Snow Man佐久間大介、“職人技”と言われていた声優業への思いを明かす「プロとして恥じないように全力で演技させてもらっている」 | WEBザテレビジョン - Moe Zine

「ブレゲ250周年記念『クラシック』コレクション新作発表会」より「ブレゲ250周年記念『クラシック』コレクション新作発表会」より※ザテレビジョン撮影

Snow Man佐久間大介が、10月23日に開催された「ブレゲ250周年記念『クラシック』コレクション新作発表会」に出席。声優業への思いを明かし、入所20周年で培った自身のスキルについて語った。

魅力的な二択に「ちょっと2日ください(笑)」


1775年に創業したスイスの時計ブランドで、このたび250周年を迎えたブレゲ。イベントには佐久間のほか、ブレゲ社CEOのグレゴリー・キスリング氏、日仏通訳者でモデレーターの狩野知恵氏と、時計ファンにはたまらない面々が登壇した。

250周年記念の新作が2本登場すると、かっこいい!とテンションが上がった様子の佐久間。実際にどちらか着用するよう伝えられると「うわ、え、いいんですか!」と大喜び。魅力的な二択に「ちょっと2日ください(笑)」と悩ましげな様子を見せ、会場を和ませた。

また、「ケースサイズが41ぐらいですかね」と当て、感心される一幕も。「いろいろな時計を見まくってたら、最近目検でケースサイズが分かるようになりました(笑)」と時計愛を爆発させていた。

声優業に挑み「半端なく難しいなというのを日々実感」


ブレゲの250年において欠かせないキーワードである“職人技”にちなみ、職人並みに夢中になっていることを問われた佐久間は、「それこそやっぱり日本の中でも職人技と言われていた職業である声優に、僕、最近力を入れておりまして」と回答する。

「声優さんって少し前までは顔を出さず、声だけでの演技を求められていた。この職人と言われていた方たちが、今すごく注目されていて、表に出ることもあって、それでいて、声で演技をするその技術だけは絶対止まらないという。半端なく難しいなというのを日々実感しながら、最近いろいろなアフレコを経験させてもらっています」と話しつつ、「声優業への思いだったりとか、プロとして参加している分、恥じないように全力で演技させてもらっているところです」と思いを明かした。

下に続きます

NEXT:大人になったと感じたこと&芸能活動で培った技術・スキルを明かす (2/2)

Write A Comment

Exit mobile version