の風原6号艇場無所に入り ました。押し切ったセットは1号艇の ツダリックと2連端13.4倍3連端12 9.7倍ラストコーナーの世界と向かって いきます。から1台前半堂々と押し切てG 2初勝利輪見えてきた1号艇津田2番は3 号艇森奈永3バて2 号艇が取り切ってちょは 13 番ですゴ 第9 レースを勝ちました津田陸ト選手です。お疲れ様でした。 ありがとうございました。
G2 初勝利となりました。お気持ちいいかがでしょうか? いや、ほとします。 はい。ここは気持ちの入る陰戦でしたか。 はい。もう1 着取りたかったんで、もうここしかないなと思ってやりました。 はい。スタートはいかがでしたか? ちょっと早いと思うんですけど。うん。まあ、でも 1 着取るには行かないといけないんで頑張りました。 ターンする感触いかがでしたか? いや、めちゃくちゃ足いです。 はい。
はい。
もうここまでオール3 連帯とね、成績も非常にまとまってますけれども、現状の仕上がりどんな感じでしょうか? いや、言うことない仕上がりしてます。 それでは明日に向けての、え、意気込みをもう一言お願いいたします。 はい。 えっと、優勝戦乗りたいんで、明日もしっかりいい枠で順乗れるように頑張ります。応援お願いします。ありがとうございます。 それではカメラサインもいただきたいと思います。オール 3 連帯と非常に高成績となっています。菅津選手、明日 4 日目の戦いにもご注目をいただきたいと思います。さあ、 3 位をいただきまして最後ワンポーズもいただきます。ありがとうございます。 ありがとうございます。 てて気持ちは 12の3で行こうかね。はい。 うわ、すいけます。ませ、濡れます。ごめん。落ちてしか飛んでいんす。 おめでとう。 あ、た、おめでとう。ありがござ、 ありがとうございます。お願いします。 おめでとうございます。 はい、ありがとうございます。 今のお気持ちいいかがですか? え、めっちゃ嬉しいす。はい。岡山市部の方も平山さんも一緒に乗ってくださったんで嬉しいっす。 ファンの1000円とかは? あ、もうすごくありがたかったすね。はい。平日から じゃあ最後パンです。皆様に一お願いします。 はい。 えっと、優勝戦乗れるように頑張ります。応援お願いします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。ト選手が逃げてきめました。換気は待ってましたね。 ね。カぽくてましたけど泳げないのかな? この辺ですね。なかなか見られ あのね、結構選手泳げない人いるんですよ。 あ、意外。意外と
意外ですね。
意外と。 へえ。 あの、植入れなくても落水しても転覆してもカるのでちゃんと浮いてますから大丈夫です。 そうか。そこ安心ですね。 そんな田選手で元々野球少年、広島の野球少年でこう太れないのが悩みだったんですけど、ま、それがこうボートレースだと逆にこうメリットになるというところで、 こう高校1 年生の秋にボートレース宮島でボートレースを見て僕もなりたいという風に心志したということで、え、乗れば乗るほど上達するということ。野球で感じた解を感じないという声もありましたから。 取れないっていうのはいいですね。 選手はね。ね。
うん。 やっぱこう体調管理というか、こう体重管理大変ですよね。やっぱりこう ね、星人さんおめでとうございます。どこで野球してたんだろう。壁高校だったかな?高校野球番組やってたね。もしかしたらインタビューしてたかなとか思いながらも確か壁高校だったんじゃないかな。間違ってたらすみません。さあ、そんなですね。 えっと、津田選手得点率今 9位になりまして、明日10レース2 号艇に出走予定ですので、 皆さん注目してご覧ください。さあ、続いては先ほど終わったばかりのボートレース下関です。第 15回ボートレースレイディーズ vズルーキーズバトル3 日目です。まずはお待ちかねスナップご覧ください。 はい、ピータスナップからいただきました。やはりカポック来てるそうですね。そうですね。も レソードね。 ねえな、こう下にも何十も来てるんですよね。はい。 こう今回、え、下関30°以上、33°ぐらいまで行ったっていうことなので、 やっぱりこうカパ来てるとより体温度もっと高いです。 高いですよね。
