帝王賞2025 直前予想SP
[音楽] ファンの皆様こんにちは田子ですいよいよ 2025年上半期のダートチャンピオン 決定戦王賞が7月2日水曜日に迫ってき ました 本日はその底王賞をしっかりとお展望していきますので是非皆さんの予想にお役立てくださいでは今回底王賞を展望するメンバーを紹介していきましょうまずはフリーアナウンサー秋田ナ子さんですよろしくお願いします [音楽] よろしくお願いします
さあいよいよ春の大 1番ですね そうですねこのメンバーが揃いましたし本当に楽しみですねよろしくお願いいたします さあもう一方は競馬評論家の菅田高夫さんですよろしくお願いします 今年は昨年ダート3間路線を握わせた4 裁判が元気に出走してきますね うんそうですねまどれだけそのやっぱりダート路線が充実さらにしてきてるかと [音楽] いうことが問われる戦でもあるかもしれないですねはい はい えこの後出走相場の能力比較などよろしくお願いいたします はい
では早速慶王賞を展望しましょう [音楽] 7月曜日大井 競馬11レース20時5分発送の底王賞 2000mで行われますまずは出走 メンバーをご覧いただけましょう え今年はご覧の顔となりましたJ6等地方 8 等で争われます津田さんこのメンバーの印象はいかがですか はいま言い出したらね やっぱそのディフェンディングチャンピオンのキングソードがまその後休んじゃってるとかえサンジ番組の回避とかありましたけどもそれでもやっぱりタイトルのあるこう先輩とからこう勢いのある [音楽] 4 歳が揃ったなのこうメンバーなんではないかと思います はい4歳世代も強いですからね はい
はい さあまずは傾向を探るためにえ 2000m のコース特徴を見ていきましょう はいまあのスタートをしてから最初のコーナーまでが距離があるということと外回りで直線も長いということで紛れが少ない強い馬にとってはやりやすい舞台ですよね [音楽] ただやっぱりそれでも強い馬同士なんで え展開によってやっぱりどちらかというと位置取れるタイプの方が有利な気がします 枠順の振りもほとんどなくて え底にしても過去10年で7 枠以外全部勝ちを出してますんでねはい うん さあでは昨年の天王賞を振り返っていきましょう [音楽] はいえ勝ち時計がや表 2分69秒9°かなり遅かったですね6 秒台って1992年以来ですからね えで東京大商店もあの 23年が2分7秒3で272分4秒9 になった だから今年は一気に時計がまた元の方に戻っててるじゃなかった でこの時はえ途中に 14 秒っていう遅いラップもあってまその影響なのかウィルソンテソルあたりはちょっと折り合いを書いたりもしましたんでまそういうこう緩むラップが起きるのかどうかま起きないような気がするんですよね今年はねはい 秋田さん昨年のレースの印象はいかがですか はいま34コーナー横並びで大撃戦まどう なるんだろうと直線もね踊らせましたが キングズソードがきっちり押し切りという 形でG12勝目を上げましたねまただその 後ねずっとお休みをしてるので早く復活を 待ちたいなというところそして昨年の23 話が今年は出走してきているのでこれも 注目あと昨年は4歳がセラフィックコール の1等のみで発着でしたまデータ的にも4 歳場というのは活躍が目立つレースでもありますのでうんやはり今年は年長と 4 歳場の比較というのはかなり重要になりそうですよね [音楽] はい
さちなみに今年は3頭の4 歳場が参戦してきましたけれども菅田さんいかがですか はいま過去の例で言うとジャパンザードダービーの石杯組ってその後出世ないんですよ [音楽] オメガパフュームとかすごく数か限られるんですけれどもまあのジャパンザの時はま 7月とか
