【"5つのやりたいこと"その⑤】「ドライブ」 - Moe Zine

【"5つのやりたいこと"その⑤】「ドライブ」

【”5つのやりたいこと”その⑤】「ドライブ」

え、これからですね、そのアーティスト 活動をしていく中でできた思い出の地を 巡っていきたいと思います。初のドライブ ロケです。怖い。ドキドキ。久々に車乗り ます。あ、でも1ヶ月、1ヶ月以上乗って ないか。今日はちょっと私の運転で、え、 色々巡っていきたいと思います。皆さんも 一緒に思い出にいながら行きましょう。 怖い。ドキドキする。じゃあ出発 。ちょっと今日っぽいですね。ああ、 私本当に超絶ノろ運転ですから 。後ろからトラック。次の信号の右方向。 その先200mあるなら右方向です 。 大丈夫。免許持ってるんだから。私免許取れた方運転で行きたいと思います。やっぱ走ったことない場所はすごいドキドキする。みんなもうこれどこっか分かってるかな?分かってるかな?やっぱり教習所の車に乗り慣れてるから手席のとこにブレーキないのがすごく怖いんですよね。 [音楽] [音楽] なんかあったら今まではブレーキをしてもらえてたから自転車がマジで怖い。 右方向です。 あの右折で3 回ぐらい落ちてるんですよ。止まっちゃって。あのああいうところで怖すぎて。そう。 なんか1人目とかだとやっぱ信号変わる ことなく曲がれるんですけど、4代目とか だ とマジで怖くて私いつも矢印出ないといけ ないです。怖い 。お、あ、見えてきた。なんか先端が見え てきた。 まもなくですね。えっと、中野さがうわ、中野さ出てきました。懐かしい。思い出の中野さプラザです。 その先全然見れないけど私は。 はい。中野さは3 回ね、ライブをさせていただいてね。 わあ、まだね、しっかり残ってるんですよ 、中のサンプル 。おお、大きい 。私意外とそんなになんか外観はちゃんと 当時見たことなくて、中のもめちゃくちゃ 久々に気がした 。まさか運転で来ると思わなかった。 いやあ、怖い。都内は怖いよ。来た。 はい。通りすぎます。中野さんフラズ通り すぎます。 懐かしい。もう2年前とかかな。最後に ライブした。もうね、使われてはないん ですけど 、まだしっかり綺麗に残ってます。うん。 そう考えると中野さんプラザはやっぱ1番 思い出深い場所なんじゃないかなと思い ます。はい、ということで中野サンプラザ 周辺をドライブしてきましたが、まさか 当時ライブしてた時はこんな風に車で戻っ てくるなんて思ってなかったんですけど、 ま、もうね、あの、使われてはいないん ですけれども、なんか綺麗に残ってて すごく思い出に浸ることができました。で はですね、ちょっとまだドキドキなんです けれども、次なるライブ会場へ向かって いきたいと思います 。次はZ東京に向かって出発したいと思い ます。運転で行きます 。次の 進めめちゃくちゃでも運転しやすいかも。 お、なんかでもちょっと余裕が出てきた。 さっきの仲間よりは練習にはいいですね。 この 辺人はいない 。行きます。 おさん 1kg12 おもうつくんだ近いよね。確かに全部東京でももう今ないんじゃない?本当にもう取り壊されてる気がする。怖い。交差点怖い。青になったら絶対にちの車止まるはずなんですけどなんか怖い。 突っ込んできそう。怖い、怖い。おついた んじゃない ?全部東京もうちょっと前か 。どうやって入ってたかな?なん かあんまりZ東京の記憶がない 。ダイバー シティなんかなんかどんなだったっけね。 ここかな?ここら辺。え、ない。うわ、ないじゃん。左側にあります。 ないよ。あります。全然。左方向です。はい。おお、怖い。車線変更マジ怖い。ということで今は、え、次なるうち豊スピットに向かっております。 スビットのワンマンライブは1 回かな?そうですよね 。怖い。周りの車がでかい。 なんか無駄な車線変更してる。ない。 もうだってここ車線なのにさ、トラックとか車だと思ってやること多い。うん。うん。 