黒やブラウンのアイラインでバチバチに引き締めた目元。やっぱり最強に盛れるし、ファッションが重くなってくる秋冬にもバッチリハマる! というワケで、今回は“きほんのバチバチ”メイクの攻略法を紹介するよ。
どんなときもきっちり盛れる
上ペンシル+目尻リキッドで
“きほんのバチバチ”アイライン
デニムベスト¥8800/バロック ジャパンリミテッド(LAGUAGEM) チョーカー¥2530、リング¥2200/yuu ●商品情報はViVi2025年10月号のものです。
ペンシルとリキッド。2タイプのアイライナーを駆使することで、やりすぎ感なく目元が際立つ! ポイントは黒でなくダークブラウンでちょびっとだけ引き算すること。
♡USED ITEMS♡
【A】スキンシャドウ デザイニングパレット 07 ¥7700/コスメデコルテ 【B】シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー(24AD) 02 ¥1430/クリオ 【C】エーメイク マットリキッドアイライナー R ダークブラウン ¥1430(9/2発売)/msh 【D】グロウコートマスカラ 01 ¥660/セザンヌ化粧品 ●商品情報はViVi2025年10月号のものです。
【A】ほんのり血色感で色っぽも叶う♡
じわっと赤みを感じるベージュ&ブラウン。自然なデカ目効果と色っぽさが叶う。
【B】ビターなブラウンで目ヂカラ増強
ストレスフリーな描き心地でどんなラインも自由自在。
【C】洒落みを引き出すマット質感
マットなブラウンが目尻の影になりすます。
【D】濡れツヤでディープな目元に軽さを
つやんと濡れたようなツヤで、上向きカールも長続き。
♡ How to Make-up ♡
ブラウンシャドウで目ヂカラのベースを
【A】のaをブラシで二重幅にのせ、それよりやや広めにbを重ねる。血色感を足しつつ彫り深に。
下まぶたもブラウンでがっつりと囲む!
下まぶたの目尻→黒目下にaを、目頭から黒目下にbをオン。茶系で囲んで目元くっきり。
ブラウンのペンシルで目のフレームを強調!
【B】で上まぶたのキワの目頭→目尻に1.5mm幅のラインを引く。太くても黒より柔らかな印象に。
マットなブラウンで目尻の陰になりすます
【C】で目尻を3mm延長。ペンシルよりマットなリキッドを使うことでリアルな影に。上下のまつげに【D】をオン。
– variations –
【E】ケイト レアフィットジェルペンシルN BR-3 ¥1210(編集部調べ)/カネボウ化粧品 【F】エクセル ニュアンスフル ペンシルライナー NP02 ¥1320/常盤薬品工業 【G】ラスティング リキッドライナー 04 ¥1760/エテュセ 【H】ハイパーシャープ ライナー R BR-2 ¥1419/メイベリン ニューヨーク ●商品情報はViVi2025年10月号のものです。
【E】まぶたにとろけるような描き心地で、10秒で乾いてピタッと密着!
【F】柔らかな印象のブラウン。こすれにも水分にも強い。
【G】肌なじみピグメント配合。手元が安定してブレにくい設計も魅力。
【H】0.01mmの極細ブラシが描きやすい人気ライナー。
Photo:Shun Okamoto(model), Ryoichi Onda(still) Styling:Hitomi Imamura Hair&Make-up:NAYA Model:Arianna Sakura(ViVi exclusive) Text:Chiharu Nakagawa