プロセカアフタートーク ordinary,yet special us編 - Moe Zine

プロセカアフタートーク ordinary,yet special us編

プロセカアフタートーク ordinary,yet special us編

ສ プロセカアフタートークオーディーゲットスペシャルアス編 イエー練習してたのに すいません。こんばんは。レオニード天マ役の久部カりんです。ちょっと今日喉が乾燥してて咳出ちゃうかもしれないんですけれども、 ちょっと申し訳ないんですけど元気に頑張りたいと思います。よろしくお願いします。 あ、お願いします。 そして はい、こんばんは。 レオニード日森役の中島です。よろしくお願いします。 お願いします。 お願いします。 え、このプロセカフタートークは皆さんから頂いたお便りを紹介しながらイベントを振り返っていく番組でございます。今回はオーディナリースペシャルアスとなっております。難しいね。 難しいよね。 オーディナリエットスペシャルア変。 私たちLA帰りだから。 そう。LA帰りだ。 できるはずなんですけどね。 いや、ま、行ったからと言ってね、喋れるわけではないんですけど、 リスニングは上がってました。 リスニングだけはね、なんか聞き取れてる気分にね。はい。 なって帰ってきましたが、今回はワールドリンクイベント 2 周目ということで皆さんいかがでしたかね。 うん。 あ、すごい。 LA帰り。お疲れ様でしたと。ありがとうございます。 まさかのね、LA行ってからね、2 人でアフタートークっていうのがね、 ね、こんなにすごい早いスパンである ね。ありがたいですね。 LAに染まってしまった2人。 染まれたかな?ちょっとわかんない。たかな? 全然英語は出てこないです。すみません。 うん。すみません。 で、今回はね、ま、先ほども言いましたけど、 2 周目ということで、ま、ちょっと皆さんのお便りも読みつつやっていきたいなと思います。 4 月からですね、アタートークがプチリニューアルまして事前にプロセカ公式 discメールにてアフターークへのお便りを募集しておりました。皆さんお便りありがとうございます。 ちょっとね、 セキュー セキューセンキューマッチ 怒られないから大丈夫発音がとか言われた。すいません。 すいません。 はい。そんな感じでね、番組内でご紹介させていただきますよ。 はい。 またイベントやこの放送の感想をハッタプロセカフタートークで投稿してください。 YouTube のチャットも見ております。今ね、いっぱいくれてるね。 うん。ありがとうございます。 気になるコメントどんどん拾っていきます。 またリニューアルに伴いアフターライブを見ていくコーナーは終了となりましたのでご了承ください。 はい、じゃあもう早速今回のオーディナリースペシャルアス編のストーリーについてお話できればなと思います。 はい。 え、ストーリーでいいたお便りをご紹介しながら一緒に振り返ってきましょう。 え、ふわ卵ンさんからのお便りです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、カりんちゃんゆッキースタッフの皆さんコンニード。コンニード。 え、アメリカでのイベントお疲れ様でした。ありがとうございます。ございます。 推し声優のお2 人が出演ということで初めて投稿します。 おお。 うん。ありがとう。 今回のストーリーはもしものお話世界でしたね。 うん。 え、が元気で4 人が仲良く過ごしてそれぞれの道を歩んでいるのは良かったのですが、それは仲良しな幼馴染みであってレオニードではなく、一緒に過ごす時間がなかったのはストーリーを読んでいて辛く悲しかったです。 うん。 今後も困難が待ち受けていると思いますが、下がつなぎ先が元気と笑顔にしてほみが支え、司法が引っ張っていく仲良しな幼馴染みのレオニードをこれからも見守り応援していきますという、え、感想いただきました。ありがとうござい、ありがとうございます。 ね、ちょっと今回はもしもの世界ということで ね、 なんかすっごい言いたかったこと全部 うん。書いてくれて こんなに言語化してくれるなんて 確かにね ありがとう本当にそうだよね仲良しなのであってレオニードではないっていうの本当に ちょっとなんかま各々がやりたかったことをやっている姿はすごくキ嫌いキラしてて良かったんだけど すごいなんか切ない気持ちになっちゃった ええもうレオニードを知っちゃってるから そうあそっかみんなで バンド活動してないん か、この高校生活で終わりになっちゃうかもみたいな 感じのお話を見て うん。 確かに そうだよね。 みたいな。 うわあ。なんていいお話でもありつつも 切ない気持ちになるというか 心がきっとなっちゃうね。 このこういう世界戦もあったんだろうけどね。 