今の ところ安全運転来てる気がする。みんな 意外と安全運転ちゃんって思ってる。 絶対ドキドキ。でも本当に なんか何も喋るのが結構ギリギリ精です 。何もできない 。集中することしかできない。 [音楽] まっすぐ お親う見晴しが良くていい。 めちゃくちゃ運転しやすい 。いや、で、これ1人でも本当に運転でき ない。走り続けることはできるけど、あの 、目的地に向かうとかができないな。 多分適当にドライブするならいいかもしれ ないけど。今初心者いっぱい貼りたいです もん。5個ぐらい貼りたい。お猫にもつけ たいもん。ここにも 。いや、天気良くてよかった。気持ちいい 。本当に。 走りすい。 来た。苦手な 。本当怖い 。あ、ここはあれじゃ。あれじゃとか言っ てあれだ。あの先客ライン 。 こう割と最近来ました。 ウダ万用 クラブこの辺好きです。豊のことで地図が本当読めないしマルチタスクできなさすぎる。もうトヨスピック見えてる。てかこは難しい。なんか撮影しに来た気がします。グッズ来て撮影しに来た。 スミットは何回か3 回ワンマンライブ入れたら3 回かな。気持ちよすぎる。この道すげえ景色景色良い。でもまだなんかドライブを楽しむ余裕は一切ない。本当にね、あの人様を乗せる緊張感が [音楽] [音楽] およそ。 やばい。やば。 もうまっすぐ行ったら銀座なんだ。 いいな。スカイツリーの方とか行ってみたいな。あのそう浅草とかドライブしたい。浅草はドライブじゃなくて歩いた方が楽しいか。うわ、出てきた。思い出の血よピットすごい自分できましたよ。 ということでトヨスピッド到着しました。 嬉しい。自分の運転でまさか自分がライブ した会場に来れるなんてめちゃ嬉しい。 はい、ということでトヨスピッドに到着し たので次はLineキューブ渋谷に向かっ ていきたいと思います 。ということでLINEキューブ渋谷に やってきました。なんとかなんとか たどり着けました。え、5月5日のライブ でね、来るんですけれども、ちょっとその 前にこの周りをちょっとドライブしていき たいと思います。ブあ、渋谷 なんて緊張するけどちょっと頑張っていき たいと思います。 はい。ラインキューブ渋谷の前を今通り すぎております 。うわ、渋い走ってる 。恐ろしい 。あ、パルコだ。 パルコなんか不思議な感じ。うん 。すごいな。都内運転してる 人考えられん 。顔だよね。狭いよね。車ね、めっちゃ 止まってるからね 。ああ、これね、この感じ。この感じ ドキドキするよね。 無理だ。渋谷を運転するのはもう今日が 最後かもしれない。無理だ 。慣れたらね、楽しいんでしょうけど 。はい、ということで1周してきました。 ドキドキ。1周しただけでもなんかすごい ね、あのエネルギーを使いました。はい。 ということで、え、最終目的地、LINE キューブ渋谷に到着したということで、 はい。なんかこう実際にこう自分がライブ する時ってあんまりこう外観をね、 しっかり見ることがないんですけど、こう して今日は外観を見てちょっと5月5日の ライブのイメージをして、どんなライブに なるかなとイメージを膨らませたいなと 思います。ということで改めましてには なりますが皆さん是非5月5日の、え、5 周年記念ライブ遊びに来ていただけたら 嬉しいです。はい、ということで初の ドライブロケ無事終了。よかった。よかっ た。なんとか終えることができてはい。 あの、意外と安全運転だったと思うんです けれどもはい。是非皆さんこの動画を見て ちょっと安心していただけたらなと思い ます。はい。また機会があったらね、車で どっか行くロケとかあっても楽しいなって 思います。はい、じゃあまたどこかでお 会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

・━・━・━・━・━・━・━・
アーティストデビュー5周年を記念して
自身の運転で思い出のライブ会場を巡るドライブに出かけました!
・━・━・━・━・━・━・━・

