2025年上半期ベストコスメ アイシャドウパレット部門4位を受賞した、スナイデル アイデザイナーn 01。パーソナルカラーを意識してさらに味わい尽くしたい! そんな願いを似合わせメイクの天才、佐々木一憲さんが叶えます。
\2025上半期、信頼度No.1の最新コスメをランキングで大発表/
ブルベさんが着回すなら
スナイデルのアイパレが正解
◆アイシャドウパレット部門4位
【着回し1】ヌケと盛りが絶妙バランスで共存
青みピンクの洗練キラキラメイク
明るいコーラルで上まぶたの彩度を上げてヌケ感を出し、ブルベ肌に似合う青みピンクのパールで透明感を上げつつ華やかさを。下まぶたにもピンクトーンの影色とパールを長めに仕込み、目の横幅を広げて目ヂカラをUP。
How To Make-Up
【C】を上まぶた全体に広くのせ、【E】をアイホールに淡く重ねて柔らかな陰影をつくる。ブラウンのアイライナーで上まぶたのキワを埋め、目尻を5mm延長。涙袋の目頭〜黒目外に【E】を、それ以降〜目尻に【F】をオン。終点はアイラインよりやや長めに延長して目幅を広げる。目頭の上下と、キワを外した黒目上に【D】をのせて、華やかさを盛る。黒マスカラを上下のまつげにオン。
【着回し2】クリアな色でブルベ肌を冴えさせて
多幸感コーラルメイク
今回このアイパレットでつくるメイクの中で最も軽やか。濁りのないコーラルをベースに透明なきらめきを散りばめて目元の彩度をアップ。締め色は強い色ではなく柔らかなトーンを選んで、ハッピーオーラを目元から。
How To Make-Up
上まぶた全体に広く【B】をのせ、さらにアイホールに重ねて陰影を深める。【A】を黒目上にポイント的にのせたら、【F】で上まぶたのキワを締める。【E】を涙袋に淡くぼかし、目頭を2〜3mm外した位置から黒目下に【C】を入れてぷっくりと。上まつげのみに透明マスカラを塗って、軽やかをキープ。
【着回し3】狭く・濃く色づけるのがポイント
重くならないレイヤードメイク
パレット内の深めな色で目元をしっかり囲んで、目を一回り大きく見せつつ、エッジもきかせたアイメイク。トゥーマッチにならない秘訣はのせる範囲の狭さ。透明な光をポイント的に配置することで、強いメイクにヌケをプラス。
How To Make-Up
【F】をチップで二重幅と下まぶたのキワに塗りしっかり発色させる。アイホールに【E】を重ねて発色を少し和らげる。下まぶたは【F】をチップで軽くなじませて。ブラウンのアイライナーで上下のまぶたのキワを締め【A】を目頭横と眉下にのせて軽やかさと華やぎを。黒のマスカラを上下のまつげにオン。
◆チーク&リップもベスコス受賞
\2025上半期、信頼度No.1の最新コスメをランキングで大発表/