フルフィエスですからね。 ね、ここも下もはい。 いや、選手ね、レーサの皆さん大変ですね、この季節。ま、そんな中でも選手はね、笑顔のね、笑顔でしたね。癒し時間つも最高です。笑顔に癒される。女子の若手選手見る見るうちに可愛く綺麗になってるな。 そうなんですよ。どんどん変わってきますね、女の子ね。 ねえ、その成長が見られる。この酢の姿もね、ピットスナップのね、素敵なところですね。はい。 はい。そんな今度で続いてはですね、 レースを見ていきますが、その前にお皆 さんご存知かと思いますがルール説明です 。 この大会は女子レーサー24名、男子 レーサー24名、合わせて48名で争われ ます。見所は男女3対3の団体戦。団体戦 の対象レースは女子3名、男子3名で戦い ます。着順ごとに得点が決まっていて、 それぞれの合計点が高い方の勝利です。 団体戦のポイントゲートとなります。1節 間を通して団体ポイントの合計が高い組が 勝利となります。団体戦の対象レースは ご覧の通りです。最終日はポイントアップ のチャンス。優勝戦の団体ポイントはなん と12ポイントということで優勝戦での 大学も可能となります。 さあ、ここからレースを見ていきましょう。こちらのレースピックアップしました。 2 レースです。メンバーご覧になっていかがでしょうか? あのね、ベテランが打ちようでしっかりキープしてますけども、あのここは注目したのは米の江選手ですね。 はい。さあ、どんなレース見せてくれたんでしょうか。ご覧ください。 第2レース予選競争枠成の3対3新入イン コースから1番、2番、3番、 4番、5番、6番です。 スタートしてきました。それほど大きな 佐野ナイスリッド1号艇佐々木もさあ、先 に回る体勢には持ち込みそう。そして差が 前2号艇の水野、外はマくり3号艇、中川 に5号艇の米丸4番、6番まで相つい で旋回さあ、ここは5号艇の米丸がすーっ と伸ばして2手まとめて捉えに行くか。中 3号艇中川、外は1号艇佐々木。あとは 後方246でスタートは絶定正常でした。 5号艇の米丸がどうやら指導権を取りそう な形。3号艇中川が2番手で3番手1号艇 佐々木上手艇5315番3番1番2周目に 入ります。5号艇米丸3艇のリードを取っ ています。2番手3号艇中川1艇新さの3 番手に1号艇佐々木後方は4262周1 マーク5号艇米丸がトップです。2番手は 3号艇中川3番手は1号艇の佐々木で上手 3艇は5315番3番1番後は離れて4番 手に4号艇の清水そして5番手2号艇水野 最後峰に6号艇平田となっています。2周 2マーク5号艇の米丸トップで2周2 マークの先開です。2番手は3号艇の中川 3番手1号艇佐々木上3艇は5315番3 番1番レースは最終周回です。1周1 マーク。
はい、ということで2 レースは米丸選手がまくりして決めました。あ、こ先に 3 がね、まくり差し入ってるんですけども、そのうちをね、スピードを持ってまくり差し入りましたね。 ですね。
うん。2 枠君もね、すごいサイトかかっていいタンしましたね。 はい。あの、もっとこう、あの、え、あ、モーターマシになって欲しいって、もっと欲しいってね、 1日目、2 日目おっしゃってましたから、やはりこう整備力っていうところなんですかね。 うん。そうですね。調整力ですね。 勢力が光った米丸選手ということでうん。 ね、お見事でしたね。すっぱりさしましたて。女子ではダトのターンスピードあるからね。 うん。そうなんですよね。 優勝も遠くないなって思う。 そうなんですよね。今度こそ、今度こそってね、 思ってんですけどもね。 はい。ね、みんなの期待が集まるね、丸選手ね、皆さんまた注目してみてください。 さあ、続いてはボートレースカずです。 