
【フジ鈴木唯③】ショパンコンクール・日本人ファイナリスト進藤実優さん登場✨ついにショパコンの舞台裏へ潜入&決勝2時間前の会場の緊張感がすごすぎた!
緊張感ありますね。緊 [音楽] 張ります。 [音楽] 上越的のステージピアノとの距離かなり近く感じます。 [音楽] [音楽] ああ、待て。て [音楽] あ、いらっしゃいましたよ。こんにちは。ジダブです。 こんにちは。お久しぶりです。 あ、お久しぶりです。ユ アカスコショ研究所の候補担当です。 こんにちは。 こんにちは。 Alexandra [音楽] muchしてくれるみたいです。あ、あ、すごい。 [音楽] あ、なんか緊張感がある。 あ、 [音楽] hours [音楽] 決勝始まるまでも2 時間切ってますけど、その緊張感のある中でこの会場を裏顔を見せ [音楽] かなり貴重ですよね。まだ始まってないのにものすごく私もドキドキします。うわ。うん。うん。 [音楽] [音楽] 小林さん。 あ、そうなんだ。 [音楽] [音楽] あ、あ、これがこれ TVうん。 [音楽] すごい こうやって配信ねされてるんですね。あ、すごい。うん。 [音楽] Yes,IwatchonYouTube fromotherside. あ、え、そんないいんですかね?始まる。もう直前だっていうのに。あの、 [音楽] え、 大丈夫です。大丈夫です。 いいです。 失礼します。 うわ、なんかここを1 人で通ると思うとものすごい緊張感ですよね。 [音楽] わ、 で、ここに上がってこのケストラが待ち構えていてお客さんが見てる。わ、これは [音楽] あ、上がっちゃっていいんですか?ここまで開けていただいちゃった。 [音楽] すごい。いや、いき [音楽] 緊張感ありますね。わ [音楽] わかります。わかります。 はい。 になってる。あ、ここであ、ほっとした気持ちと拍手がね、拍手で送られて安心感がある気がする。 [音楽] ここまで降りてきたらピアニストの方もね、安心するでしょうね。 [音楽] 審査員の方と同じこの生き方で うん。 行かしてくれるらしいです。 Howmanyhours doweneeduntil nobodyknowsnobody knowsでこう皆さんで審議を [音楽] [音楽] で、終わるとこっからこの階段を降りてきて結果発表の場所に向かうとこな。うんふ。 はあ。 はい。ここなんですね。 ここでまさに結果発表が あんな貴重な裏側を見せていただいて、あの、実際にピアニストの方が見てる景色も見させてもらって、あの景色の中であれだけ素晴らしい演奏を皆さんされてるんだって思うと、なんか本当に 1人1人の方にもう 関係あるんですけど、まずはそこを一旦気になんか全力を本当に出して欲しいなって思いますし、私もそれを見るのがものすごく楽しみになりました。 [音楽] than for一緒に写真を撮ってもいいですか? [音楽] あ、撮りましょう。 ありがとうございます。 [音楽] こちら会場の中ではこれから日本人 ファイナリストの新藤美ゆさんが リハーサルを行うということなんです けれども、今回は特別な許可をいいてその 様子を見させていただくことになりました 。こちらね、あの、審査遺跡もある バルコニー隕石ですけれども、決勝では コンチェルとピアノコンツルとピアノ競争 局を演奏するということで、このように オーケストラと音を合わせる予定です。 新藤さんいらっしゃいました。そしての皆 さんにも紹介されています。あ、笑顔です ね。 笑顔でさの皆さんとご挨拶されてます。 ちょっともういざ始まるとなると雰囲気がちょっと空気がピリッと変わった感じがします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あのリハーサルと言っても本当に本気での 全力での映像なのでちょっと喋っていいの かなっていうぐらいの緊張感がありますね 。多分あの生で聞くこの新藤さんのピアノ のネ色はすごくこう な何て言うのかな。 ピアノネ色がすごく綺麗で すごい迫力を感じますね。 [音楽] 情熱的 になります。 [音楽] すごいありがき [音楽] 手をして早く引いてるのに一応一応が力が こっていてこう圧がありますね。 [音楽] [拍手] [音楽] リハーサル終了しました。あるとまた一点のサネ笑顔でお客様の方と挨拶をかわしていましたけれどもハーサル中の緊張感と赤の演奏はすごかったですね。 [拍手] [音楽] さあ、いよいよ初国際ピアノコンクール 決勝です。会場にもどんどんとお客さんが 集まっていますが、どんな様子になるのか 早速中行きたいと思います。 いろんな国籍の方がやっぱりいらっしゃい ますね。でも意外になんですよね、今。 午後5時半で 30分後がもう始まる時間なんですけども 、まだこんなにここにこう人がい るっていうのがちょっとカジュアルな感じ もあって不思議ですよね。なんか私の イメージだともう30分前には皆さん着席 して待ち構えてるんじゃないかと思ってた んですけどここでね飲み物を飲んだり記念 撮影取ったりしてこうリラックスしながら 始まる時間を待ってる様子ですね。 あの、会場アジアの人多い印象なんです けど、中でもやはり日本の方の姿よく 見かけますね。和草の女性もいらっしゃい ますね。きっと日本の方だと思うんです けども。あ、開いた。もう正面でした。 はい。ここの扉が開いたら私たちホールの 一番後ろの席よりさらに後ろにいますけど それではあのステージピアノとの距離 かなり感じます 。 [拍手] [音楽] あ [拍手] [音楽] 。