はいでえジャパンダ今度あの 10 月だいぶ時期が変わりましたんでその能力選抜のあり方も変わってると思うんですよね その変化がまどういう影響その後の番組にもたらのかってことがま今年問われてくるのかなという気がします うんはいさあではいよいよ展望に入りましょうこれから出走場を 1等ずつ取り上げてお2 人の評価を伺ってまいりますまずはこちらですえミッキーファイトです 昨年のジャパンダートクラシックでは フォバーヤングを追い詰めた2着4歳世代 の代表としてこの舞台で強さをアピール することができるのでしょうかさでは ミッキーファイトに対するお2人の印を見 ていきましょうこうなりました 秋田さん本命田さん対抗の印です秋田 さん本命ですねはい私はもう4歳世代と いうのはかなり重視しておりますまデータ 的に見ましても過去10年で4勝2着3回 3着1回と高成績で今年の4歳世代という ことでま昨年ダート3巻で上位に来た馬 たちというのがまこぞってコバ相手に活躍 していて経験なコバがね強いダート先生に おいてこんなに何とも活躍する世代って なかなかないと思いますでこのミッキー ファイトジャパンダートクラシック でフォエバーヤングに0.2秒差の2着 ですのでま世代はトップレベルと言えます よねでフェブラリーンスステークスは1番 人気に押されました まね流れが合わず3着ではありましたが ちょっとね外々ずっと回らされる形になっ てえレース後ね崎機種も流れが合わなかっ たというコメントもありましたけれども ただ最後しっかり伸びてきたので力は示し たなと思います で前走のアンタレスステークスに関しては解消だったんでまこの強さを見ると G2G3レベルではなく G1 勝ち負けになる力があるなと改めて思っております こちらですよねもうここ抜け出してから さに差を広げるような形でコ相手に解ということで まここではちょっと役者が違ったというレースぶりでしたよね デビューから馬券内というのはず外していない成績なので崩れも考えにくいですし G1 制覇というのは決めたいところだなと思っています はいさあ続いて菅田さん対抗の印です はいそうですねあの客室的にも事代性があるまだと思うんですけどもあのま事代性というかどんな形になっても大勢はしない え取れた位なりに着順決まってくるところはあると思うんで今回もあの必要以上に後ろにはなりたくない内枠なんでまその前にどんどん入ってこられるような形は嫌ですよね まただルメール中なんで結構出してくような気はするんですけれどもね あと1 番人気がやっぱりこのレ勝ってないんですよ うん馬券技術的な感じでこのまま頭固定でいいのかどうか ていうのが悩みどころですねはい さあではミッキーファイトの調京 VTR見ていきます はい強くやるというよりは淡々と本数を積み重ねていくタイプだと思いますえ今回は 19 日にえ最後強めで先着今週は未勝利売店に遅れるのかと思いきは追われるとよく反応して先着しましたんで準備は十分にできてると思います はいありがとうございますでは次のお前と参りましょう 2投目はこちらウィルソンテソロです 昨年の底王賞は1番人気で2着海外中央 地方と様々な部隊で経験を積んだ今1年前 のリベンジを誓いますギルソンテソ路お2 人の印はこうなりました秋田さん対抗津田 さん本命の印です菅田さんお願いします はいまこのまま先績だけ見ると大レースの 2着多いんですけどもちょっとやきた相手 が悪すぎたと思うんですよねもう1 番いい時の牛鉄ソだからレモンポップフォエバーヤングですから まそれに比べたら今回の方が相手は明らかにえ楽であろうとま昨年はえまあのオープニングでお話ししたようにちょっとその折り合いが今 [音楽] 1 つで大点はフエバーヤングなんでしょうがないて考えれば まここはちょっと順番回ってもという気がまします はい ま枠がねちょっとや外なんで 12 番ですから枠なりに外回って後ろ後ろってなっちゃうのが嫌なんですよねま彼田騎士って本来はこう先行法みたいな [音楽] 競馬の人だったと思うんで そういう競馬をしてほしいですね うんさあウィルソンテソロ対抗が秋田さんです はい
軸ならこの馬かなとは思いますよね これまで10勝4勝で2着が6回そのうち G1に関しては1勝2着が5回なので本当 に偉い馬ですよね で外海外征というのはま慣れてはいると思うんですけれどもま昨年とはあの国外国えっと海外にいる間が長いので [音楽] そうですね 対面どうなのかなというところとまおそらくミッキーファイトが前にいる中でランペースにならなければやはり私はミッキーファイトの方に部があるなと思って対抗評価にしましたただ確実に馬券圏内には来ると思います はいではウィルソンティソロ京 VTR見ていきましょう