日本モーターボート選手会長杯最終日です 。こちらもですね、3レースで初勝利が ありました。ご覧ください。 大ソ6コース祭 目指す戦います。6号艇野リフ 体に分れています。新入インコースから1 番、2番、3番、4番、5番、6番です。 スタートしました。3連戦の第3レース4 号艇の青木がトップタイミング仕掛けて いきます。1周1マークマ塁4号艇の青木 牽制しながら先前は1号艇の北川内が 飛び込んできたのは6号艇のやリフバック ストレッチは6号艇が先頭になっています 。スタートは前提正常でした。6号艇の 八江が先頭。すぐ後ろに4号艇青木 切り返して1号艇の北川が迫ります。26 号艇の八野園大使。外を攻めてくる4号艇 青木内側からは1号艇の北川。先頭は6号 艇のやがキープ。2番手は1番と4番の 競り合いとなっています。6号艇のやりフ 。去年11月ボートレース大村でプロ デビューした135機。嬉しい初勝利が目 の前に迫ってきました。先頭で最後の直線 2番手4号艇青木1号艇北川が3番手 サンライズ戦第3レース間もなくゴール です。6番へデビュー初1着のゴールイン 。 はい、おめでとうございます。もう2 期目ということでね、今日初走が 2024年の11月15 日大村ではい。うん。 ていうところからの初勝利。 そうですね。結構早い方なのかなと思いますけどもね。 うん。
ね。いいですしてましたよね。 ねえ。もう1 度見たらこう忘れられない名前。 ちょっと変わった名前ですよね。 ね。坂では多いみたいですね。この名前がね。 そうですね。やえさんかな。 やえさんですね。
へ。 は、あの、青森家の八のじゃなくてやとですね。はい。 あの、どうでしょう?ひ子さんは初勝利のことって 覚え未だにこうやっぱりこう印象に残ってる。 雪の中の三国なので 雪の中のなんか局名ありそうですね。雪の中の三国に はい。なので水人祭も雪降る中ってもらいました。 雪降る中でもやっぱサウサ感じますか?それもしびれてもう体動かないですよ。 あ、へえ。 もう凍りそうな水分ですから。 そうか。なんかこう嬉しい熱いってより本当に寒いっていう。 うん。しなくてもいいっていう。 でもそう冷静なメモ。 そうそう。 もう寝ちながらもま、でも嬉しい。 そうですね。 嬉しい思いとね、いろんな感情がいりまし寒いと嬉しいと。 うん。
そう。 寒がれなのでね。本当ちょっと嫌でしたね。 嫌でした。 それはまたね、強烈な思い出ですけど、ま、初勝利というのはね、ずっと忘れないでしょうからね。あったかい時にした方がいいですよ。 ということは夏だったんで良かったんじゃないでしょうか。 はい。おめでとうございます。これからも頑張ってください。 ね、すごい後ハトでしたからね。 ねえ、すごいですね。 はい。来週も話題になるでしょうね。 そうですね。はい。 さあ、続いてはボートレス若松の最終日です。ルーキー S10戦。上C25回スカパーJLC杯1 レースで初勝入りが上がりました。精神祭 の様子が届いています。ご覧ください。 体系は31番戦第1レース1番、2番、3 番、4番、5番、6番の並びです。 スタートしました。1番線第1レース ダッシュでスタート決めてさあセンター から3号艇風が出ていく。3号艇の壁から が攻めるところインからまた1号艇の酒井 3号艇マクしその間スパッと5号艇川辺 学トさあ抜け出したは5号艇は川辺学闘 スタートは前提正場でしたさあ水人さ 目指していく5号艇カーが今のトップ高走 その後ろが3号艇風ガと1号艇酒井並走 一緒にマーク5号艇カーベがトップ続いて 3号艇風カ内側から待った4号艇をさせて くる1号艇2番手は3号艇の金カと1号艇 酒井さ水人サイが見えてきた5号艇カーと 1周目は5コースからまくり出差し続け 抜けていきました。5号艇川が先頭2番手 1号艇酒井荒野3番手は4号艇大江順最終 空調の3艇は5番1番4番の体系です。 さあ水人祭見えてきます。