Search for:
Announcer 女子アナ美人

【3分クッキング公式】たらの寄せ鍋



【3分クッキング公式】たらの寄せ鍋

皆様こんにちはこんちは1月の土曜日は 柳原直之先生のご馳走鍋をご紹介します 今日はタラの寄せ鍋ですはいこの寄せ鍋と いうのはですねいろんな食材を綺麗にこう 盛り付けることによってご馳走感がとても アップしますまたいろんな食材があります からこの下処理というのはとても大事に なりますからねやっていきましょうはい まずはタラです生ダラ2切で200gです こういう感じで3つに切ってくださいえ 今日は生ダラを使ってますそこで美味しさ を出すのが塩はい塩 こう薄く塩してきますはい1つまみかけて いきますはい塩したらこのまま冷蔵庫にね 30分ほど置いといてくださいでは30分 ほど置いたものです透き通ってますねはい これが塩がしっかり入ってきたねこれする ことによってタのこう美味しさがまた出て きますで臭みも出てますうそれをじゃ今度 取っていきましょうはい熱湯で下振ります 下振りですかそう下振りっていうのは見て てこの状態が中に入るとうん白くなります ねね白くなりまし白くなっきたでしょはい 引こすることによって表面の臭みとかそう いったものが取れるわけへえそういうこと ができるんですねそうこういう感じでね さっと全体が白くなればいいですうんはい そしたらここで水に取ってくださいはい ここで皮が付いてますねこの皮に鱗が残っ てるんですちょっと親指で撫でるように すると鱗が取れてきますえ他の実も鱗取っ て骨取って綺麗にしてくださいはい はいはいじゃ続いていきましょうエビ優等 三尾150gですはい背を取ってそれにま お湯の中に塩とお酒を入れてですね1分半 ぐらいゆいてくださいはいそして今回は 一技というのがこの春サメなんですよね これがあることによって寄せ鍋がまた さらにボリューム感がアップするん なるほど緑島ハサが880gですはいえ まず戻しましょうお湯かけてください ざざっとでしばらく置いとくとですねえ ちょっとふにゃっとしますからあそれまで えこのまま置いといてください続いて 練り物はいこれも今日の寄せ鍋の大きな ポイントうんえ煮物が入ることによってね 美味しさがさらにアップしますからね かぼうしてますそれぞれ40gちくわ 小さいもの2本ですカモはですね縦半分に 切ってから5mm幅ぐらいにこう切って ますねちくわはこれ7目切りにして くださいはい野菜もま基本的に何入れても いいなんだけども今日は白菜とネギとシジ にしましたはい白菜が2枚で140gはい これは縦半分に切って5cmぐらいですか

ね長さに切ってますはいはい続いてネギは まいつものようにこう斜め切りにして ください白い部分1/2本分50gです はい1cmぐらいに切ってますそしてシジ はあまり1分ポにしないでね今日はねこう 小さに分けてますはい1/2パック50g ですはいはい続いてえこちらですねはい鍋 汁です汁です出し汁が4カップですはい これ薄口醤油を入れていきましょう薄口 醤油が大さじ4と33杯はいでうちには ちょっと薄口醤油ないよっていう場合には 濃口醤油でいいですその回ちょっとあの量 を少し多めにして大さじ5ぐらい入れて くださいはいそしてこにミが入りますミリ が大さじ3と1/2杯ですこれ人に出しさ せてえそれでを止めてくださいはいでは 具材を持っていきましょうはいえこの 寄せ鍋の1つのね見場ってのはこの 盛り付けなんですよやっぱりこう開けた時 に数がわーってこうなるような盛り付けを ぜひしていきましょうやっていきましょう はいこう春サメ入れていきますこう下に 敷いてくださいこれ大きなポイントなん ですよ下に敷いちゃうんですかそうそう そうそうこうすることによって具が沈ま ないでこうボリューム感が出るわけうん あああでプラス最後汁をこれ吸ってくれる いっぱい吸ったこの食べることができそし たらあは具入れてくんだけどもの大きいが 結構持ってくといいと思うよだから最初に こういった白菜切ったままこのまザクっと こう乗せてっちゃう奥の方から持っていく そしたらタラとか入ってこうかなはいこの 手前のところメインのものをこう入れてき ます目立つところにそう目立つところに そしてえこういったエビも並べちゃい ましょうはいどうこれだけでもなんか豪華 ですね豪華て感じでしょあとはこう残 ちょっとこうスペースができたかなって いうところにえこういったえ練り物入れて きましょううん隙間に練り物を入れていく そう飾っていけばいいんだよわあそうする とほらこれだけでもなんかちょっとわ いっぱい入ってるってなるでしょ豪華です ねうんそうこういうのが寄せ鍋の1つの 大きなポイントですそしてここにこの熱く ていいですからしざーっと入れてください はい寄せたところに汁を入れるから寄せ鍋 っていうのだねう最後に汁なんですそう そうそうそうそうそう蓋をして そして煮立たせてねシュっとこう吹いてき たら出来上がりですみのもみじおろしを 作っていきましょう赤辛を種を抜いて そしてみじん切りにしてくださいはい1本 分ですそしたら続いてお大根おろしですね