ちょっと見たくなかったみたいな。知っちゃってるからやっぱ寂しさが ねえ。 違うよ。違うよっていう。 そうなんだよね。 そうじゃないんだよって。 本来はこっちなんだけどみたいな。 早く教えてあげたい。て いう気持ちにねなりました。 なりました。 で、今回はですね、出演キャストそれぞれが個人的に語りたいシーンをピックアップいたしまして、まずは私がピックアップしたシーンを流していきたいなと思います。 ということで、司ほの後編ですね。 うん。うん。 どうぞ。 後編か。 あ、でもチャプター1 って書いてあるから全あ、後編で合ってるのか。 あん、 あれ、私 合ってるのか?あれ?前 何か? キャラクター1 って前点。 これ みんなみんなに聞こ全編じゃないって。 全編はいいです。 全編でした。ほ ちゃん 失礼いたしました。 なるほど。チャプター1の ひょっとしてったまま寝てた。 前点 まさか 難しい。 そんな器用じゃないです。 全編。 あ、でも全編だ。これ なんていうか考え事をしてて。 来た、来たところだね。 来たところて 来たところていうか、その ここはってなってるところもね。 皆さんお待たせしました。 さあ、 しほちゃんがスタンドアウトとしてこうツインベースであるバンドスタンドアウトのお話 珍しいツインベース編成にも注目だ。 なんかね、 ありえそうでなんかそれがちょっと 複雑だよな。そうさ、なんかそうなんだよね。 このね、1 番最初のストーリーの方でこのスタンドアウトに引き抜かれちゃうかもしれないみたいな話もあったから、あ、そっちに行っちゃったんだみたいな気持ちに私はなっちゃっ 結構なんかもだしほなちゃんとかもこう学校生活のことだったけど やっぱりなんかしほちゃんは本当に なんかその世界戦があっても うん。この まあなんか成り立ってしまう。 そう、なんか 他の プロになるという意味でうん。 あるよねっていうのがなんかちょっとちゃんと想像ができちゃう分 そうなんだよね。 ちょっと私は複雑というか複雑を支えて そっか 私は遊びを加えながらメロディ感じになるのかっていうかこうちゃんとなんだろうみおちゃんもいるっていう一緒に活動しているっていう世界戦だから確かにツレースになるのか ねえ ええ 本当に台本読んだ時は が熱くなったってなっちゃって私もなった そうみんなのあ ワールドリンクイベントを知る前にこの自分たのワールドリンクイベントをこう台本読ませていただいてから うん。うん。 みんなはどういうワールドリンクイベントなんだみたいなね。 え、うちらだけがこういうイベントみたいな感じにもなったんですが、ま、みんながね、 え、どういうことって?何?何? 全ユニットがね、この夢のお話というか、もしもの、も 別の世界戦の話っていう感じで ちゃんね、スタンドアウトの 昨日お疲れ様。ジャムフェスの配信見たよ。 ちゃんが言ってくれる。 もうす、ごくかっこよかった。 特に感想ピラピラピラ右手がすごいとこ スラップだってば まあそこは私の店場だからねすごいって 1人で盛り上がっちゃった 嬉しいなと思うだからね実感するでもある なんかちょっとムズムずするじゃないっていう人もすごいよね。 確か最初はプロになる予定なくてしちゃんは新しいベースとしてスタンアウトに入るって感じだったんでしょ。 そうだけどなんで知ってるの?な んで知ってるかっていうと ネットのインタミア記事 友達と一緒に続けるためにプロになるって決意するなんて だからこそ切ないっていうね バンド活動が何より最って音楽とも真剣に向き合っていかないといけない そうなんだよね私もだ きっとあのあれだよねみで私が読んだ事にこうバンドやった以来音楽やってなさそう中学からね部活に入って うん ね体力つけるためにソフトするだけ はいけるっていう世界だもんねっちゃった えなんか 私もいつもとディレクションちょっと違うかったでした派なところある できるだけ通り なんかなんて言うんだろうね。 へえ。 もっとフランクに友達感なんかかっこいいな。 増したいなって思いながらちょっとやった感はあるんで。 ま、 それにして そんなに大さないかもしれないんだけど それってこうレオニのバンドじゃなくて うん。うん。 いろんなの感。 なるほどね。 ちょっとよりはこうなんて言うんだろう。 感情出し気味じゃないけどみたいなこ先に対する砕けてる感じは少し意識ある自慢できちゃうね。 していけどね。 最初の方の量に来て本当にギスギスしてたじゃん。 そんな言い方しないじゃ。 ツンツンしまくってこうやっとみんな丸くなったみたいなのがこう今に繋がってると思うんですけど。う ん。 これはもう最初からこう中学の時かなみたいな感じを少しあの個人的には意識した部分ではあるんで今度こそ見に行きたいなけどさ逆にそのいつものものほちゃん的にはやっぱりとしてしっかりしなきゃみたいなちょっとさせてるとあること 席なんかできるとしている部分 うん。 