5号艇学闘 2023年の11月カラツでデビューして から約1年と7ヶ月嬉しい嬉しいデビュー 初勝利が見えました。さあ、最後の直線 コース5号艇のカ部と戻ってきました。 さあ、水人サイタへまもなくゴールです。 先頭5番カーデビ初一着のゴール。 1回での見事な初1着そして水人祭となり ました。ファンの皆様たくさんの 5000円どうぞお願いいたします。 133期製として要請上に入勝しました。 1年間の厳しい訓練を乗り越えて令和5年 の11月ボートレースカラツでデビューし ています。そして本日の第1レース5号艇 での登場でした。5コースから見事な ままくり差しを決めての大望の初勝利を 飾っています 。ありがとうございます。 さあデビュー1着を決めました学選手です 。おめでとうございます。ありがとう ございます。 さあ、まずは今の率直なお気持ちをお聞かせください。 やっとって感じです。 望の
さあ、5 コースから見事なまくり差しでした。スタートも決まっていましたね。 はい。いや、ちょっと怖かったんですけど 6番見えてたんで すぐ行くしかないなと思って
はい。 2023年11月カラスでのデビュー後 257層目での初1 着。ここまでどんな思いでますか? いや、なかなか厳しいなって思ってたんですけど、ま、諦めずやってきてよかったなって思ってます。 ありがとうございます。さあ、この初1 着の喜び、まずは誰に伝えたいですか? そうですね、師匠の山田浩司一さんに伝えたいです。 はい。さあ、気温度を超える中での水人祭はいかがでしたか? 気持ちよかったです。 今月は誕生日も控えていますよね。 いい誕生きとなりそうですが、最後にファンの皆様に一言お願いします。 はい。えっと、一層でも多く船県に貢献したいと思っています。応援よろしくお願いします。 初一を決めましたカー藤選手でした。おめでとうございました。 ます。はい、川斗選手おめでとうございます。かがでしたか? もう1人ちょっと抜けてたので1 着喜びを噛しめながら走ってたんじゃないかなと思いますけどもね。 うん。 本当にこれが初勝利と思えないくらいのうん。そうですよね。 本当 レーザーだとね、すごいこれからが楽しみな選手です。 そうですね。こつけてね、え、どんどん 1着取っていきたいですよね。 そうですね。あの、来ていたあれなんていうか Tシャツ、T シャツじゃないか、長袖でチーム はい。
山港と書いてあ、 書いてありましたね。
ね、あの、 山田浩司選手のチームがあるんですね。 え、コメントでもおっしゃってましたが、ま、伝えたいのは師匠の山田浩司選手。 はい。 で、あの、インタビューにも山田浩司さんと一緒の舞台で戦えるようになりたいと こチーム合、そして師匠愛が伺えますね。 はい。
はい。 え、そんな川部選手はですね、え、今日 1レース、5レース出まして、次は 7月10日から行われるから津、そして 8月1 日から行われる若松で行われる一般戦に はい、出走よ。1月7月16日の8月1 日の若松の一般に出走予定です。楽しみですね。 うん。 はい。学トという名前聞いたら結もうみんなずっと覚えてますよね。 ね。初めて聞きました私っていう名前かっこいい名前でこれからも頑張ってください。うん。さあ、引き続きボートレースです。優勝戦の様子を一緒に見ていきましょう。まずは出走表柄ください。はい。 メンバーのようになっています。 うん。 どんなレースを見せてくれるのでしょうか?どうぞ。 大学6コース6号艇佐藤校昨年の 4 月ここ爆末デビュー勝語りました。インから 1番2番3番4番5番6番の並びです。 スタートした優勝戦第12レース2コース から2号艇西田さあグッド出てた一緒の 内ちくは2号艇の西丸まくってきたイン から待ってくる1号艇そしてまくり出して きた4号艇に打ち上まった3号艇の高橋 向こうぞめセントラ水は3号艇4号艇2号 艇スタートは前提正場でした。さあ、3号 艇高橋、4号艇藤原、そして2号艇西丸、 3艇センターですが、ここは4番2番出て いく。