ライブ終わりってお腹空くよね!🍚 - Moe Zine

こんばんは!石塚瑶季です🐱

前日ゲネプロを終え、 
キャンドルなんか焚いちゃったりして
ブログを書き始めました~(❁´ω`❁)

 
本日放送テレビ静岡さん
「しずおかご飯が食べたい!」に
出演させていただきました!
ありがとうございましたーーっ!!

お話をいただいた時から
ずっとルンルンで、
しかも同期でよくご飯も一緒に行く
コニちゃんと一緒だったので
嬉しさ倍増で楽しかったです(*´`*)💞

今回は静岡県浜松市にある
4つのお店にお邪魔させていただきました❕

・洋食屋みさくぼさん
「えびグラタン」をいただきました!
ほんっっとに美味しくて!グラタンも、パンも、贅沢なエビも、、最高でした。
時系列的にはこれが本当に人生初、外部の番組での食レポでした。ドキドキだった。上手くできてたかな…カメラ外ではハンバーグもいただきまして。これもまた最高だったんです!
デミグラスソース革命が起きました!!!
今度は家族を連れて
プライベートでも行きたいです!!

・KON太郎さん
コニちゃんと私といえば“焼肉”なんですよ。
焼肉!焼肉!とずっとはしゃいでいました笑
シルクタン、たまらん、、🤤🤤いくらでも食べられる!!!「昆布塩」美味しかったなぁ
今度おうちでも試したいな🧂
普段は中々食べられないような希少部位の
トモサンカクもいただきまして!!コニちゃんの
無茶振りボケ使われてるのかなぁぁ~笑笑
魔法使い太郎ちゃんにも会えてよかった〜✨

(まだ放送観れてなくて、、2人でTVerで観る約束してる笑)

・ヤタロー地産地消工場店
お菓子大好き民としては夢の国でして🍞
特に試食させていただいた「らっか」幸せの味がしました。お土産に買いましたもんー🥰
エコな仕掛けが沢山あってとても素敵でした‼︎
ライブなどの差し入れなどでたまにいただける
「治一郎のバームクーヘン」がだーーいすきなんですけど、ヤタローさんが展開されてたことを初めて知り、大興奮でした!!

・こはち亭さん
お店の雰囲気がなんていうんだろう、趣があって素敵でした。居心地がすごく良かった😌
いただいたビーフカレー、これでもかってくらい旨みが凝縮されててコクが深くて美味しかったです!初めての「遠州焼き」も起源を含めて知ることが出来て嬉しかったです!
アレが良いアクセントになってて最高でした!
粉もんってなんであんなに美味しいんだろう…

全部魅力たっぷりでした!
みなさんもぜひ聖地巡礼と言うのでしょうか..足を運んでくださったら嬉しいです!

今回を通して静岡・浜松出身の方からの
レターも沢山届いてうれしくなりました!

静岡は家族と何度か訪れたことがあるんですけど、今回を経て静岡、浜松の素敵なお店に沢山行かせていただきより一層静岡の良さに気づくことが出来ました!!

静岡のことが好きで
浜松のことが好きで
しずおかご飯が大好きだー!

各店舗ご協力くださった皆様、
番組スタッフの皆様、
本当にありがとうございました!!
幸せハッピー溢れるステキな1日でした

またいつか呼んでいただけるよう
静岡のお勉強しておきます!!✏️

TVerで見逃し配信もございます!
ぜひご覧ください~👀♬

そして本日、
全国ツアー『MONSTER GROOVE』
初日を迎えましたー!!
in仙台なう

会場にお越しくださった皆さん
パワーをセキスイハイムアリーナに
届けてくださった皆さん
ありがとうございましたーー!!

あまりね、多くは語れないけどさ、
どうでした?グルーブされました??
アレもコレも新しい仕掛け
沢山だったでしょーーー!!!

みんながどんな反応するのか楽しみだ。

明日もがんばるぞーー!

冒頭でもお伝えした通りいまこれ書いてるのは前日深夜。自 ゲネプロの映像みながら書いてるよ〜あぁやっぱり緊張するよー。あれもあれもあれもあれも。けど、楽しみ。めっっっちゃ。この緊張感さえもなんか好きなんだよね、言葉に出来ないけどね。笑
みんなが送ってくれてる座席のレターみながらなんとなーくあそこら辺かな~って目星つけながらゲネプロしてるんだーっ!!ピンク×オレンジは煌めいてみえます。🩷🧡

んーーー。

流石に目がしょぼしょぼしてきたや
寝なければ、、体力温存のためにも
でももう少し映像みて反省点書き出して
立ち位置表ももっかい確認せねば、、

ねむい。

あとちょびっとだけがんばろ

明日は宮城2日目!
2日目もぐるーーーーーーぶ
するぞーー!!!

またブログ書くね!

瑶季

Instagram ishizukatamaki_official 
#212

Write A Comment

Exit mobile version