FUDGE 20周年を記念したオーディションで選ばれたおんなのこ【FUDGE FRIEND】。個性豊かな4人が、リレー形式で1週間のコーディネートを紹介する連載がスタート。今回はFUDGEとFUDGE FRIENDのUMIが一緒に作ったシャツの完成を記念して、UMIのお手本着まわしをご紹介します。ブルーのストライプとホワイトの2色、どちらも襟のフリルが取り外せたり、袖がゴム仕様で捲りに便利だったり、前後ろ逆に着られたり…とにかく着回し力が抜群です!
【DAY1〜3】ブルー×フリル襟で着こなし3パターン
フリル襟があると可愛くなりすぎる?と思うかもしれませんが、実はサロペットやデニムなどカジュアルなアイテムと相性抜群!もちろんキレイめコーデもOKで、ジャケット×センタープレス入りパンツと合わせればきちんと感満点のコーデもできちゃいます。アクセサリーやバッグを工夫すればレディな雰囲気も◎
【DAY4】ホワイト×フリル襟×タックフロントで上品に
1番上品で可愛らしさが際立つ着方…!ボトムスはデニムと合わせてカジュアルに着るのが個人的に推しです。金ボタンのクルーネックカーディガンとの相性もばっちり〜!襟元のフリルが際立って可愛いです。カーデと小物は全て黒で統一して、ほんのりクールさを取り入れたのもポイント。
【DAY5】ブルー×フリルなし襟×ボタンフロントでこなれ感◎
フリル襟なしだと、顔まわりがスッキリ見えて大人っぽい印象になります。カーディガンをサラッと肩掛けすればアクセントになって、こなれ感たっぷりな着こなしに!ダブッとしたバルーンパンツと合わせて遊び心を演出しつつ、今回も小物は黒で統一してスタイリッシュさUP!
【DAY6】フリルなし襟×ボタンフロント×ベストでフレッピーコーデ
フリル襟なし+チルデンベストで、FUDGEっぽいレイヤードコーデ。チノパンも欠かせませんっ!定番のスタイルですが、ボリュームのある袖なのでいつもよりちょっぴりフェミニンで可愛らしく着こなせます。なんとなくホワイト&ベージュ&ブラウンのグラデも意識してみました。
【DAY7〜9】フリルなし襟でとことん着回し!
コーデの主役になるシャツですが、ロゴTの上にサラッと羽織ってカジュアルに着こなすのもおすすめです。トップスとして着る場合は、カーディガンを肩掛けすると綺麗め&大人っぽくなって◎。ちなみに、ホワイトのブラウスはアイボリー系のワントーンでまとめるのが私の私の推しコーデ♡小物やベルトでメリハリ付けるといい感じです。
UMI’s profile
在住:東京
身長:165cm
職業:アパレル企画
得意なコーディネート:デニム、スニーカー、メガネ、帽子、アウトドア
北海道出身。アパレルで企画や撮影を担当する無類の服好き。トレンドをおさえつつ、ボーイッシュからレディまでどんなファッションも着こなす。Instagramでもコーディネート投稿が大人気で、フォロワーは9万人(2025年2月12日現在)。FUDGEオリジナルウェアのプロデュースを担当し、第1弾のニットカーディガンは即完。次回も乞うご期待!
UMIのInstagramをぜひフォローして▶︎▶︎ @umi_fudge
☞FUDGE × UMI オリジナルシャツの詳細はこちら
FUDGE FRIENDの他の記事もチェック!
◾️毎日更新中!おしゃれさんの毎日コーディネート
◾️雑誌連動した特別企画にモデルとして出演中!
◾️FUDGE FRIENDが大人の習い事探しへ