一緒にまく4号艇藤原先行差して くる2号艇は西丸優太郎。前に出たのは4 号艇藤原蒼井です。トップに出ました4号 艇は藤原、2番手が2号艇西丸、3番手が 3号艇高橋。その後ろは5号艇、6号艇、 1号艇最後峰1番トップで先回は4号艇 藤原蒼井2番手、2号艇西丸が内を 狙い込んでくるも2番手。3番手は3号艇 高橋涼也上3艇は4番2番3番の代形その 後ろに5号艇大馬と6号艇佐藤並走最後峰 1号艇原田さ一郎2番トップで旋回は4号 艇藤原蒼井2番手が2号艇西丸優太郎3番 手が3号艇高橋龍也が折り返してきました 。レースはこれより最終周回と入ります。 優勝戦の第12レーストップになったのは 4号艇は藤原蒼井です。さあ、優勝へ 向かっていく4号艇藤原が今トップで先開 し最後のバックを入りました。2番手も 大つ井岩2号艇三丸優太郎3番手が3号艇 高橋涼也や最後のバックの3艇は4番2番 3番の体系さあ優勝見えてきた4号艇は 藤原井今年は2の優勝そして連続の優勝 ゴールそして地震通算では7度の優勝4号 艇藤原が最後の直線コース2番手2号艇 西丸優太郎3番手が3号艇高橋龍也で間も なくゴールです4番藤原優勝ゴールイン2 番西丸ゴール 3番高橋。 はい。ということで原青い選手がまくりして決めました。そしてマシですね。うん。 2
万と1 号艇の原田ず選手がね、人気は被ぶってたましたからね。 へえ。このレースどうご覧になっていましたか? うん。ね。攻めていく選手がそこしっかりまくり差し入ってきるんですね。 ねえ、素晴らしいくりでした。え、そんな選手今年 2回目当若松でも 2度目。
うん。通さでは7度目と そうなんですね。地元じゃないのにね、赤松本 2回もしてんですよね。 そうなんですよ。その高選手もですね、あの高校野球 うん。 をしていまして、ま、中学時代にボートレース小島見に行った時でボートレース見てかっこいいっていう風に憧れてすごい悩んだそうなんですけれどう ボートレースを選んでへの道にというところで着々とこう順調にここまで来ているイメージがある藤原選手も既でに A1ですもんね。 ええ、素晴らしいですよね。 今A となさあ、そんな、え、藤原選手はですね、 7月10日の小島、 7月22 日から行われる三国の一般戦に出走予定です。皆さん是非注目してください。以上、本日のニュースをお届けしました。ここからは企画コーナーのお時間です。木曜日ということで、こちらじゃん。カアップショートニュースのお時間です。 え、先週木曜日から今日までにの中で気になるニュースを掘り下げます。ということでひろさん気になるニュース何かありましたか? えっと、住のようのねオール女子ですよね。 はい。6月30 日にアップされましたボートレース住の上 12 レースのね、優勝戦です。ご覧ください。 コースから1番、2番、3番、4番、5番 、6番の3対3枠なりで間もなくスタート 。 1秒。今スタートしていきました。高 スタートは内側でインコースからの1号艇 、2号艇しっかりと出ていって4号艇を出 ていきますが1マーク。逃げる1号艇を 握っていった。4号艇と3号艇やり合った 。内から2号艇、5号艇、6号艇バック スッチを押し切った1号艇の人気落ちな子 イン木成功で地元V3へと向かって2番 手争いは真ん中3号艇の武井わずかで4号 艇5号艇並んであとは2番6番なお スタートは正常でしたマークトップでも あるが陰線から踏ん張った1号艇大試合2 番手い3号艇前速の風所を2号艇6号艇4 番5番と殺頭してきますが3号艇の滝井が 2番手をキープ今年初優勝地元は3回目 通算では12回目の優勝地元見事4年ぶり の優優勝でモーターボートレディスカップ V2達成。2番手は3号艇、3番手4 号艇上位変わらず優勝戦はラスト 134で間もなくゴールを迎えます。優勝 1号艇直ゴール。 ビーナスシリーズ第7戦2025 モーターボートレディスカップ見事優勝しました。おっちゃいの子選手です。おめでとうございます。 ありがとうございます。今のお気持ちはいかがですか?はい。地元で優勝できて嬉しいです。 2