この回は少なめというか。うん。い めちゃかいい。 このさ、 ジャムスはダメだっこね。 こうなるな。何て言うの?これ。これ この目なんて言うんだろうね。 可愛い。 ありがとう。ライブの日部活ないといいね。 あ、やだ。やだ。 ライブは夜からだし。 もし部活があっても終わってから行けばいいから。 練習の後にライブ力お化けじゃない。 でもこれがなんかね、さっきが元気な証拠というのこうね、体力が 今の私さんより早いんだから。 体ピンピンですっていう証拠だなっていう。そうだね。 感じるよね。うん。 絶対ね、今の世界戦だったら体力お化けじゃんって言うことない。 小学生の時は、 え、ずっとこう心配している。 そうだね。 中学生活始めからついてね、 できるようにはなってきておりますが、みんなね、ちゃんとね、気にかけてくれるもんね。 うん。 うん。 ごめん。さ、ちょっとかと話してくれ。 う、ずるいよ。しおちゃんだけ。私も、私も。 ほなちゃんより足早いな。世界。足早い世界戦すごい。 確かに ジャムフェス遅くまで見すぎちゃったな。でもほたちかっこよかったし。見てよかった。 いや、なんかこう仲いいのはすごいほっとするよね。 この世界戦でも いいはよひっちゃん。 お、元気。びっくりした。 おはよう。2人ともドッキり大成功。 びっくりさせたくて声かけたわけじゃないから。 困り困り。 そんなにびっくりす。 困りま多いよね。 ちょっとしててだって。あの台本とかよく見ると苦笑い。苦笑い。 クョクショみたいな感じのいっぱい書いてて。 そう。結構細かくさ、表情とかは結構ドヤとか。 このモーションのね、あの指定とかこういう感じでやるんで、 そういう演技してくださいみたいな。 結書てることですけど名前 であのブルのねキャラクターの名前文章読むセリフその下にてもらえると自信になるよ。 こういう顔っていう時はそれぞれね 1ずつ書いてくれてそうなんですよ。 うん。すげ 苦笑いって書いてあるんだ。 そうなんそう。なかなか確かに台本とか 見る機会がないからスタンドアウトキャラによってよく書かれてるもは全然違う 違うね。 さっきは苦笑いとかなかったと思う。書かれてることあったかな? あの苦笑いと自止目が多い 目 私もさっきお願いしちゃった。 みんなで行けるといいね。 だからこう結構台本私 iPad っていうかそのタブレットで見ることが多いからちょっとズームにして見ることが多いわ。ちょっと下切れちゃう。 そうそうそう。切れちゃうから横にめっちゃ書く。ク ームルームが終わった後に ここは止めみたいな感じで パッと見てそのモーション何するかって分かるようによく書くんですけど。 おさは結構突撃してるみんなにこうくつきに確かにね。 たもほなちゃんいなかったし。 へえ。 しんどそうだし。そういう話はあんましたことない。 お昼休みでも書いてくださってるの相談室に行ってるし。 じゃ、ちゃんとそれ通りにこのね、イベントストーリー読んだりとかするとなってるから 面白いなって思う。 うん。うん。 すごい。さの注意点は結構なんか シニやすな感じの言が書かれていて結構じゃあみ頑 来るかなと思って表症表情的にも いやもうちょっと先は明るめで それできてるくなりすぎないようにみたいな言うか 2 年になってあちこち体験に 確かに先の多分そのなんか真剣な表情と多分しほちゃんの真剣な表情のなんかあ ソフトテニスに来てくれてすごく嬉しかった。 そうなのかもしれない。 ちょっとなんかやっぱ気持ちが入りすぎちゃった。うん。 ちょっとこうちょっとね、 グっとやるといや、 ちょっともうちょっと明るくていいかなって こうね、 部活はもうやって 落とし込みすぎちゃうというかね、落ち込みすぎちゃう感じはあるよね。 いいな、こんな感じ。 あ、シャイムだ。ごめん。 また今度話すね。 ライブのことをお好みに伝えておくから。 うん。よろしく。 この休憩時間とかにこうやってあって話してるのも学生っぽくていいなって思う。 うん。ち ょめっちゃ仲いいな。ちゃんがしてること聞きたかったなあ。 なんかよく廊下で集まった話で思って。 うん。 確かに学生活の時ってそうだよね。 うん。ね。 終わってしまいました。 終わってしまいました。 で、今回そのまあね、あの、でここ選んでくれ、 ま、そのやっぱスタンドアウトに入っているっていう のが衝撃的すぎて そうね。 こう、さっきも言ったんですけど、ツインベースっていうのが そっかみたいな、そのままこうスタンドアウトにこうなんて言うんだろ?勧誘されて入ってでそれをさきちゃんがこう見守って応援してくれてるっていうのが こうはっきりとレオニードじゃない世界戦っていうのを 1番最初に こう突きつけられたというか ショックであまで あ、そういう可能性もあるよねみたいな。 