はいえ帰国戦ですけども結構早くから立ち上げてやってきましたこの手前変わんない感じとかちょっと荒っぽい雰囲気はあるんですけれどもま手前変わってから悪くないですよねま以前もこの中間姉妹重点の内容で今回も最後は 11秒3 ですからま出来がないということはないはずです はいありがとうございます続いての馬に参りましょう 続いてはこちら ラムジェットですこの春は海外編成を経験 したましく成長した昨年の東京ビーバが ここでさらなるビッグタイトルダッシュに 挑みますではラムジェット印はこうなり ました 秋田さん白三角3番手津田さん白三角2 番手評価です津田さんお願いしますはいえ ジャパンダートクラシックではちょっと 強引な生まくりから外回ってもう直線は ズブズブに沈むのかなと思ったらなぜか4 着まで盛り返してたんですよね で東京大商店ではインくり的な進出をしてえラチー沿いから結構見歯を作りますまこれもねエバヤングだからしょうがないのレースですからえ今回もま馬番考えるとどちらこっちを目指してくるのかなという気がします でそうあの飲レースをした上ですんなこう走るコースがあればえ店場が作れると思うんですけどもただ同率を組み立ててもねミキファイトよりちょっと序除列下になっちゃうと思うんですね今の [音楽] 状況だとなんで印の順番もこの辺に落ち着くということですねはい はいそして白三角3番手秋田さんです はい この世代フォエバーヤングのね存在が大きすぎちゃうんですけれどもでも元々はヒアシンスステークスを買ってユニコンスクスを買ってというこう出世レースを勝ち上がって東京ダビ勝っている馬なので世代トップレベルなんですようん で東京大商店もいる手ソ路に首なので G1レベルの力はあると思います ただ菅田さんもおっしゃっていたように展開とか直線を想像した時にこう頭まで突き抜けるイメージが湧かなかったので白三角までにしました うん
それではラムジェットの頂京 VTRを見ていきます はいこれは29 日の単走でこれ自体を見るとね悪くないんですけども 25 日に小ば小ラスと合わせてコーナー部分のストライドとかすごく伸びて良かったんですけども 直線追われて案外で差し返されてしまったんですよねそこはちょっと気になりますね うんうんありがとうございます続いてはこちら 名勝です 2022年23年とこのレースを連覇 8歳となった今年も川崎記念を制するなど 知らずの故郷が帝王省3勝目を狙いますで は名称ハリオに対するお2人の印はこう なりました 秋田さん白三角1番手塚田さん黒三角評価 です津田さん黒三角ですねはい まやっぱりダートの世界はリピーター構想ていうのが大変多いので やはり過去のねえ実績を尊重したいと ま年齢的にもう厳しいのかなと思った時期もあったんですけども川崎記念で復活できましたんでえまやっぱりこのま侮ることはできないまどうしてもあの展開に左右される面はありますはい あの去年とかだとちょっともうどうにもはまらないのあるんですけどもま逆に言えばま今回ちょっと前かりで最後先行勢まってくるような形になるとやはりこの馬の強さが出てくるかなとうん ま平安はね59km で出遅れですからこれはノーカウント で行きたいと思います はい市場初の帝王賞電波してますからね これはリピーターちょっと気になりますがえ秋田さん白三角 1番手評価ですね ね川崎の復活というのは本当に感しましたしあの川崎初だったんですけれどもね浜中機種高期場でしたよねうん [音楽] で前走あの破れたことによって人気が落ちるのであればかなりおいしいのかなと思ってまこのね舞台連覇している子を底時から見せて欲しいですしでも菅田さんおっしゃっていたようにあの前がまやり合うまではいかないと思うんですけれどもペースが早くなって先行場が崩れていくようであれば展開も向く可能性十分にあると思うので白 1番手ですけれどもかなり気がある白 1番手 あ気がある三角の大の砂っていうのは菅田さんどうなんでしょうね あのでも去年に比べると今年の方がまそのバ適正としては以前に近いニュアンスに戻ってきてると思うんで そういう意味ではそのうん
連覇してる時期 と去年のギャップを考えたらま今回はいいと思うんですよね そう
