【命を守る絵本】“クラクション鳴らす方法”子どもに伝える「たすけてブーブー」プロジェクトとは?「パンどろぼう」絵本作家も参加|アベモニ - Moe Zine

【命を守る絵本】“クラクション鳴らす方法”子どもに伝える「たすけてブーブー」プロジェクトとは?「パンどろぼう」絵本作家も参加|アベモニ

【命を守る絵本】“クラクション鳴らす方法”子どもに伝える「たすけてブーブー」プロジェクトとは?「パンどろぼう」絵本作家も参加|アベモニ

[音楽] そんなある日のこと。豚たちが確保育 園バスのドアが開いているではありません か。 しめしめ 豚とお友達のリスミちゃんは運転手さんが 荷物を運んでいる隙にバスに乗り込みまし た。 先月発売された絵本豚のラッパ 主人公は森の保育園に通う豚の男の子豚 です。 パンドロボシリーズなどで知られる柴田 け子さんが描く可愛らしいキャラクターが 登場するこの絵本にはある思いが込められ ていました。 車の置き材事項がゼロになる世界をお目指したいなと思っていて、 この絵本の作者山崎浩さんです。クリエイティブディレクター、コピーライターとして活動しながら作家として絵本制作を行ってます。 豚のラッパは子供の社中置き去り事故を防止する命を守る絵本として作られました。 [音楽] [音楽] 閉じ込まれてた子供自身も自分で助かるアクションがあるんだよってことがそもそも知られてないん。もしかしたら誰かが気づいて助けてくれるかもしれないっていうのを、ま、子供たちに [音楽] 1番伝えたかったの。 どうしたらいいんだ? その時豚は先生の言葉を思い出しました。 はそうだ。おいらのラッパでダメなら クラクションを鳴らせばいいんだ ね。そう。ずっとね 毎年のように繰り返される車内への 置き去り事故。 子供が自ら助けを求めるための方法として効果的だと注目されているのがクラクションを鳴らして周囲に知らせる方法です。豚のラッパでは子供たちがお話を楽しみながらクラクションで助けを求める方法を自然と覚えられるよう工夫されています。 [音楽] [音楽] うちは車持ってないんですね。 なのでそもそもクラクションがあることを知らない子供たち、ま、うちの子供かんなくてで押していいのかも知らなかったっていうのがはい。豚ス君の鼻を押すと豚君のラッパからブーってなるみたいな。そういうところをまず覚えてもらうっていう。 [音楽] [音楽] 自身も2人の男の子を育てる山崎さん。 [音楽] 3 年前つ置き去り事故のニュースに父親として何かできないかと考え絵本の制作に取りかかります。 [音楽] めちゃくちゃ そして作画をお願いしたのが山崎さん自身もファンだと話す人気絵本作家の柴田け子さんでした。 [音楽] 子供だけじゃなくて大人たちにもやっぱ 伝えたいなと柴田さんの絵ってま、 キャラクターとかもそうなんですけど やっぱり子供だけじゃ大人も楽しめるよう になってたりとかするポイントがいいなと 思ってで柴田さんお話をしたらこういう ことは絶対やるべきだみたいなことで柴田 さんも協力してくださって一緒に プロジェクトが始まったっていう感じです ね。 [音楽] こうして立ち上げたのが子供の社中 置き去り事故を防ぐための活動を行う助け てブーブープロジェクトです。 [音楽] その柱となる絵本の制作が進む中、 2023年4月には通円バスなどへの安全 装置の取り付けが義務化されるなど公的な 対策も進められました。 しかし山崎さんは事故を防ぐためには普段から大人が子供へと伝えることが大切だと話します。 ワクワクワクワクした 車に閉じ込まれたらどうするんだっけていう風に、ま、話をしたことがあるんですよ。あ、そしたら後ろに乗った子供があ、クラクションをすんだよねって言ってくれたんですね。あ、じゃあクラクションってどこにあるの? [音楽] あ、ハンドルのとこだよね。 絵本読んだ時瞬間だけじゃなくて、その後の時間をいかにそのお話をできるかっていうのも、ま、ポイントなのかなっていう風にあの思ってます。 [音楽] 車に閉じ込められたらブラクションならそ 助けてブーブプロジェクトでは楽曲を制作しぶが登場する動画を配信たちが曲に合わせて楽しく歌いながらフラクションの鳴らし方を覚えることができ 今後は企業や公的機関とも連携してプロジェクトを広めていきたいと山崎さんは話します。 [音楽] 絵本の価値ってやっぱり今この瞬間だけ じゃなくて来年も再来年もまたその先も なんか伝えられるポイントだと思っていて なんかそのなのでこれを読んだよだったら お勧めしたいなとかっていう風にどんどん どんどんどんが広がってくといいな。 さあ今日も帰りのバスから子供たちの歌が 聞こえてきます。 閉じ込められたらブーブーブー。 クラクション なら鳴らそう。ブーブーブー。豚スのパでブーブーブー。大きなおならブーブーブー。最後までご覧いただきありがとうございます。安ニュースキャスターの辻ゆです。これおきに是非チャンネル登録よろしくお願いします。 [音楽] [音楽] [音楽]

.
◆ABEMAで無料視聴
▷https://abema.go.link/hS2A5

◆過去の放送回はこちら
【井桁弘恵】ロングヘア→ショートで話題「格段にシャワーが浴びやすく…」梅雨の生活にも変化?!|アベモニ
▷https://youtu.be/hUNzK_FC5hA

【SAY MY NAME】朝のアラームはHITOMI(本田仁美)の声!?ジェジュンに本音も…“セマネ”の素顔【ShaLala】|アベモニ
▷https://youtu.be/Rc_fGxlOg4A

◆キャスト
MC:森葉子(テレビ朝日アナウンサー)

「ABEMA Morning」
平日あさ7時 アベマで生放送中

#アベモニ #絵本 #たすけてブーブー #やまざきひろし #柴田ケイコ #子ども #アベマ #ニュース

————————————————————

◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

2 Comments

Write A Comment

Exit mobile version