『 FNS26時間テレビ 』✅✅✅ FNS 26時間テレビさんま中居紳助 哔哩哔哩
『FNSの日26時間テレビ2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿!!』(FNSのひ26じかんテレビ 2009 ちょうえがおパレード ばくしょう!おだいばがっしゅく!!)はフジテレビ系列で2009年7月25日19:00 – 7月26日20:54(JST)に生放送された通算23回目の『FNSの日』である。ハイビジョン制作。
概要
番組テーマは前回の「笑顔」に新たに「感動」が追加された「笑顔と感動」。当時、フジテレビを代表するクイズ番組だった『クイズ!ヘキサゴンII』をベース・メインとし、『ヘキサゴンII』から総合司会に島田紳助、進行役に中村仁美が起用された。
例年の27時間から26時間に短縮された理由は、日曜日21時台に日本テレビ系列にて当時紳助が司会を務めていた『行列のできる法律相談所』が放送されていた事が関係している[1]。
本番組を最後に、紳助が野久保直樹が今後の『ヘキサゴンII』の出演及び芸能活動を休止する旨を発表した。これは番組のグランドフィナーレで総合司会の紳助が明らかにしたもので、休止の理由など詳細はこの時は明らかにされずエンディングに入った[2]。野久保は翌年に芸能活動を再開したものの、本放送に出演する事は無く本番組への出演がヘキサゴンへのラスト出演となった(放送終了後の2011年11月に開催された最後のコンサートには、サプライズゲストとして登場)。
なお、翌年も『ヘキサゴンII』主体で『FNSの日 26時間テレビ2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿!!』が放送された。