はいでは名称の長京 VTR見ていきます はいえ6月25日に2勝リバイテトで 3.4 秒追走から先着という猛稽古しましてその前も高内容で先着しました最終合いの単走路は距離の持つらしいゆったりとした感じでま馬なりでもラストは 12秒2 で閉めましたんでま年齢を感じさせない元気差がありますね うんはいありがとうございますでは次の馬に参りましょう続いてはこちらリクテオンです昨年の帝王賞は 3着 大いに遺跡後初勝利をこの大部隊で飾ることができるでしょうかお 2人の印はこうなりました 秋田さん白三角2番手菅田さん白三角 1番手です菅田さんの方が思い印です はいま去年のレースはどちらかというと 1 取っていた方が有利の形からすごく綺麗を一瞬見せてねえ外から人休 3 着に来ましたんでそのリピーター重の白三角バージョンみたいな感じですよね まこのまJPN1川崎記念4着底王賞3 着川崎記念2着
うん432 と来てるんですけど
この後ろから1 はでもちょっと今回のメさすがに厳しいかなと思うんですがま安定して走れとありますよねま記念落もあったということですしただ当は出が相当良かったようなんでま今回そっからさらに上ってのはなんかのコメント見てもね厳しいようなんですがま悪くはないプロセスで来ることができたと思います うん
あさんはどう評価してますか はい ま勝っているレースが浦和名古屋金沢なので客室的にもま小回りがあっているイメージではあるんですけれどもま昨年の 3 着場ということで大いコース問題ないので侮れない存在だとは思います え大いに転入してからもダードグレード 4着2 着としっかり上位に来てますし新聞の印を見る限りそこまで人気にならないと思うので 実力とその乙たらかなりこう味も あってそれを含めると面白い存在だなと思います できてを動く動きますかね 動
展開展開です展開です いやうんどうだろう枠は枠だからあんまり消極的な競馬できないと思うんですよねうん では陸テを調京VTR見ていきましょう はいえ中央時代はね合わせ馬での遅れも多いだったんですけども天流は派手な先着が多いですよね ま今回も大幅先着相手は 2 サイという新馬勝った馬なんでえ悪くないと思いますま普段の様子が分からないんでね評価難しいんですけども悪いとことはないはずですはい [音楽] うんはいありがとうございますでは次の馬に参りましょう 続いてはこちら アウトレンジです前走の平安ステークスで 中央の重賞初を果たした勢いに乗ってこの 舞台に挑んできましたビッグ タイトルダッシュを狙いますアウトレンジ に対するお2人の印田 さんは無印津田さん白三角の4番手評価 です津田さんお願いしますはい最後の 白三角を乗ってるのとことで すごく悩みました ま浦和記念の時はねすごくいい内容でしたけどもちょっと裏と客室も噛み合ったかなというところもありますんで ま大いコースでどうか本当はね名古屋大商店大王ライトで負けた時にもうちょっとこのままこのままこじれるのかなと思ったんですけども平安ステークスをねしかも金料しって勝っちゃったんで [音楽] 軽視できないことになりましたねこの時を 50あの1km数ですね裏け勝ってるのね うんまやっぱり白三角は必要かなということになりましたま前に行けること自体は強みだと思うんですけども [音楽] まこのレースも人のゲームが着粘らないようでしたし あんまり今回前が忙しくなるようだと厳しいかもしれないですね はいではアウトレンジ調京 VTR見ていきます はいま柔らかさはないんですけども時計は出てますしラストも 11秒3と閉めました22 日には反炉いっぱいで52.8 秒まあの中間がね単走ばかりで他のレースではどっかで合わせ入れてるんでそこがちょっと気になるかなというところですかね はいありがとうございますでは次の馬に参りましょう続いてはこちら乗ってるのです交流住賞 3勝の実力バー6歳となった今年も重賞で 2000連続3 着と力の衰えは見られません 久々の勝利のミュに酔うことはできるのでしょうか?お 2人の印こうなりました秋田さん白三角 4 番手評価菅田さんは無印ですでは秋田さんお願いします はい あの去年の佐賀記念と名古屋グランプリのあの圧勝のインパクトが強すぎてうん またあの走りを見せてくれるんじゃないかと思っていつもついつい馬券を買ってしまうんですけれどもまただ G1になると勝ちきれないし 最近だと小回りの方があってそうという成績なので評価はここまで にしました
