【1972】天地真理 – ひとりじゃないの【Covered by Nozomi】
こんばんは🌼
ひよっこ声楽家の のぞみ です。
ご視聴いただきありがとうございます😊
毎週日曜日21時に
私の大好きな名曲たちのカバーをあげています!
よろしければチャンネル登録と
いいねボタンをお願いいたします😊
カバーのリクエストや感想など、
コメントもいただけると喜びます♪
お気軽にコメントしてくださいね🎶
I’m A Korean Japanese Soprano Singer Nozomi.
We upload cover video every Sunday 9pm JST.
Please SUBSCRIBE to our channel !!
And don’t forget to like the video.
Add our YouTube channel to your daily enjoyment!
Thank you:)
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
お仕事のご依頼はこちらから
→ nnn.gby.aaa@gmail.com
SNSはじめました🌼
○Twitter
https://mobile.twitter.com/nzmshalom
○Instagram
https://www.instagram.com/nzmshalom/
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
《 収録コソコソ話 》
今週のカバーは昭和の名曲「ひとりじゃないの」です🥰
この曲の歌詞が本当に好きで、真理ちゃんの可愛らしい雰囲気も大好きで、大学生の時によく聴いていました☺️
昭和の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです🎶
↓の真理ちゃんの映像が素敵すぎるので、よかったら観てみてください🥰
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
件の感染症で大変な想いをされている方がたくさんいらっしゃると思います。
必ず夜は明けて、新しい一日が始まることを信じてともに生きていきましょう。
God bless us.
まだ出会えていないあなたの
明日の活力になることを願って……🙏🏻
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ひとりじゃないの
作曲 : 森田公一 / 作詞 : 小谷夏
音源制作 / Recording / Mix / Mastering / 映像制作
矢野 貴史 Takahumi Yano
#天地真理 #ひとりじゃないの #cover #日本レコード大賞 #アイドル歌謡曲 #歌謡曲 #kayokyoku #のぞみカバー #nozomicover #歌ってみた #女性 #懐メロ #声楽家 #オペラ歌手 #ソプラノ #jpop #일본음악 #일본노래 #아마치마리 #japanesepop #70年 #昭和 #昭和歌謡 #昭和アイドル #エヴァンゲリオン #マリ #シンエヴァ #マリイラストリアス #真希波マリ #パリ #paris #エヴァQ
43 Comments
天地真理さんの曲の中で「水色の恋」と「ひとりじゃないの」は一番好きな曲で、初恋の頃の思い出や親との思い出がよみがえり、涙がでてきました。この2曲を選曲して頂き有り難うございました。
まりちゃんの歌だけど のぞみちゃんが歌うとまた違う良さがあるね とてもいいねー
Penuh energi 🔥
今のわたしは家にこの歌を歌いました!
わぁうれしい‼️
聴き始めからそう思いました。私が小学生時代にはやって、街を明るくしていた歌。私も、世の中も、伸びよう伸びようと、元気に頑張っていたあの頃。笑顔を絶やさず歌うのぞみさんの姿に、当時の気分がよみがえってきました。なんて素敵なことでしょう。
私達の世代は、もしかするとこの歌とともに、いつまでもどこまでも心を共にしていたのかもしれません。そんなことを感じさせてくれたのぞみさんに、心から感謝します。ずっと応援していますからね。
声の透明感が素晴らしい‼️
先程 水色の恋を聞かせて いただきました クリアボイス素敵です 勝手ながら 思い出のセレナーデも歌っていただけたら
マッキーくんより。 とっても 良かった🌈 振り付けを 沢山、 もっと オーバーに すると まだ 良く なるよ。 振り付けに 心 を 込めてね。 ファイト 🌸 頑張れ🚩😃🚩のぞみ
流石です、聞き惚れました。高音の伸びやかさが絶品ですね
子どもの頃ものすごく流行った曲ですが、改めて聴き直すと本当に名曲。作曲は森田公一さん、作詞の「小谷夏」は名演出家・久世光彦さんのペンネームなんですよね
素晴らしいです。虹を渡って🌈もいつかお願いします
とにかく心地いいです!!!