そういう世界もね、 存在しているかもしれないもんね。 ね。で、ま、その後にね、このリアルオブステージのこの雑誌のね、 お話もあるんですよ。うん。そう。 で、そのオープニングの方でこうレオニードがロングインタビューを受けるみたい。うん。 で、に、こう司法的にもやっぱこうずっと読んでた雑誌に うん。うん。うん。 みたいな話をしてたんですけど、スタンドアウトになってからはこう表紙になるっていう 表紙で登場っていうのがなんかそこも 差を感じたっていうか このレオニードのなんて言うんだろう?このレベルと スタンドアウトのレベルのこの差を感じちゃって余計に心がキュってなるっていうか。 ああ、そうだよね。 なるほどね。みたいな表からなんだスタンドアウトはていう 先を言ってますね。 うん。ていうのも感じて、ま、今回はこのシーンをちょっと選ばせていただいたんですけど うん。 まあ いや、ぎゅっとなるよね。 最初からなんかちょっとレオニじゃないんだ ていうのが うん。 うん。 びっくりしたというか、こうね、驚きポイントではあったので、今回はちょっと司法のね、場所から選ばせていただきました。 はい。 じゃあ次は はい。みんながね うん。 ちょっとレオニじゃないのって うん。 寂しくなってると思うのね。 だから私はね、 そうね。うん。 こちらのシーン選ばせていただきましたということで エンディングの全編より 私的にはやっぱこうどんな世界戦があってもおかしくない中でやっぱちょっと流星を思い出してやがねうんうん 集まってこれるっていうのがますごいなんかぐっと来たのでちょっとエンディング全編を一緒に見ていけたらなと思います。 はい。 どうぞ。 みんな寂しかったでしょ?返事っぽいな。 どうしたんだろう? いちゃん。 いや、もう結構感動しちゃった。最初に大本読んで。 わかる。うん。うん。うん。 はーんって。あ、ちゃんとこのお花。 その前にね、この 1かから うん。うん。 出来上がった曲を聞いて話したいみ会なるっていうので待ってるっていうのがメッセージ見てここだってわかった。いしなんか ちょっとなんて言うの?話さなくても うん。 伝わるみたいなちょっと絆をやっぱすごい感じた。うん。 確かになんか いつもの世界でもこういう世界でもやっぱこのね、竜セ君がキーワードになってみんなの心に来ちゃった 残ってて うんの思い感じたよ こうやってね作ったのにやるじゃんねやっぱ レオニーで良かったよね 本当に そっか良かった いかがすごく寂 ていう感情をそれまでずっと抱いてたから余計に うん。 なんか良かったねって気持ちになったかも。 うん。 私自分のことばっかりで全然いっちゃんの気持ちを考えられてなかった。 今日だって遠征があるからって流星官見るの断っちゃって遅れて参加するとか 空見ながら電話するとか 色々できることもあったのに。 ありがとう。でもそこまでしなくても うん。うん。しなくちゃいけなかったんだよ。 へえ。 一緒にいたいって思ってたのに、そう思うだけで何もしてなかった。ずっといっちゃんたちに甘えてた。いっちゃんたちなら分かってくれるって。 ちょっと見ちゃう。 嘘見ちゃうよ。 さきちゃんだけじゃないよ。私もそうだった。本当に。 ごめんなさい。うん。思うんだけど何かあってもこうそれぞれの なんか気持ちをさ、結構素直に伝え合うじゃんか。は自分のこと頑張ってね。 だからって友達を放っておきたくない。 特に寂しがってるくせに頑張れって無理して応援してる誰かさんをね、 曲の意味を感じている。 私もいかちゃんの曲から感じたよ。いちかちゃんの本当の気持ち。きっといかちゃんが一生懸命思いを曲に込めてくれたからだね。 このなんかそれまでがこう私だけ何もしてないみたいなそういう葛藤があった位置かだからうん。 こう曲が作れてよかったねっていう気持ちとそれがちゃんとね伝わってるっていうのがすごいよね。 でも私たちが元気になれてもいいっちゃんは寂しいままになっちゃう。 私たちだけ応援してもらって。それで終わりじゃちょっとね。 うん。 それに私やっぱりみんなで思い出を作りたいの。 ああ、 今だから私たちだから作れる 大切な思いでは じゃあバンドとかやりませんか?こういうものなんですが。バ ンドとかやりません。 そうですか。やらないですか? もしやりたいことがあったら言って、今度こそ一緒にやろう。 やりたいこと。うん。 えっと、実はみんなに送った曲を文化祭で歌うつもりだったんだ。 バンドやろうとしてる子たちがいるみたいだから演奏を頼んでみようかなって。え、いっちゃんバンドやろうとしてたの? そうじゃなくてそのコラボ演奏はお願いするけどボーカルは私がやろうと思って。 いちかちゃんそれってもうお願いしちゃった。 うん。うん。 曲ができたからって思ってたからまだだけど。 よしよしよし。 