今回は、女優や声優、アイドルにミュージシャンなど女性パーソナリティのおすすめ番組をピックアップ。あなたの好きな番組が見つかるかも…?
田中みな実出演 TBSラジオ『ガスワンプレゼンツ 田中みな実 あったかタイム』
女優、モデルと幅広いジャンルで活躍する田中みな実さんの冠ラジオ番組。各界で活躍するスペシャリストをゲストに招き、人生が豊かになるヒントをお届けします。
ガスワンプレゼンツ 田中みな実 あったかタイム
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 18時30分~19時00分
出演者:田中みな実
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
藤田ニコル出演 TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』
“にこるん”の愛称でもおなじみ、ファッションモデル、タレントとして活躍する藤田ニコルさんの冠番組。藤田さんが世の中のアレコレにコメントしたり、ゲストを招いてトークをしたり、素直な一面が感じられる30分です。
藤田ニコルのニコニチ
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 21時00分~21時30分
出演者:藤田ニコル
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
アンジェリーナ1/3出演 TBSラジオ『Angie Radio!!〜夢は口に出せば叶う!〜』
ガールズバンド・Gacharic Spinのアンジェリーナ1/3さんが日曜のお昼を盛り上げるトーク番組。アンジェリーナさんのトークはもちろん、毎回さまざまなメッセージテーマを設けて、リスナーからのメッセージを紹介しています。
そのほか、アンジェリーナさんは『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM)で「アンジー教頭」として出演中です。
Angie Radio!!〜夢は口に出せば叶う!〜
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週日曜 12時00分~12時56分
出演者:アンジェリーナ1/3
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
日笠陽子、佐倉綾音出演 文化放送『日笠・佐倉は余談を許さない』
声優の日笠陽子さん、佐倉綾音さんがパーソナリティを務める30分番組。放っておいたら何時間でも話してしまう関係性の2人が、”余談”を許さずトークを繰り広げます。
日笠・佐倉は余談を許さない
放送局:文化放送
放送日時:毎週火曜 25時00分~25時30分
出演者:日笠陽子、佐倉綾音
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
結城さくな出演 文化放送『結城さくなにツインテールが似合うまで!』
VTuber・結城さくなさんが、完璧なアイドルを目指し、成長していく様子をリスナーのみんなが見守る、応援型ラジオ番組。「閃光のさくな」のコーナーでは、世の中でこれから流行りそうなものを最速で体験していきます。
結城さくなにツインテールが似合うまで!
放送局:文化放送
放送日時:毎週火曜 25時30分~26時00分
出演者:結城さくな
番組ホームページ
公式X
※放送情報は変更となる場合があります。
矢吹奈子出演 文化放送『レコメン!』(※水曜日)
元HKT48のメンバー・矢吹奈子さんは、2023年4月から『レコメン!』水曜日のメインパーソナリティを担当中。注目のアーティストをゲストを迎えてのトークや、Z世代のリスナーと電話を繋いで交流を図っています。
「大人のお姉さんになりたい」のコーナーでは、近所のおもしろいお姉さんを目指している矢吹さんが語彙力を増やすべく、大人が使っていそうな単語や熟語を募集しています。
レコメン!