<ライブ情報>
RIKAKO AIDA LIVE 2025「Decorate My Stage」
日程:2025年5月5日(月・祝) / OPEN 17:00 START 18:00
会場:東京・LINE CUBE SHIBUYA
価格:8,000円 ※全席指定・税込
詳細:https://rikakoaida.com

[チケット一般発売中]
ローソンチケット:https://l-tike.com/rikakoaida/
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/rikakoaida/
イープラス:https://eplus.jp/rikakoaida/

4th EP「装飾」
2025年3月26日(水)発売
https://rikako-aida.lnk.to/soushoku_CD

各音楽配信サービスにて好評配信中!
https://rikako-aida.lnk.to/soushoku

・初回限定盤(CD+Blu-ray)
価格:¥4,091(税抜) / ¥4,500(税込)
品番:AZZS-163
仕様:ブックレット 16P、三方背ケース

・通常盤(CD)
価格:¥2,727(税抜) / ¥3,000(税込)
品番:AZCS-1134
仕様:ブックレット 12P

[CD](初回・通常共通)
01.decorate
作曲・編曲:市川淳
02. 透明な装飾
作詞:逢田梨香子 作曲・編曲:市川淳
03.Is this love? <TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』第二エンディングテーマ>
作詞・作曲:寿美礼、田辺望 編曲:湯浅篤
04.銀河のエデン
作詞:やなぎなぎ 作曲・編曲:sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司(Dream Monster)
05.マイメソッド
作詞:逢田梨香子 作曲:田中秀典、川口圭太 編曲:川口圭太

[Blu-ray] ※初回限定盤のみ
・Is this love?(Music Video)
・“装飾”Behind The Scene

逢田梨香子 OFFICIAL HP:https://rikakoaida.com/
逢田梨香子X:https://x.com/rikako_aida
逢田梨香子STAFF X:https://x.com/RIKAKOAIDAstaff

#逢田梨香子
#DecorateMyStage
#5つのやりたいこと

37 Comments

  1. 逢田梨香子チャンネル史上一番ハラハラしながら見てたけど無事全部巡れたようで良かった 
    5周年記念ライブ楽しみにしてます!

  2. 逢田さんの助手席に乗ってドライブデートしてる気分になれる幸せすぎる動画✨

    中野駅近辺のよく仕事で通るあたりを運転しててテンション上がりました🙌

  3. 息をのんで見守ってしまいましたw
    でも、そんなチャレンジャーな逢田さんが大好きですwww
    23区内は独特な道路環境が怖くてなるべく走りたくないエリアなのにすごい!👏👏👏
    確かに、なじみの土地でも、車で運転して行くとまた違って見えるのは不思議ですよね。
    Usの駐車編も楽しみです!❤‍🔥❤‍🔥❤‍🔥

  4. 初のドライブロケ無事完遂おめでとうございます😂🎉
    ライブ会場巡り感慨深いですね〜!

  5. 素晴らしい運転でした👏🏻
    特にちゃんと安全確認されていたので安心して見てられました👍
    そしてライブ会場巡りも思い出が沢山蘇ってきて良かったです☺️

  6. りきゃこの運転安全運転でいいですね👍まるでドライブデートな感じがして良かったです🥰

  7. も、もうドライブ姿を見れるなんて…という気持ちです!広い道とか景色いい場所気持ちいいですよね!

  8. うわぁ、緊張する。ジェットコースターを見ているようです。でもりかこさんが運転しているのを見るのは本当に楽しかったです。

  9. 逢田さんのドライブロケは助手席で一緒にドライブしている感じがあって良いなぁ

  10. まさかの軽じゃなくて普通車で、こんな落ち着いて運転できるなら全然問題ない!
    しかも中野は場所によるけど難易度が💦

  11. 以前どこかで「母はハンドル握ると性格が変わる」というお話をされてましたが、
    逢田さんは普通で良かったです。これからもご安全に。

Write A Comment

Exit mobile version