なしで うん。いっちゃんの曲は私たちで演奏しなくちゃ。 そうだ。そうだ。そうだ。 それ やれやれ。 早く組め。 こういうものです。こういうものです。 わかりました。やりますって。 うん。いいの? でもみんな忙しいんじゃ。 小論文もだいぶかけるようになってきたし 、文化祭までの間少し課題を減らして もらえるようにしてみる。私もちゃんと 練習する時間作るよ。 昼の自主連をしばらくお休みするとか土日も部活が終わった後とか 悪いけど私は来週のライブが終わるまではそっちに集中するね。 すごい引っ張って。 でもその後は 1息つけると思うし、 みんなとの練習時間も取れるはずだから。 ちなみにやるからには手を抜かないから それでもいいのだけど ね。 なんか初期の結成の時のことを思いですよね。 うん。うん。 やろう。一緒に。 それでステージ参加の申請はちゃんとしてあるの? 大丈夫だけど、歌うっていうことくらいしか伝えられてなくて、クラスの実行委員の人にも来週までに詳しい内容を決めておいてって言われてるんだ。 じゃあ4 人でバンドやりますって伝えないとね。 あと複数人で参加する場合は団体名が取ったと思うから それも考えないと 来ちゃったよ。 コメント欄でそろそろみたいな そろそろわしてるけど。 私たちの場合はバンドの名前かな。 そっか。 じゃあ、 じゃあ、 あ、1 カスはどう?いっちゃんがきっかけでやることになったし、いきっちゃんの曲を倒し ださ。 ごめん。私もちょっと恥ずかしい。 しかもかも私もちょっと恥ずかしいて。 何が言い? 確かにダより私もちょっと恥ずかしいの方が来るかもしね。ちょっと来ちゃうよね。 また何か思いついたの? ちょっと近所迷惑になりそう。この叫びね。 公園だ。 お兄ちゃんがお兄ちゃんが出てきちゃっちゃっちゃ。 そうじゃなくて 空見て。空。 お、晴れてる。 さっきね、さっきコメントでそって言ってたね。 あ、あそこ今星が流れた。 いいな。見てみたいな。 私も見えたよ ねえ。 あ、またすごいすごい。どんどん流れてく。ほら、しほちゃん。 はい。はい。ちゃんと見えてるから。 ちゃんとくれてる。 見えてますよ。 やっとまた 4人で見れたね。 うわあ。すみ しみる。 しみる。 バンドの名前だけどさ。せっかくだし私たちに会った名前つけたいよね。 私たちにあった名前いつかちょっと恥ずかしいって言ってたから ちょうどさてる 恥ずかしいのちょっとなんだ ちょっとだけじゃなくないみたいほ ちゃんてロマンチ 辛い はいはいすぐそこそうやって邪かすんだからじゃあ星のおでって書いて 今の それもちょっと恥ずかしいって言われちゃう 獅座竜成軍か。英語でなんて言うのかな? 難しいですね。星のが 調べてみるね。 言われた。 えっと、 英語ならレオニーズみたいだよ。 おお。 フランス語ならレオニードだって。レオニードか。なんだか綺麗な響きだね。 ゆくますね。いいね。聞いたことあるね。 入ってるのもいいよね。 みんなが必要って感じがして。 いいですね。 みんなが必要ですね。 うん。 ああ、思い出せ。 出てこい。 思い出して。 あれ? お、 私たちこの話どこかでしなかったって? ああ。 え、 私も思った。思ったよね。 確か 私も思った。 聞いたことあると思った ね。綴りを書いてみたんだよね。えっと、 うん。な、何だっけ? こんな感じ? うん。 レオニート。 ああ、 ちょっと うん。 なんか これだりもね。 それでさちゃんが なんかねえ、 しーっと流れ星のスラッシュを入れるんだよね。そう、そう、そう。そう、そう。 うわあ、レオニード。 はあ。え、 しっくり来てる。 来た、来た、来た。あ、良かった。 そうだ。 よかった。よかった。 いい名前だ。 私たち。 ああ、 何年忘れてたんだろう。 ああ、いいですよ。 大切なこと。 うわあ、 私たちずっと一緒にバンドやってたんだよね。よね。 ライブもたくさんやって オリジナルの曲も作って。 この曲っていうのがまたずるいよね。 たくさんの人たちに私たちの音楽を届けようって。 うわあ。4 人でもないってなっちゃう。なんか ねえ。にも 話せてもらって。 うわあ。 あ、これ本当に初めて見た時ずっとした。なんか良すぎちゃって。 なんかさ、みんな押せなくねえな。なんか 確かになんて言うの? これからのなんか 知ってるからね。私たちはこっちの世界がそうだよ。この 4人でバンドができるんだね。 ええ。 ああ、帰ってきました。 帰ってきた。 良かった。良かったね。めっちゃいいわ。思い出してくれてよかった。本当に 本当に スラッシュ入れてくれてありがとう。 本当にしっくり来た。 しっくり来てました。 レオニードはこうでなくっちゃ ね。 良かった。 良かった。 いやあ、なんか改めて見ても なんか台本読んだし自分で収録してるし なんかもう 全部知ってるのに やっぱいいよね。 