はい
ではあのツルの調京VTR 見ていきます
はい大人支車解散での研究が 2 戦目なんで陣営も前走よりは馬を掴んでいるかなと期待できますよね 19 日に一杯によって直前は合わせ馬鳴りでした正直派手さはないんですけどもこの馬なりに順調だと思います はい ま今回この馬が外枠から前出してくるかどうかが結構展開の鍵になりますねうんうん ありがとうございますでは次の馬に参りましょう続いてはこちら新メジーです [音楽] ダートグレードに挑み続けて全国をか駆け巡るコーチのゆがこの舞台で金星を狙いますでは新メデ人に対するお 2 人の印を見ていきますなりました秋田さん黒三角津田さん白三角 [音楽] 3番手です秋田さんここで黒三角ですね はい新メネージ頑張ってもらいましょう うん
J のレベルの世代の割って入ってきたのが地方でこの馬デビューから 14 戦してきてまだ他の地方場には先着を許していないっていうのはすごいことだと思います えミッキーファイトやまサンライズジパングなどのえ対戦比較世代の中では上位の力があると言えると思いますしあの吉原ひにお話を聞いてきましたえっと 22 日日曜日の追い切りにまたがってきたそうです で3歳の頃に感じていた友の弱い部分が コバになってかなりしっかりしてきて 追い切りの動きも安定感が増してきました 相手は揃っていますが出来は良く今持てる 力全て出し切ってどんな結果になるか 楽しみですとおっしゃっておりまして状態 もかなり良さそうなんですよねでも吉原 さんご存知の通りすごい騎種なんですが あの6月がね重賞6回るんですよ すごい記録作っていてま安情のその勢いで新命デイジーさんをどうか構想に導いてほしいなと思いますはい さあ菅田さんは白三角 3番手 はい今どんな位置や展開でも最後まで頑張れる馬なんでねそこが結果に繋がってるんだと思いますこのレベルでは簡単ではないでしょうけども やっぱりロマル馬なんでね頑張ってほしいですうん [音楽] 調京はですね最終の3等合わせはえ真ん中 が共栄でうちがロードインファイトだそう なんですけれどもえ打ち越し長去になり ますと気合が乗りすぎるので直線だけは かける感じで追い切ったとのことでした その吉手が乗った時にあの4ハ秒3やんで もうあの出来は十分すぎるぐらいにある はずですはいありがとうございます さあ出走場を1 等ずつ取り上げて評価してまいりましたここでお 2 人の印をおさいしましょうさあ菅田さん改めて展開などはいかがでしょうか うん乗ってるのが外から叩いてきて花まで行くのか花まで行くと竹騎身対して変な直回出す 人は他にないと思うんですねでも逆に南関勢でも 1 置取れる間がいるんでその間たちが突っ張っていくのか うんはい だからどっちにもなりうるんですよ そうですね 早くもなりるし遅くもなり得るんで ま本当に名称みたいな展開待ちの馬にとっては はい
うん難しいとこですよね うんデージはやっぱりやし期待ですよね秋田さん いや必ずゴール前ピューンって伸びるのでやはり吉原も腰淡々と狙っていくと思いますよ [音楽] はいそうですね
うん
はい わかりましたこちらの予想是非参考になさってください ではこの後はお2人に馬券の買目を発表し ていただきますがその前にちょっとこちら をご覧ください [音楽] 運命はダートを駆け抜けたその先にどんな 時も自分に厳しくありたいとは思ってます 強くあるためにあとはいつまでも挑戦を 忘れないためな 可能性はまだまだあると思いたい 私も勇気が出ます挑み続けてこそ見える景色がある頂点に君臨せよ [音楽] 7月2日帝王賞イズ TCK ではここでお2 人に底王省の馬券の目を発表していただけましょうまずは秋田さんお願いします [音楽] はい私は公開います はい
マスクと3連
はい あのゲって意外にそんなに固くないんですよね で先ほど菅田さんおっしゃっていたみたいに 1番人気が9 連敗中ということでミッキーファイ 1 番人気になる確率高いと思いますのでそのデータを含めて馬服にしておきます 応援する気持ちも含めてこれでしたら結構つくと思いますしね 3 連服は新メデージを軸に行きたいと思います 3着はリアしね ですよね3連続新メデジからいいですね はい
