【速報】矢久保美緒さん、乃木坂46卒業を発表…【乃木坂46・乃木坂工事中・乃木坂配信中】
の乃木坂46の薬ボみおです。皆様にご 報告があります。40枚目シングルの活動 を持って乃木坂46を卒業します。 メンバーを見送るたびに自分にもいつか その日が来るのかなと思いながらもどこか 現実身がなくて遠いことのように感じてい ました。でもその日は本当に来るんですね 。まだ何もない何者でもない私を応援して くれる方がいるのが嬉しくもあり少し 不思議でした。だからこそその方々のため にも何かを掴まなければと必死でした。 ここまでの道乗りは決して平坦ではあり ませんでした。悩んで苦しんで涙が止まら ない夜もありました。そんな私にいつも 自身と優しさをくれたファンの皆さん本当 にありがとうございました。1人で抱えて いた夢や悩みを一緒に背負ってくれました 。一緒に楽しんで悩んでくれた。1人じゃ なかったから頑張れました。乃木坂46は 好きになった時から今日までたくさんの ものを私に与えてくれました。多くの方に とっての乃木坂46がそんな存在であり ますように。そして大好きな乃木坂46が これからもずっと乃木坂46であります ように。最終活動日は2025年12月 31日となります。卒業後も発信活動を 続けていく予定です。新たにやってみたい ことや叶えたいことも見つけました。 もっと具体的になったらまたご報告します 。今日まで夢を見ているような時間でした 。最後の日までこの夢を存分に味わいます 。薬卒業発表 約近よ。 卒業までに選抜入れてやればよかったのに。 選抜りの被願は達成されずか。 貴重な有能MCなのになんでや。 早すぎるって。薬チャンネルの光景問題も浮上するな。 の木フラ担当は誰になるか。 芸能活動を続ける感じなのかな。 まだ何も言及されてないね。 他の4 期はみんな選抜ってるのに。これだけやって選抜はさすがにかわいそうだな。 厳しい世界っていうのは本人も分かって入ってきただろうけど。 遠動卒業シングルまで待てんかったか。 せめてくぼ卒が終わってからの発表じゃダめだったのか。選抜の卒業レナちか。 北側もいてるで。 吉田マより先に行ってしまうなんて。 このタイミングで発表ってことはアンダーセンター薬かな。 スケジュール的に12 月にあんだらとか無理では 1 回くらい選抜やってもよかったのに。 予想通りらしきたな。まだまだ今年卒業発表送るよ。 メンバーの卒業は何度経験しても慣れない。寂しい。 役の場合一体なんで選抜に入れなかったのかわからない。別に学僚特ではなく愛素が悪いでも泣くアイドルに向いてないとかでもないのに。 本当惜しい人材だよ。 やっぱりと出かけたのは思い出作りだったか。みっちゃん好きだから普通に悲しい。 そりゃアンダーから誰も入れ替えなしならそうなるよ。せっかく乃木坂入っても選抜ゼでやめてくってなんだかな。 せめて最後は笑って卒業してほしい。芸能界には残ってよね。 なんだかんだで寂しいな。薬の部屋はそんないコンテンツで 1番好きだったのに。 大晦日かの卒業の日まで応援するよ。 あ。
【動画内の引用作品】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
Twitterからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
⇩ご連絡はこちら⇩
ankinman234@gmail.com
#乃木坂 #乃木坂工事中 #乃木坂配信中 #乃木坂46 #39thシングル #Same numbers #真夏の全国ツアー2025 #矢久保美緒 #卒業発表
19 Comments
マジで明日有給とって寝込みます🛌
矢久保の部屋どうなるん?
え?!
流石にアンダーセンターやろ
なんとなく予想はしてた さくちゃんが一番泣いてそう
1:40 そうだ忘れとった
勝手な言い分だと分かってるけど、これはマジで運営に謝って欲しい
乃木坂の裏方として企画とかやってくれたら頼もしいし見てみたい
最後にアンダーセンターになってほしい
林が心配
まあだろうな、ucの4期生は誰か卒業出ると思ってた😢
みっちゃん卒業かー
何とも言えない気持ち😢
卒業の日まで応援します!
正直ヤクボちゃんはもう選抜無理だろうから、若いうちに違う道に行った方がいいよ
推しということもありますが、一番報われて欲しかった。喪失感が、半端ない。暫く立ち直れません。
みっちゃん…😭
まさかみっちゃんがさくちゃんより前に卒業とはなぁ!
かきさくの卒業シングルで初選抜入りするもんだと思ってた
4期もいよいよラッシュ突入か
え?このタイミング???
もうちょっといればいいのにー
一度も選抜入れないまま活動終了はすごく残念ですが、大晦日まで駆け抜けてください。ひとまずお疲れ様でした。