うん。確かにね。 ね、このやっぱ出来上がったやつを見るとさ、この BGM も相まって、あと演出もね、相まって、なんか余計に累線に来るっていうか、 台本読んでるだけでもうるっと来たのに ね、 もう全てが合わさって、 え、私たちも、え、みんなと同じタイミングでびっくりしてます。 はい。 ちゃんと感動してる。 そうなんですよ。 そうなんです。いや、いいね。 で、その後はね、ま、みんなね、戻ってきてね、 ね、 無事に、 無事に 一緒にね、あのままだったら慣れなかったかもしれないねみたいな話があって、木が成長するっていう。うん。改めてね、みんなの大切さをね。 うん。 うん。うん。 みんなも感じてね、 感じていたよね。 知れたお話でございました。 うん。うん。 ということで今回のオーディナリーエットスペシャルア編改めて振り返ってみてね。 ちょっとストーリーも良すぎたということで はい、じゃあ次はイラストの方紹介していきたいと思います。 まずはじゃあ、え、ラグラージさんからお便りいただいておりますので読みたいと思います。 はい。お願いします。 イ部さん、中島さん、こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 そしてLA でのアニメエキスポ、お疲れ様でした。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 今回のワールドリンクのやるからには手を抜かないからというセリフを聞いてあのレオニードが戻ってきたとかね。感じたよね。 いつものだって。 うん。 最初はみんな頑張ってるのは嬉しいけど、これからの人生において 4人それぞれの 4 人それぞれへの優先順位はもう高くないんだとストーリーを読んでいて少し寂しく思ったのですが ほが言っていた通り夢の中で環境や将来の方向性が違ってもやっぱり 4 人それぞれを思い合いながら生きてるんだなと改めて思わされた素敵なストーリーでした。 うん。ちなみにお2人的に1 かずというバンド名はどう思いますか?シファは率直に出さっと言っていましたが なるほど。 うん。 うん。どうですか? とっても素敵な名前だと思います。どとどうどうですか? いや、あのもし 1カーズで言ってたら うん。 きっと新藤さんに名前変えようって言われてたかも。 なんかちょっと売れてない未来見えちゃう。 ここまで わかんない。みんなの努力次第で。 そうだね。 1 カーズがすごい入れたかもしれないけど、 こトでは来れてなかったかもね。レオニードみたいにさ、 こういい感じに見つけていただいてね。文化祭バンドとしてはありかな。 あ、ま、確かに そうだね。でも文化祭止まりってことでしょ? 違うんだよ。 つら。 でも確かになんか文化裁判だとこういうのあったかも。 うん。あ、ありそうだよね。 うん。 あったかもしんない。 意外と なんか学生がノりでつけちゃった名前みたいなね。 なんか芸人さんとかだと売れてそうじゃない? 確かにあるかもしんないね。 うん。うん。うん。 ね。 ちょっとまあまあそんな感じです。 はい。 え、今回もイラスト制作チームにコメントを ります。ということで、こちらも紹介したいと思います。 今回のレオニ特訓イラストはレオニメンバーのまだ見ぬ表情を表現したイラストにしております。なるほどね。 なるほど。 高校生バンドのレオニではあまり取り入れることがないドレッシーな衣装に合わせて強気な笑顔や色気のある表情ポーズなどでまた一歩表現の幅を広げたような量を表現しています。 うん。 なるほどね。 なるほど。 え、背景は学校要素と今回の衣装に合わせたテイストにデザインしつつ離れ離れになってしまったことや一緒にいたいという気持ちの要素としてバラバラになった楽器などを入れ込み彼女たちならでの世界観を表現していますということで。 うん。ありがとうございます。 ま、じゃあせ角だからそれを踏まえて うん。 うん。 見ていきますね。 しっかり見ていきたいと思うんですけれども。 はい。まずはじゃあこちら そうなち1カーズになってんのよ。 で、ちゃんと私ラッシュ入れました。ちょっと待って。戻らない。 あ、本当だ。スラッシュ入ってる。間に さっきちょっとシレット1カードにした。 めっちゃ面白いんだけど。 こちらあの1 カーズが見ていきたいと思います。 そうね。1カーズの1 かから見ていきましょう。 じゃあいい。確かに。 背景はね、なんか学校の要素が当たり入れられてるけど、なんかちょっとこの辺とかもすごい。 あ、確かになんか椅子。 うん。椅子だね。なんか綺麗な感じになって。 結構おしゃれだね。大人っぽい。やっぱり 感がいいよね。ちょっとコメント欄が 1数でいっぱいな。 みんな気に入った。急によく思えてきたんじゃない? もうダサいとは言わせないよ。 