はい大根100g分これすりおろして くださいでこれさらしとかまたはペーパー みたいなものにもう下ろしちゃうとその まま絞れるからこれ水まだびちょびちょ ですだから絞るんですけど絞りすぎのね いくよ1回キュっと絞りますキそれで ポタポタポタポタて水気がなくなってき たらいいまだ水気がある状態で使ってき ますここに置いてちょっといきなり全部 混ぜんじゃなくてね少し大根にこう赤辛を 混ぜてってくださいうんちょっとこういう の作ってくのでこれはある程度水気がある ことによって綺麗に染まっていきますうん きれこれね絞りすぎたらね全然唐辛子と 大根のしになっちゃうのねああそうそう そうそうでこれでビおろしの完成ですね はいはい湯気も出てきました出きたでしょ で中がグツグツグツグツ 音はいわあああいい感じだねこれは テンション上がりますねでしょねそれぞれ にこうちょっと色がついてきてね味が含ん できたなってのは分かると思いますまた エビがいい演出してますねこれいいですね グズグズと踊ってますねそうそうそうそう これをき食べちゃいましょう春サメ見て わあこんな感じで入ってますね色入って でしょ美味しそうたっぷり入れてください はいこんな感じでいかがでしょうかうん こうやってねみも書いてきましょう柚コシ はお好みをお召し上がりくださいはいえ 具材からの旨味がたっぷり出た寄せ鍋完成 しましたでは柳原先生締めどうしましょう かはい普通だとねこれ雑炊を考えると思う んですよでもね今日汁かけ飯そうですね 汁かけ飯そうき卵ですねこれをこう沸い てる中にですね少しずつこうだーと入れて ください1個分入れていきますそうそう そうそうそうそうそうそうそうするとほら 固まってきて中にハサとかあそういった ものがこう絡んでくるわけですよそうです ねいい絡み具合ですはいそれである程度 固まったらご飯ですねご飯の上にこれを かけて温かいご飯適量 ですまたね本当に雑炊と白味違った サラサラサラっと食べれる汁かけ飯で朝月 の小口切りを少々乗せましたこの全ての 旨味を吸たハサをご飯にかけた絶品の締め 汁かけご飯が完成しましたうん今日は見た 目にも美しいタラの寄せ鍋をご紹介しまし たエビや練り物からたっぷりの旨味が 染み出したスープをハサが吸い込んだ贅沢 な寄せ鍋です

~かまぼこやちくわなどの練りものと、春雨を入れるのがポイント~

材料(2~3人分):生だら(2切れ)、えび(有頭 3尾)、緑豆春雨(80g)、かまぼこ(40g)、ちくわ(小 2本)、白菜(2枚)、長ねぎ(白い部分 1/2本分)、しめじ(1/2パック)、だし汁(4カップ)、淡口しょうゆ、みりん、大根(100g)、赤唐辛子(1本)、塩、酒

一人前あたり:251kcal、塩分4.8g ※鍋汁を70%可食した場合

柳原尚之(2024/1/13放送)

番組HPはこちら
http://www.ntv.co.jp/3min/

Write A Comment