年9 ヶ月ぶりの優勝ということになりましてはい。それが地元でということで確別ですよね。はい。 も地元でできて嬉しいです。そうですね。 あの、最近いいエンジン引かしてもらって 、あの、ペラの調整もちょっといい方向に 行ってるんで、はい、優勝できて嬉しい です。そうですね、あの、しっかり例に 絡んで、あの、優勝前説狙えるように 頑張りたいと思います。では、最後もう 一言ファンの皆様にお願いします。はい。 あの、遅くまで応援、たくさんの応援 ありがとうございました。あの、事も事接 からもまた頑張りたいと思います。お会い お願いします。見事優勝しました。おち 選手でした。おめでとうございます。 え、ファンの皆様にお知らせいたします。ただいまより優勝を飾りました落合直選手が水上を行います。え、ただ今より水上レードを行います。ボートレース住の今回 6日間に渡っての女子戦 2025 モーターボートレディスカップは優勝戦 1 号艇を手にしました試合直子選手が最後優勝戦では見事な逃げで、え、今年初優勝。 え、そして地元は約4年ぶり3 回目の優勝を語っています。 今日の優勝戦前の緊張感っていうのはいかがでしたか? あの、比較的より緊張しなかったんですけど、 え、
緊張しなさすぎて緊張しました。逆に はい。 も、とりあえずスタート遅れないことともう昨日すごいた井石さんの前速見ちゃったんで、もう絶対先に回ろうと思いました。 あの、すごいもうプロペラがもう最近の中 ではもう全然違う形だったんで、もう ゲージが見れなくて、あの、その中でいい 調整がすごいできたなと思ってます。ま、 とりあえずあの、優勝したいなと思って 走ってたので、あの、良かったなっていう のと、ま、この後、え、 レディチャンピオン今夜1位なんで、あの 、クリア上がってほしいなって思ってます 。そうですよね。あの、最後まで残って いただきありがとうございました。あの、 地元で優勝できて本当に嬉しいです。これ からも一生懸命走ります。応援お願いし ます。 落ち合選手地元でうん 。優勝ということでした。スタンドの早合 選手ですからね。 からスタート決めてくれると思いましたけども、 ええ、スタートも素晴らしかったですね。 はい。武選手がね、こう攻めたいところだったんですけども、ちょっと高畑選手が見えちゃったので、 自分のレースはできなかったかなっていうとこですね。 ね、2着の竹井選手もこうまくりで 2 着になってその後ろからギュンってだからあれ高選手見えなかったら自分のレース司会できてこちら選手を脅やかすことはできたんじゃないかなと思いますけどね。 そうか。 高畑目線だとこう、あの、武井選手からこうガードされて、 あの、ちょっと伸びてたんですよね。高畑選手の方がね。 なので行きたくなっちゃったんでしょうね。なのでちょっと はい。
合わされちゃいましたね。 ねえ、こう日3 着争いもね、こう見所たくさんでしたけれども、はい、お茶合選手はあの、 2年9 ヶ月ぶりの優勝ということで、そうですよね。なんかね、優勝戦乗ってるので、 そんな感じには見えなかったですけどね。 うん。優勝しているイメージだったので 9 ヶ月ぶりなんだっていう感じでしたけれども今年初で地元住では 3回目通算では9 度目の優勝ということになりました。え、次は 7月6 日から行われるとの一般戦に出走予定です。はい、ということでまた皆さん来週もお楽しみにおしめでとうございます。 ありがとうございます。 以上ピックアップショートニュースでした。続いては明日の情報を紹介していきます。 まずはボートレース小島2G2 モーターボート大象全国地区代表戦 4 日目です。まずは出走表一覧でご覧ください。はい、このようなレースが並んでおりますが 4日目ということで そうなんですよね。得点争いがねってきましたね。 はい。はい。勝負だけそうな中のレーサー モーターなどありますか? えっとね、膨代のね、選手が多いので、 ま、6 号艇でもね、勝負しなきゃいけない選手を見ます。 ますけどね。はい。インからきちに逃げなきゃいけない選手もいますね。 そうですね。先ほど紹介した津田選手 10レースの2 号艇におりますね。さあ、そん中でこの中で気になるレースは はい。9レースにしました。 はい。メンバーはご覧の通りです。 うん。 ここで注目したレーサーはどう?前原選手ですね。 2号艇ですね。前原選手。今 20位なんですね。