いや、ダサいよ。 ダサいよって言わないで。 これがと前ですね。ですね。 こうちょっと切ないよね。 これさ、写真見て 可愛い。これみんなの写真を飾って。 めちゃめちゃお、しかもさ、このさ、近くに置いてるっていうのがいいよね。こう棚とかに置いてるんじゃなくて、自分がこうやってさ、玉を作ってる。 すごいわね。ぶつけてくれている。 さらにこの寂しさが増よね。みんなと一緒に見れない時間がね。 これ戻した方がいいのかな? あ、くにしました。 じゃあさきちゃん見ますか? はい。 いや、さきちゃんなんかさ、確かにちょっとなんか色っぽいって言ったら あ、確かにそうだね。 いつも結構なんか 色系がない系というか、 ま、元気いっぱい感じ。そう、そう。 こうキラキラ 初みたいな感じなんですけど。 感じだったけど、ちょっと大人っぽさがさらに増してるよね。 うん。いいよね。なんかちょっと強気な表情とかもいいなって。 うん。あとあんまりなんかレオニもこういう系統の色味の服って着いよね。 うん。うん。確かにそうだよね。 そんなにない感じはする。 うん。うん。 え、これさ、なんか楽器モチーフにしてくださってるってことだよね。 持ってるものが。 うん。確かこれ 鍵盤の どこ?これ ここ? あ、そこだ。ここだ。 現盤なの?これすごくない? これ。そうなんじゃない? ええ。じゃあ うん。 特訓前はこちらです。 あ、いい。 なんかこの 部活の時の さきちゃんは なんかうん。いつもの 明るくてちょっとなんかギャグっぽいじゃなくて もうちょっと真剣な感じでお願いしますて あ言われたの ちょっとなんか うん ええ あじゃもうさきちゃんが違う世界にいるんだってなっちゃった 確かにこの世界戦ならではそうそうそうそうなの 演技プランというかねクションだよね。 なかなかね、ここまでなんかなんていう、あの、部活とかあるけど、 なんかこんななんかみんなを引きてみたいな感じではないと。 確かにムードメーカーではあるけど、こうなんかな、何て言うんだろうね。引っ張っていくっていう 感じじゃなかったじゃん。こう、 賑やかし、かき出す ムードメーカーみたいなね。 さちゃんだったけど部活ではすごいこのねカードにも書いてあるけどエースプレイヤーっていう エースって呼ばれてたからね。 すごいいいよね。 あ、 ホームが綺麗って書かれてるよ。 ありがとう。 やっぱエースだから。 まあね、エースなんで舐めてもらっちゃ困ります。そしてほみ。 いや、綺麗。いいね。 なんかあのコスメのシームみたい。 ああ、美そう。 ありそうだよね。つかやってほしい。いや、依頼きますね。なんとかルージュみたいな。 めっちゃいい 言って。そうじゃない? なんかアイシャドウとかもしするんじゃない ね。よりもこのメイクがはっきり見えてる感じがするよね。 確かに。え、どうですか?お願いします。 いつかそういうお話ないですか?みたいな。ですか? ありえそうだよね。 全然あのバンドだけじゃなくてこの子たちあの美ジも本当に最高なので。 あ、そうですね。 はい。全然 全 うちの子たち行けます。 CMお待ちしてます。 はい。 ああ、可愛いね。 可愛いね。 いいお勉強ね。 頑張ってたよね。本当に頑ってましたね。 ちゃんとこの進学を ね、 しようとしてこう色々頑張ってるのがね、 同じ写真。 あ、本当だ。可愛い。 なんかいます。 うん。 いいね。この福祉関係っていうのもお波っぽくていい。 うん。うん。 めちゃめちゃいいよね。 なんかさ、こう表情がさ、違いすぎてさ。 うん。確かにびっくりする。 うん。 ああ。あ、やっぱりCMを お待ちしてます。 CMオファーください。 メイク前。 メイク5、 メイク5。 うわあ、変わりすぎだよ。大人っぽすぎる。 ああ、やられます。キャプがいいですからね。 やられちゃう。はい。 そして しほちゃん。 しほちゃん。 あら、い。 いや、ちょっと足がセクシーじゃない? え、結構大胆なんね え。ちょっと待って。ダめです。 あれ?ダめです。ここで抑えたところで 見えてる。ダめです。 ダめです。ちょっとセクシーすぎない? セクシー。でもこのなんか膝を抑えてる。 この手がね、 手もやばい。 ちょっとなんか 分かる。 綺麗だよね。 そう。 2人でこれやってんの面白い。 いやあ、いな。い、めっちゃ綺麗。え、やっぱさ、なんかみんなさ、アイシャドウの色がさ、ちゃんと出てる。ピンク。 ぽい感じがありますね。 うん。うん。 はちゃんなんかちょっとオレンジっぽい感じ ね。 はい。こちら。 はい。うわ。 うあ。う。いおりさんとこうやって話して、ま、高校生活楽しみなみたいな感じでね。それきっかけて文化祭のことを考えたりとかするシーンではございましたけど。うん。うん。 これはね、これでいいですけどね。 ちょっとね、切なくはなっちゃうよね。 そうだよね。 