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] どうでした?ですよね。すごい。 リハとも違う。 違いますね。やっぱお客さんが入ってるっていうのは 違うと 思いますよね。なんかみんなが片んでこう見守ってる感じ前の目になってこう聞いてる人もいる中であの演奏ですよ。 いや、すごかったよ。 お疲れ様でした。本当にあの予選から決勝までの演奏を全て終えた今の感想と [音楽] 1番印象に残ってる瞬間教えてください。 え、ま、全ての曲を引き終えることができてとてもほっとしてとても嬉しく思っております。 一緒に残っている瞬間、今日に関して言う とですね、え、コンチェルトの山岳賞の 始まりの時にマイエストロがこちらを向い てニコってくださってとてもあの リラックスここでまたリラックスすること ができてで本当に楽しんであのみの曲を 聞いておりました。あの、今回2 度目のショパンコンクールですけれども、新藤さんにとってショパンコンクールどんな存在か、そして今後のピアニスト人生にどんな影響を与えてくれると思うか教えてください。 初コンクールはそうですね、準備するのに も、ま、何年かあの用したんですけれども 、ずっと、ま、この前回終えてからとても うん、目標にしていたコンクールでもある ので、今回あの、このように参加すること ができてとっても嬉しかったです。 で、まあ今回あのレパートリーがまたたくさん増えたので、この曲を、ま、あの、もっといろんなところで、あの、引き続き引いていけたらいいなと思ってます。本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。センキュー。キュー。 [音楽] お客さんがたくさん乗ってきましたね。 空気がまたガラっと変わりましたよね。フかな。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽]
0:00 イントロ
0:50 オープニング
1:28 決勝1日目〜本番2時間前の舞台裏
7:54日本人ファイナリスト進藤実優さんリハーサル風景
11:27 決勝2日目 会場の様子〜本番スタート〜進藤実優さん演奏
14:46 進藤実優さんに鈴木唯が単独インタビュー
16:27 次回予告
【お詫びと訂正】
動画内 2:48 にて、「小林愛美」さんとお名前を表記しておりましたが、正しくは「小林愛実」さんです。ここに謹んでお詫び申し上げ、訂正いたします。
World Buzz Channel」はフジテレビ × 各国駐日大使館や政府機関などとタッグを組み その国の様々な最新カルチャー(食・文化・音楽・ダンス etc…)をお届けするチャンネルです! アナウンサーの素顔に迫ります! ※隔週金曜日・20時に最新話を配信(スケジュールが変更されることもございます)
The “World Buzz Channel” is a channel where Fuji Television and the embassies of various countries and government organizationsjoins forces to bring you the latest news and information on their culture (food, culture, music, dance, etc…)! We will get to know the true face of the announcer! The latest episode is broadcast every other Friday at 8:00 p.m. (Schedule is subject to change)
🌏公式Instagram 《World Buzz Channel》 @ worldbuzzchannel https://www.instagram.com/worldbuzzchannel/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MC
鈴木唯( #フジテレビアナウンサー )
ゲスト
アレクサンデル・ラスコフスキ(ショパン研究所 広報担当)
進藤実優(第19回ショパン国際ピアノコンクール ファイナリスト)
小見アンナ(コーディネーター)
🇵🇱ポーランド政府観光局
https://www.poland.travel/ja
🧜♀️ワルシャワ観光局(EN)
🎹19回フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール
https://www.chopincompetition.pl/en
#WorldBuzzChannel #Poland #Warszawa #chopin #piano
#鈴木唯 #ポーランド #ワルシャワ #ショパンコンクール

8 Comments
唯ちゃん可愛すぎる!
ショパン国際ピアノコンクールの裏側をここまで拝見出来、うれしく思いました。
鈴木さんにとっても貴重な経験ですね。
素晴らしい👍
字幕の小林愛美さん➟小林愛実さんです✨️
実優さんの舞台裏と聞いて、楽しみに待ってました!!スポットを当てていただいて、ファンとしては物凄く嬉しかったです!やっぱりかっこよかったー!名演が蘇ります!
What a great movie! Thank you! Kind regards from Poland.
こんなところまで入れたの?!?!?
うらやましい!!!
ステージまでのぼれている!!!
みんなしふくなのがよい😊😊😊