のぞみさま こんばんわ
素敵な歌声をありがとうございます💛💛
この曲を口ずさみながら、関東最北の草萌える初夏の高原を風を感じながら通学していました。
さすが!声楽家の歌声ですね。伸びやかで、聞き惚れました。オリジナルとは違う印象に驚きました。リズム、テンポ、バッチリですね。さすがです。ごまかしがない歌声を、久々に聴けてよかったです。んで、どこがひよっこなのですか。立派な声楽家さんですね!。
いい!いい!惹きつけられたよ 語りかける歌い方に魅入られる。
ひとりじゃないの。歌って頂いて、ありがとうございます‼️
応援しています‼️
天地真理もさんの楽曲を、お若い方に歌っていただいて有難うございます。貴女流で上手く歌ってくれてます。 貴女は声楽家だそうですが、真理さんは最高レベルの声楽家です。 聴かせるって部分で、貴女流に工夫して下さい。 『水色の恋』は、もっと難しい曲ですからね。
何て心地いいのでしょう。 THANKS
この歌も応援歌としていつも聴いてます🙋
人生が楽しく成りますね
美しい歌声をありがとう😆💕✨ございます
おかげさまでいつも耳が贅沢しています。
ありがとうございます。👏👏👏🤞
のぞみさんの歌声はいつ聴いても
癒されます
天地真理さんの代表曲の一つですね
いくつになっても心惹かれます
たとえそれが理想の産物だと
分かっていても
真理ちゃんファンです。あなたの高音の伸びが素晴らしい。応援します。
This si amazing! You have such a beautiful voice. I'd just like to know what does it say in English
私の彼は左きき69歳爺のリクエスト
3番の歌詞が好き過ぎてたまらない。
メロディーも素晴らしい 59才男子
僕は天地真理のこの歌が好きでした。ところが、僕の今は亡き母は、天地真理の歌い方は何か無理をしているようであまりすきになれない、と言っていました。
そこで、僕はこの歌を誰か歌のうまい方がカバーしてくれないかと思っていました。
ようやくその思いが通じてこの歌にたどりつけました。歌い方に力が入っていないのに、声が響いていてすばらしいです。
この歌は僕の亡き母に捧げます。
こんにちは
初めまして
自分がYouTubeで聴いてたんで
親がめちゃくちゃ懐かしいて
言うてました。
声が綺麗やなて言うてました。
やっぱり、素敵です!
よき^^
いや懐かしい!歌声も表情も素敵でとても癒されます。ありがとう、また聴きにきます。
棒読みっぽい所があるけど、なかなかいい!
懐かしい歌を有り難うございます。
のぞみちゃんが素敵すぎる
カラオケでこの曲を唄おうと思い、参考になる動画を探していました。素敵な声に50回くらい繰り返して視聴してしまいました。大いに参考になりました。ありがとうございます。
歌も笑顔も真理ちゃんに勝るとも劣らないですよ‼️👍
思わず一緒に歌ってしまいました。オリジナルよりも素敵ですよ🎼
あなたの歌で一番好きなものがこれです。小学校の時を思い出す。
また今日も聞いてしまったこの歌。今度は、はしだのりひこの「花嫁」歌ってくれないかなあ。
天地真理さんの曲は、この曲もですが若葉のささやきなどはシャッフル、
二人の日曜日はサンバ、恋人たちの港はエイトビートですが、裏16ビートなど、
リズムの難しい曲が多いですね。
簡単なメロディの中にヒットの秘密、人の心に残るものの秘密があるのです。
ステキなカバーで癒されました✨💓
可愛い!
のぞみさん🎵こんにちは✨😃❗天地真理の歌懐かしい‼️相変わらず綺麗な歌声ありがとう😉👍️🎶これからも頑張って👊😆🎵ファイト🚩😃🚩
のぞみさんは、相変わらず良い歌声してますね!良い響きで、癒されます。
毎回変わるファッションも、可愛いらしいです🎵他の歌も聴かせて頂きます✨😌✨
のぞみさん☺️こんにちは✨😃❗天地真理さんの一人じゃないの懐かしい✨のぞみさん☺️の歌声最高素晴らしい☺️ありがとう😆💕✨👏👏👏