あ、20位で6 点なんですね。 で、今ボーダーが、えっと、 6.5ちょっと高いのでね。
高いですね。 そのためには2着じゃダめ。2 着じゃないとダメなんですね。1着、2 着じゃないと3着じゃダメなんですね。 そう、なんとしてでも1着か2着。 はい。ただね、辻選手もたし上げてきてますね。初日はどうなることかなと思いましたけどもね、 2 日目のドリもしっかり逃げ切りましたね。あと平井選手は、え、 2 日目のね、折りテとってもいい感じで出てましたね。 はい。
はい。展示で小7から1 番いいタム出してましたね。うん。 あと女子レサね、平選手もね。 選手もね、楽しみですね。さあ、どんなフォーカスになったんでしょうか。 はい、ということでやはり本戦は うん。1
号艇。
はい。 そうなるでしょうね。え、ゴンド選手もね、もう悪くないので、 ま、え、ゴ選手も今 22位なので勝負けではありますね。 え、で、先になんとか先に待ってそこをね、前原選手がついてくるっていうとこなんですけども はい。ま、てらね、SGの辻選手ですから 追い上げてくるんじゃないかということでね、 23着で狙いたいですね。 あと平山選手ですね。
はい。平山選手も 23着予想。
はい。そして狙い目に 前原選手が1着と うん。今日までね、もう逃げが 7本。毎日7本出て、 で、特に今日はね、差が4 本決まりましたね。 明日もその差し決まるんかなっていうところで頭まで行きたいですね。 ね、2
着って言ってないでね、もう1 着まで行きたいですもんね。 ね、みさん、広島の赤は気になりますというか、辻選手がね、 確かに広島の選手の赤はね、から気になりますけれども、ま、どんな展開になるんでしょうか。皆さん是非ね、ポーカス参考になさってください。うん。 さあ、それでは下関の明日の出走表をご覧ください。あ、まずその前にですね、え、その前にリポートが届いてました。まナちゃんごめんね。さあ、第 15回ボートレースレディス Vルーキーズバトル4日目です。え、辻 マリナさんがですね、プレミアム週刊 ボートボーイに1節間出演するということ で下関からリポートが届いています。辻 さん、 ボードキャストニュース出張リポーターの 辻マリナです。予選も今日で折り返し3日 目となりましたが、相変わらず下関は とにかく暑く1列時点で気温が33°も ありました。そんな中今日私が注目したの はそんな暑さにも負けず昨日から調子を 上げてきている東京支部131期の石一郎 選手です。石端選手は今節が下関初出走 です。広くて乗りやすいと感じているそう で昨日は差しで統地初勝利を上げています 。今日は5レース6号艇での1回走りでし たが道中うまくさばいて3着でした。道中 小回りしながら抜いていくという走り方は 父親である石田鉄選手からアドバイスを もらったそうです。また団体戦であること も少しでも上の着をという大きな モチベーションになっているそうです。 初日の6着を除いてはここまでオール3 連帯の成績で石選手としてもここまでいい ペースで来られていると感じているそう です。船足は全体的によく調整がしやすい ので、どのコースからでも攻めやすいとお 話しされていました。またもし白組が勝利 した際には10万円で美味しいお肉が食べ たいそうです。是非予選最終日も石選手の 走りにご注目ください。以上ピットからお 伝えしました。 はい、まりちゃん熱いリプゴットそして 取材お疲れ様です。 すごい詳細なリポートが届いていましたけれど、いかがでしたか。 うん。あの、本当に夜になってもね、気温が下がらないですもんね。 下瀬が暑いですね。 33°ってね、コメントがありましたし。ま、そんな、あの、今回は石昌一郎選手、お父様があの、石て平選手ということでコメント欄には江戸川一郎君んていうコメントが 並んでますけれど、やっぱり 江戸川て平ぺ平ですからね。はい。 はい。あの、小回りをやっぱお父様から うん。
