【欅坂46】『ぽんぽん』呼びにブチ切れる小林由依 #欅坂46 #ぽんぽん #小林由依 #武元唯衣 #井上梨名 #欅って書けない #櫻坂46 #ぽんぽんidolアイドルあだ名いじりいのりおもしろいけやかけちゅけもんぽんゆいぽん井上梨名小林由依最新欅欅って書けない欅坂欅坂46武元唯衣 30 Comments auto Tunesチャンネル 4年 ago 俺はぽん姉が好きだな。 濱谷秀樹 4年 ago 煽るMCがワンパターンで草 ラムナス 4年 ago ポンゲバビーを2回言うのイイなw 中村盛幸 4年 ago 小林様、明けましておめでとうございます。風をひかないでくださいね。僕は、今でも、欅坂46をDVD で見ました。とても、良かったですよ。皆さんも風をひかないでくださいね。 カープのエース 4年 ago このままだと小林がいじられキャラになるかも かりん 4年 ago この時のビジュ強し T OGAWA 4年 ago 本格的な復活が待たれる小林さんですが、今泉さんがいて「ゆい」という呼び方では区別が付かなかった時代に「ゆいぽん」と呼び始めたのは確か織田さん(と当時のブログ「ぽん観察日記」)でしたね。ぽんぽん等はその「ゆいぽん」から来ているのは有名な話です。その織田さんも今泉さんも消えた中で、「ぽん」という呼び名が残ってしまうと、その「ぽん」の名付け親は誰、という議論がいつかぶり返すことになります。それを思うと、後にグループ名を(欅坂46から)変えるきっかけの(主因では無くとも)1つにもなった織田さんを思い出させたくないんでしょうね。 ちなみにこうした発想は、元々は後輩に当たるはずの元けやき坂46(現・日向坂46)の濱岸ひよりさん(呼び名「ひよたん」の「たん」を残した「たんちゃん」と呼ぶようテレビで要求)とかとはかなり違う発想になります。 ファイナル弁当 4年 ago 「ぽんぽん」と呼んで来た武元さんには「ピアノ」と呼び返したらいいかも。関西出身なら意味は分かるでしょうし。 良一 田中 4年 ago リアクションが、ぽんぽん出てくるじゃないですか。 FROM JAPAN 4年 ago 1:57 「(あ、あたし後で死ぬんだろうな…。)」 あーちゃん 4年 ago 井上ちゃんの思い切り感がいい〜。 オヤジデラックス 4年 ago 小林の澤部への異種返しな パーソナリティ次世代 4年 ago ぽん姐 マニアックめそ 4年 ago オダナナに膝枕されて泣いてた臆病なあの子が、後輩ちゃんと楽しそうに絡んでるのを見ると、オヂサン泣けちゃう。 あ 4年 ago こいつ歯無くね? 球団内で最も愛されてる男現実主義者新沼慎二 4年 ago 松村沙友理みたい Taguchi Hitoshi 4年 ago 「ぽん姉」って響き良いよね。 Maria Otoda 4年 ago 井上すごいわーてかこれ何回も見れる笑笑 Maria Otoda 4年 ago 武元と井上すごい最高✨ ぷい 4年 ago 2:21 中村盛幸 3年 ago こんにちわ、僕は、小林様が可愛い😊かったですよ😃。また、歌と踊りを頑張って✊😃✊くださいね?☺️😊🎉。 Two Shrine 3年 ago ぽんぽんって検索すると、この動画の下に、きゃりーのPON PON PONが出てきた。すごいぽんぽん。 🐈(倖)と(しゅうじ) 3年 ago 唯衣ちゃん・梨名ちゃんがポンポンってオイッ💥とお疲れした~って去っていく。関係性が出来てるから、言えて楽しい場面ができる。由依ちゃんの人柄もあるんでしょうね。m(__)m 大矢千聖 3年 ago いのり悪だな😅 メキダイチ 3年 ago この時の由依ちゃんのビジュ大好き制服がまず好き ぱんけーき 3年 ago すっ、、、 浩二 山口 3年 ago 小林さんも大人になりましたね👌 零咲教授 3年 ago 一回回収しないと、ってコメント好き 井上ドネア 3年 ago 2期生でKEYABINNGOやったら、面白かったと思う。 勉強しろと叩いてください 3年 ago まじでかわいい Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
