【BORDER FREE cosmetics】@cosme TOKYO 2階特設コーナーに期間限定で初出店!5冠受賞*¹のレチノール*²×ボディケア製品・限定セットも - Moe Zine

「未来の肌を育む成分設計」×「いまの心をゆるめる感覚設計」を重ねあわせ、肌と心に寄り添うスキンケアブランド「BORDER FREE cosmetics(ボーダーフリーコスメティクス)」は、2025年9月3日(水)〜9月30日(火)の期間限定で、@cosme TOKYO 2階特設コーナーにて初出店いたします。

@cosme TOKYOでの取り扱い製品は、レチノール*²配合のボディケアアイテムに特化。大人気の【コスメアワード5冠受賞*¹】ボディクリームを含む、ここでしか手に入らないお得な限定セットの販売も。大切な方へのギフトにもおすすめです。

通常オンラインのみでの販売となっているため、ぜひこの機会に実際に手に取って香りやテクスチャをご体験ください。

*¹ レチノピールボディクリームにて受賞:雑誌『anan』モテコスメ大賞 シェアコスメ部門(2024年9月18日発売号)、美的HEN「美容賢者が選ぶ2024年下半期ベストコスメ」ボディ&パーツケア部門 第4位、雑誌『フィガロジャポン』Feel good beauty賞(2024年11月号)、雑誌『&ROSY』ベストコスメ2024 編集部編 ボディケア部門、Mimi Beauty 2024年下半期ベストコスメ ボディケア部門 ボディローション・ミルク・クリーム・スクラブ 3,000円~ 第2位 *² 整肌・保湿成分

■ 心の奥に静かに届く“森林浴の香り”

*¹ アカシアデクレンス花エキス、イランイラン花油、エンピツビャクシン油、オレンジ果皮油、クスノキ樹皮油、ビターオレンジ果皮油、ビターオレンジ花油、ビターオレンジ葉/枝油、ベルガモット果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、マンダリンオレンジ葉油、モクセイ花エキス

■ 人気のボディケア製品に特化したラインナップ

*¹ 整肌・保湿成分

*¹ レチノピールボディクリームにて受賞:雑誌『anan』モテコスメ大賞 シェアコスメ部門(2024年9月18日発売号)、美的HEN「美容賢者が選ぶ2024年下半期ベストコスメ」ボディ&パーツケア部門 第4位、雑誌『フィガロジャポン』Feel good beauty賞(2024年11月号)、雑誌『&ROSY』ベストコスメ2024 編集部編 ボディケア部門、Mimi Beauty 2024年下半期ベストコスメ ボディケア部門 ボディローション・ミルク・クリーム・スクラブ 3,000円~ 第2位 *² 整肌・保湿成分:レチノイン酸トコフェリル、ヒマワリ種子油脂肪酸レチニル *³ 整肌成分:ヒポファエラムノイデス果実エキス *⁴ 保湿による

*¹ 整肌・保湿成分:レチノイン酸トコフェリル、ヒマワリ種子油脂肪酸レチニル *² 整肌成分:コケモモ葉エキス

■ 出店概要

期間:2025年9月3日(水)〜9月30日(火)

場所:@cosme TOKYO 特設コーナー(2F)

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14-27

営業時間:11:00~21:00

◾️ BORDER FREE cosmeticsについて

BORDER FREE cosmetics(ボーダーフリーコスメティクス)は、

「未来の肌を育む成分設計」×「いまの心をゆるめる感覚設計」を重ねあわせ

肌と心に寄り添うスキンケアブランドです。

国内製造にこだわり、不要な刺激を排除。

いまだけじゃない、肌の未来も見据え

本当に必要な成分を厳選した、未来投資型の処方設計。

同時に、毎日のスキンケアが“心の余白”を生むひとときになるように。

香りとテクスチャーが五感をほぐし“ゆるめる”という感覚を届けます。

年齢や肌質、季節を越えて

誰もが心地よく続けられること。

肌を守ることも、こころをほぐすことも、未来のわたしのために。

BORDER FREE cosmeticsは、いまと未来をつなぐスキンケアを提案します。

■ 公式サイト/SNS

公式サイト:https://borderfree-official.com/

Instagram:@borderfreecosmetics

X(旧Twitter):@borderfreecosme

Write A Comment

Exit mobile version