学べると
そうなんですね。 の小回りを
うん。
教わってきたんですね。 ね。
本当うまかったですね。2週1 枠でこの周りをね、 追い上げてきましたもんね。 素晴らしいね。素晴らしかったですね。これからも楽しみというところで、こちらが明日の下関の出走表です。 はい。ということで石渡選手 7レースの1号艇、そして3レースの3 号艇にね、出走予定ですね。 はい。えっとね、レディス& Vサスルーキズじゃないですか。 ですけども、明日は、明日勝負けで、え、準ずつ女子と出し戦うにします。なのでそっちの点数の勝負けが明日大事なんですね。 団体戦だけじゃないんですね、ここはね。はい。 じゃあ、明日はこいろんな意味で注目の下席。 うん。そうなんですよね。女子も男子もね、結構レベル高くて 6
位が6.80ですからね。 へえ。
うん。
ゼク選手がえっと 6位かな?
はい。 とありますね。いい。そうですね。寺田選手今ね、明日注目なさってください。そして石郎選手にもね、皆さん注目してください。そしてマリナちゃんのリポート明日までかな。リポートも皆さんお楽しみに。ということで以上明日の情報をお送りしました。さあ、そろそろお別れのお時間です。ひろさん 2日間に渡り、そしてひろこさん 3 日間連続ということでありがとうございました。 ありがとうございました。 さあ、ここで番組からお知らせです。 盗日22時からライブ配信を行います。 週刊プレミアムボートボーイ。先ほど出演 してくれた辻マリナちゃん毎日出演してい ます。皆さん是非ご覧ください。 さあ、続いても、え、ボートレース プレミアが見逃し配信を行っています。 こちらもね、是非ご覧ください。 さあ、そして、そして140機のオート レーサーの募集期間が始まりました。もう 140機ですね。え、未経験から目指せる プロアスリートボートレーサー。募集 サイトではレーサーになるための情報や ボートレーサーという職業についての情報 がご覧いただけます。またウェブ エントリーも可能になりました。詳しくは 新レーサーで検索、または番組概要欄の URLからご確認ください。 ね、将来のSGレーサーが皆さんの 知り合いから生まれるかもしれませんので 、皆さんね、是非ね、え、お勧めしたり もし、え、なりたいという方は是非ご応募 ください。さあ、続いてですね、明日から はですね、え、ミッドナイトということで 番組自体は23時からとなります。 ミッドナイトボードプレス大村で7月4日 から9日まで、え、行われます。こちらも 皆さん是非お楽しみに。はい。ということ で最後まで皆さんコメントたくさん ありがとうございました。初日が続きます 。水分補給してゆっくりたくさん寝て ください。おやすみなさい。
新ボートレーサー募集はこちらから!!
→【WEBエントリーページURL】URL:https://boatrace.shikuminet.jp/login/
→【新ボートレーサー募集サイトURL】URL:https://info-boatrace.jp/
本日のキャスターは八幡美咲、解説は渡邊博子が担当します!
担当キャスターが日替わりで、最新のボートレースニュースを配信していきます!
※BOATCASTではこれまでの「BOATCAST NEWS」配信のアーカイブがご覧になれます。
ライブチャットもYouTubeでできるようになりました。
BOATCASTはこちらから!
https://boatcast.jp/news/015220.html
#BOATCASTNEWS #八幡美咲 #渡邊博子