T OGAWA 4年 ago 本格的な復活が待たれる小林さんですが、今泉さんがいて「ゆい」という呼び方では区別が付かなかった時代に「ゆいぽん」と呼び始めたのは確か織田さん(と当時のブログ「ぽん観察日記」)でしたね。ぽんぽん等はその「ゆいぽん」から来ているのは有名な話です。その織田さんも今泉さんも消えた中で、「ぽん」という呼び名が残ってしまうと、その「ぽん」の名付け親は誰、という議論がいつかぶり返すことになります。それを思うと、後にグループ名を(欅坂46から)変えるきっかけの(主因では無くとも)1つにもなった織田さんを思い出させたくないんでしょうね。 ちなみにこうした発想は、元々は後輩に当たるはずの元けやき坂46(現・日向坂46)の濱岸ひよりさん(呼び名「ひよたん」の「たん」を残した「たんちゃん」と呼ぶようテレビで要求)とかとはかなり違う発想になります。
🐈(倖)と(しゅうじ) 3年 ago 唯衣ちゃん・梨名ちゃんがポンポンってオイッ💥とお疲れした~って去っていく。関係性が出来てるから、言えて楽しい場面ができる。由依ちゃんの人柄もあるんでしょうね。m(__)m
30 Comments
俺はぽん姉が好きだな。
煽るMCがワンパターンで草
ポンゲバビーを2回言うのイイなw
小林様、明けましておめでとうございます。風をひかないでくださいね。僕は、今でも、欅坂46をDVD で見ました。とても、良かったですよ。皆さんも風をひかないでくださいね。
このままだと小林がいじられキャラになるかも
この時のビジュ強し
本格的な復活が待たれる小林さんですが、今泉さんがいて「ゆい」という呼び方では区別が付かなかった時代に「ゆいぽん」と呼び始めたのは確か織田さん(と当時のブログ「ぽん観察日記」)でしたね。ぽんぽん等はその「ゆいぽん」から来ているのは有名な話です。
その織田さんも今泉さんも消えた中で、「ぽん」という呼び名が残ってしまうと、その「ぽん」の名付け親は誰、という議論がいつかぶり返すことになります。
それを思うと、後にグループ名を(欅坂46から)変えるきっかけの(主因では無くとも)1つにもなった織田さんを思い出させたくないんでしょうね。
ちなみにこうした発想は、元々は後輩に当たるはずの元けやき坂46(現・日向坂46)の濱岸ひよりさん(呼び名「ひよたん」の「たん」を残した「たんちゃん」と呼ぶようテレビで要求)とかとはかなり違う発想になります。
「ぽんぽん」と呼んで来た武元さんには「ピアノ」と呼び返したらいいかも。関西出身なら意味は分かるでしょうし。
リアクションが、ぽんぽん出てくるじゃないですか。
1:57 「(あ、あたし後で死ぬんだろうな…。)」
井上ちゃんの思い切り感がいい〜。
小林の澤部への異種返しな
ぽん姐
オダナナに膝枕されて泣いてた臆病なあの子が、後輩ちゃんと楽しそうに絡んでるのを見ると、オヂサン泣けちゃう。
こいつ歯無くね?
松村沙友理みたい
「ぽん姉」って響き良いよね。
井上すごいわーてかこれ何回も見れる笑笑
武元と井上すごい最高✨
2:21
こんにちわ、僕は、小林様が可愛い😊かったですよ😃。また、歌と踊りを頑張って✊😃✊くださいね?☺️😊🎉。
ぽんぽんって検索すると、
この動画の下に、きゃりーのPON PON PONが出てきた。
すごいぽんぽん。
唯衣ちゃん・梨名ちゃんがポンポンってオイッ💥とお疲れした~って去っていく。関係性が出来てるから、言えて楽しい場面ができる。由依ちゃんの人柄もあるんでしょうね。m(__)m
いのり悪だな😅
この時の由依ちゃんのビジュ大好き
制服がまず好き
すっ、、、
小林さんも大人になりましたね👌
一回回収しないと、ってコメント好き
2期生でKEYABINNGOやったら、面白かったと思う。
まじでかわいい