放送局:文化放送
放送日時:毎週水曜 22時00分~25時00分
出演者:矢吹奈子、Girls²、永瀬廉(King & Prince)
番組ホームページ
公式X
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
=LOVE・齋藤樹愛羅、≠ME櫻井もも出演 文化放送『#C-pla presents =LOVE齋藤樹愛羅・≠ME櫻井もものしーぷらじお』
=LOVE・齋藤樹愛羅さんと≠ME櫻井ももさんが「#C-pla」で販売されている多種多様なカプセルトイを紹介するラジオ番組。2人の個性溢れるトークやカプセルトイにちなんださまざまなコーナーをお届けします。
#Cーpla presents =LOVE齋藤樹愛羅・≠ME櫻井もものしーぷらじお
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 21時00分~21時30分
出演者:齋藤樹愛羅(=LOVE)、櫻井もも(≠ME)
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
あの出演 ニッポン放送『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』
タレント、歌手として活躍するあのさんが『オールナイトニッポン0(ZERO)』火曜日のパーソナリティを担当。独特な世界観で自分を表現しているあのさんのトークが楽しめるほか、番組公式Xアカウントではあのさんに弾き語りしてもらいたい楽曲を募集しています。
あののオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週火曜 27時00分~28時30分
出演者:あの
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
日向坂46・松田好花出演 ニッポン放送『日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX(クロス)』
日向坂46・松田好花さんは、2023年4月から『オールナイトニッポンX(クロス)』木曜日のパーソナリティを担当中。12月8日には、番組初のイベントをパシフィコ横浜で開催予定です。
「深・真夜中の松田さん」のコーナーでは、松田さんが言ってそうな寝言を募集しています。
日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX(クロス)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週木曜 24時00分~24時58分
出演者:松田好花(日向坂46)
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
潮紗理菜出演 interfm『潮紗理菜のサリマカシーラジオ』
元日向坂46・潮紗理菜さんがグループ在籍時に担当していたレギュラー番組が、音声コンテンツプラットフォーム「AuDee」での配信を経て、2025年秋より地上波でのレギュラー放送が復活しました。
番組では、潮さんに番組冒頭で叫んでほしいひとことやふつおた、潮さんが幼少期に過ごしたインドネシアの民族楽器・ガムランボールを鳴らして悩みを吹き飛ばす「響け!ガムランボール」などのコーナーをお送りします。
潮紗理菜のサリマカシーラジオ
放送局:interfm
放送日時:毎週月曜 25時00分~25時30分
出演者:潮紗理菜
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
佐々木美玲出演 interfm『佐々木美玲のハピハピ!ハッピーラジオ!』
2025年4月に日向坂46を卒業し、現在は俳優やタレント、モデルなどで活躍する佐々木美玲さんの冠番組。2025年8月に放送された初のソロ冠ラジオ特番が大きな反響を受け、2025年10月から週1のレギュラー番組となりました。
佐々木さんの”ハッピー”トークと”ハッピー”ミュージックで、リスナーを”ハッピー”にしていく”ハッピー”な番組をお届けします。
佐々木美玲のハピハピ!ハッピーラジオ!
放送局:interfm
放送日時:毎週月曜 25時30分~26時00分
出演者:佐々木美玲
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
坂本美雨出演 TOKYO FM『ディア・フレンズ』
2025年4月に放送30周年を迎えた音楽トークバラエティ番組。6代目パーソナリティを務める坂本美雨さんが、映画や音楽、アートなど、さまざまなジャンルで活躍する素敵なゲストを迎えて、気になる”素顔”に迫ります。
ディア・フレンズ
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 11時00分~11時30分
出演者:坂本美雨
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
山崎怜奈出演 TOKYO FM『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』
タレントやコメンテーターとして活動する元乃木坂46・山崎怜奈さんがパーソナリティを務める平日昼のワイド番組。2025年10月には放送5周年、放送1000回を迎えました。
日替わりゲストとの楽しいトークはもちろん、絵本の読み聞かせや英会話、時事ニュースなど、コーナーが盛りだくさんです。「ラジオフレンズWEEK」と題した特別企画も定期的に行っており、他局でラジオのレギュラー番組を持つ著名人をゲストに招き、交流を深めています。
山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~14時55分
出演者:山崎怜奈
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
シシド・カフカ出演 BAYFM78『土曜の夜にはカラスが鳴く』
歌手、ドラマー、俳優、モデルとして活躍するシシド・カフカさんがDJを務める30分番組。カフカさんの近況や音楽活動、月替わりのテーマでリスナーからのメールを紹介する「カラサタ・マンスリー・メール」(通称「カラマメ」)、ゲストを迎えてのトークなどをお送りします。
土曜の夜にはカラスが鳴く
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週土曜 24時00分~24時30分
出演者:シシド・カフカ
番組ホームページ
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送回はradikoで振り返ろう!
番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】
また「タイムフリー30」を使えば、過去30日以内のラジオ番組を時間制限なしで楽しむことができます。
過去30日以内のラジオ番組が聴ける「タイムフリー30」【radiko使い方ガイド】
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
radiko公式X
radiko公式Instagram
ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なしで聴く!