はい。 はい。ということでイラスト見ましたね。 はい。 いやあ。あ、もうお時間ですか? え、エンディング? え、早くない? 早くない? いや、でも結構喋ってる。 あ、でも確かにすごいあっという間に過ぎた。 30 分ぐらいみたいな ね、感じでしたけど、 感じ出したけども45分ぐらいに なりそうです。 なりっといだった。 じゃあ、プロセカアフタートークオーディナリエットスペシャル編以上です。 ちょっとなんか納得してない感じですけど、 ま、我々ね、ちょっとLA にもね、行かせていただいて、 ま、あの、海外でね、こう、 プロセカをね、遊んでくださってる方に直接お会いすることもできてね。 うん。すごかったね。 めちゃめちゃ盛り上がってくれたよね。嬉しいです。 本当にすごい仕 でね、トークさせていただいたんですけれども、 なんかあの結構年々その大きい 会場が大きくなってるってことで、 あの、みんなスタフさんとかもどれくらいお客さん来てくれるかなっていうちょっとなんか不安半分、楽しみ半分みたいな感じだったんですけど、本当に会場もう ほぼ満席ってぐらい そう。お客さんが集まってくださって すごい完成もね、盛り上がりもうすごかったよね。え、 なんか日本のね、皆さんもね、すごくこう声を出してくれるけど、海外の皆さんも負けてないっていうね感じでね、なんかコスプレしてくれてる人もいたりとかね、 さきちゃんとしほちゃんのね、コスプルしてくれてる人も ちょっとね、ステージから見えたりとかして、 ちょっと我々も負けてらんないぞっていう。うん。うん。 ね、イベントでした。 謝罪とかもね、日本のみんなと日本のみんな 我々も またね、あの、交流できますし、 もっと盛り上げていきましょう。 うん。そうですね。 そしてね、レオニードの応援もね、よろしくお願いします。 終わってりませんという方はストーリーのイベントストーリーから全て読むことができますので是非読んでみてください。 アフタートークでは今後もお便りを募集しております。プロセカ公式 Discord の、え、募集チャンネルのアフタートークお便り募集もしくはメールにて募集を受け付けております。次回のアフタートークのイベントが開始されましたら是非お送りください。 はい。 お便りはイベントにする内容でお願いします。 お願いします。 ということで あった。 あっという間だった。 ありがとうございます。本当に皆さんね、ありがとうございました。 はい。 はい。ということでまたお会いしましょう。 さようなら。 さよなら。バイバイ。 バイバイ。

2025年7月9日(水)20時30分より「プロセカアフタートーク ordinary,yet special us 編」を実施いたします。
プロセカアフタートークは、キャストと一緒にゲーム内イベント終了後にストーリーの良かったところを振り返ったり、アフターライブを楽しむ番組です。
今回の「ordinary,yet special us」編は天馬 咲希役の礒部花凜さん、日野森 志歩役の中島由貴さんが出演されます。皆さんぜひご視聴ください!

【出演者】
天馬咲希
中島由貴

■『ordinary,yet special us編』へのお便りを募集中です!
ストーリーの感想、キャストや運営チームへの質問などを公式Discord「募集」チャンネルの「アフタートークお便り募集」もしくはメールにてお送り下さい!
公式Discord:https://discord.gg/KBqYzzyZF4
メール:after-talk@pjsekai.jp

■「プロジェクトセカイ」とは
セガ×Colorful Paletteが贈る、好評配信中の新作スマートフォン向けゲーム
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』です。
公式X(Twitter):https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai(https://twitter.com/pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Colorful Palette Inc.
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。

5 Comments

  1. @st4rさんへ
    志歩の漢字が間違っていましたよ(´・_・`)

    "志保"だと、名探偵コナンの方ですよ…

  2. お便り採用ありがとうございました♪
    『Leo/need』の違う世界線や4人の絆など、改めて色々と知ることができた最高のストーリーでした😭

Write A Comment

Exit mobile version