さあ続いて菅田さんお願いします はい私はまウルソンてそれ 1着の方がねミッキーファイト1 着ぐらいつくでしょうから
うんうんうんま 12から12着2 番ここの番で折り返すんです馬服 2点で当ててる状態ですからねこれね でもそこさえ突破すれば 3 着抜けはないあるとしたら乗ってるのですかねなんでまず そっか
上をコンパクトしてあの 3着を広げました はいありがとうございますえこちらも是非参考にしてくださいそれではここで東京シティ競馬からのお知らせです 7月2日の帝王賞日に俳優の吉田孝太郎 さんがゲストキャラクターとして大池競馬 場に来場しますミニトークショーに登場し ていただくほレース後には表彰式 プレゼンターを務めていただくなど省を 大いに盛り上げていただきます またご来場いただいた方を対象に抽選で 合計2000名様に2025低音シコロ シャツやDCKオリジナルコネりがあたる 抽選会を実施しますこちらも是非ご参加 ください そしてウマイルスクエアにキッチンカが大 集合して京王ブルグルメフェスティバルが 開催されます木牛ホルモン丼や背油脂醤油 ラーメンなどがっつり食べられるメニュー から厚切り牛タやケバブサンドなどお手軽 に食べられるメニューまでお客様のニーズ にあったお食事をお楽しみいただけます 今年の帝王賞は美味しいグルメと白熱した レースを是非お楽しみください さらに7月2日の底王賞当日には底王賞 レーシングプログラムのプレゼントや 2025底王賞販売などご覧のイベントも 合わせて実施します是非TCK大い競馬場 にご来場いただきイベントをお楽しみ ください さ王賞を展望りましたが秋田さんいかが でしたかもイベント盛んです よ 大体ねこう抽選とかね場内でありますからね 今回吉田孝太郎さん電王っぽくてねいいですよねしたいオーラがね そうそうおそらく早い時間からあの競馬場に来られる方も多いと思うので帝王所に向けて気持ちを作るためにあの我々の初対策もしっかりしながらね 楽しんでいきたいですよね そうね熱中にすると暑さ忘れちゃいますから水飲成分取って管理しっかりとして楽しんで欲しいなと思いますさ菅田さんどうでしたか [音楽] はい そんなことより山田さんの本命を私の本命私の本命実は新メデジです 一緒に喜びましょう 一緒に
足ですね でも勝っても当たるもんね3だからね そうですはいそうですねま軸にねシメレージメレジから馬券買いたいなっていう風に思いますけれども あの底王賞って本当に交流の最初始まりの時からの交流レースです はオルカしかしなかったからのレースなんでそこレジみたいのとかも入ってるでね こう熱い方してほしいですね はい もうダート競馬の日本のダート競馬魅力のメンバー揃えましたから皆さん楽しんでいきたいと思いますさあいよいよ神半期のダートが決まります底王の名にふさわしい名勝負を期待してお別れしましょうそれではさようなら [音楽]
豪華出演陣が上半期のダートチャンピオン決定戦を大予想!!
番組では、司会に南関キャスターの山田桃子さん、ゲストにフリーアナウンサーの秋田奈津子さん、競馬評論家の須田鷹雄さんをお迎えし、帝王賞を徹底的に分析し予想します。
上半期のダートチャンピオン決定戦にふさわしい豪華な番組となっておりますので、ぜひ皆さまご覧いただき、帝王賞の予想にお役立てください!
<出演者>
司会:山田桃子さん(南関キャスター)
ゲスト:秋田奈津子さん(フリーアナウンサー)、須田鷹雄さん(競馬評論家)
【TCKホームページ】
https://www.tokyocitykeiba.com/
【TCK X・Instagram】
X: https://x.com/tck_keiba
Instagram: https://www.instagram.com/tck_keiba_official/
#大井競馬
#東京シティ競馬
#TCK
#帝王賞
#競馬
#大井
#チャンネル登録お願いします
#本気
7 Comments
えーっ!ルメールVS川田だと!そんなのつまんねえよなぁ!
濱中を信じろ
何頭印つけてんの?
シンメーデージーを推したいが結構人気して妙味がないかな?
ミックファイアが480kg台の馬体重なら買いたいねぇ
秋田さんの立ち位置w
どうせ販売時点でオッズがかなり低く設定されてるしここは点数絞るか穴で買うしかなさそう