「ゴコチ」から見せたい下着“クーミー”がデビュー ファッションの主役にも脇役にもなるアイテムが勢ぞろい - WWDJAPAN - Moe Zine

下着と洋服のボーダレス化がテーマの“クーミー”。下着はもちろん、ファッションの主役やレイヤードアイテムしても楽しめる

ワコール(WACOAL)によるノンワイヤー下着「ゴコチ(GOCOCI)」から18日、新ライン“クーミー(COOOMY.)”が誕生した。同ラインのコンセプトは、下着と洋服のボーダレス化。ライン名は、快適を意味する英語コンフォタブルのスラング“コンフィー”をアレンジしたものだ。19日には、渋谷で“クーミー”のデビューを記念したポップアアップイベントを開催。ワコール マーケティング本部 1 Wブランド統括部の仙澤里紗「ゴコチ」ブランドチーム チーフデザイナーは、「ファッションの主役になれるアイテムをそろえる。水色やオレンジ色といったカラーリングがポイントで、空の色と女性の心の移り変わりを表現している」とコメント。

下着の機能とファッションの楽しさが融合、お財布にも優しい価格帯が魅力

ポップアップイベントで。“クーミー”で全身をコーディネートしたワコール マーケティング本部 1 Wブランド統括部の仙澤里紗「ゴコチ」ブランドチーム チーフデザイナー

ブラジャーはレースタイプとシンプルなタイプの2種類(各4290円)、ショーツ(2530円)

タンクトップ(5500円)にブラジャー(4290円)をレイヤーリング。タンクトップはカップ入りだから1枚でも着用可能

レースベアトップ(6930円)

左から、レースベアトップ(6930円)とペチコート&スカート(7920円)、ブラジャー(4290円)とペチコート&スカート(7920円)のペチコートをスタイリング

ポーチ(2420円)

同ラインはビームスのBtoB事業であるビームス クリエイティブがコンセプトとデザインの監修を担当。下着メーカーのノウハウを生かしたフィット感やシルエットといった機能性とファッションが融合したアイテムをそろえる。「ブラジャーはファッションとして楽しめるように、胸を強調せずシルエットが整うように工夫している」と仙澤デザイナー。下着としても、ファッションのレイヤードアイテムとしても使用できるよう両方の視点を盛り込んでデザインしているという。ファーストコレクションでは、ブラジャー2型、ショーツ、タンクトップ、ベアトップ、ペチコート&スカート、ポーチが登場。2420〜7920円とお財布にも優しい価格帯も魅力で、気軽にランジェリーファッションを楽しみたい人にはぴったりだ。

Write A Comment

Exit mobile version