【異世界かるてっと】切り抜き劇場【第3期制作決定!】 - Moe Zine

【異世界かるてっと】切り抜き劇場【第3期制作決定!】

【異世界かるてっと】切り抜き劇場【第3期制作決定!】

持ちられ君。いや、ターニャ 私を誰だと思っている? 我こそはマザリック地下大分母の支配者にして魔道国の王。そしてこのクラスの福印長であるボディオブイファルジェントベリル。 [音楽] [音楽] どうしてレルゲン先生は普通にここにいるんですか

大人気異世界系ライトノベル「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」のキャラクターたちが集合したクロスオーバーアニメーションがまさかの続編決定!第2期から参加した「盾の勇者の成り上がり」はもちろん、第3期からは『陰の実力者になりたくて!』が新たに参戦決定!総勢70キャラ以上が登場の前代未聞の学園ライフ、第3幕がここに開演!

【キャスト】
スバル:#小林裕介
アインズ:#日野聡
カズマ:#福島潤
ターニャ:#悠木碧
岩谷尚文:#石川界人
シド・カゲノー/シャドウ:#山下誠一郎
エミリア:#高橋李依
アルベド:#原由実
アクア:#雨宮天
ヴィーシャ:#早見沙織
ラフタリア・アルファ:#瀬戸麻沙美 ほか

【スタッフ】
原作:
丸山くがね 『オーバーロード』
暁なつめ 『この素晴らしい世界に祝福を!』
長月達平 『Re:ゼロから始める異世界生活』
カルロ・ゼン 『幼女戦記』
アネコユサギ『盾の勇者の成り上がり』

原作協力:
土日月『慎重勇者』
逢沢大介『陰の実力者になりたくて!』

監督・脚本:芦名みのる
キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる
音楽:川田瑠夏
アニメーション制作:スタジオぷYUKAI
製作:KADOKAWA

10 Comments

  1. アインズ様のカッコよさを堪能しちゃって
    再び鼻血を吹き出しちゃうオバロ女キャラふたりw

  2. ここのアインズ様、本当に格好良い…
    いつもの肩書と共に『このクラスの副委員長である!』は
    あまりにも格好良いが過ぎる… この環境を気に入ってるのが伝わってくるのがたまらない。

  3. 使用された能力
    『演珠(演算宝珠)防殻(防殻術式)』…幼女戦記世界の航空魔導士官が使用する基本的な魔法防御。術者の周囲に展開した球状のシールドが全方位からの攻撃を防ぐ、自動展開も可能
    応用すれば範囲を狭め防御力を高めたり(防殻)表皮に纏わせるような形も可能。ただし応用範囲や強度は術者の力量次第
    最低でも小銃程度の弾丸は防ぐが、ターニャであれば航空機の機関砲撃や爆撃も防げる。動画では四人をカバーするため大きく展開魔力も多く消費している模様

    『光輝緑の体(ボディ・オブ・イファルジェントベリル)』…オーバーロードの第十位階魔法。使用対象の打撃耐性(爆発など面攻撃を含む)を高め、一度だけ打撃ダメージを完全に無効化する
    この動画での使用方法はアインズの怪力での体当たりでデストロイヤーを後退させる際に衝突を無効化することで自身と騎馬を組む三名へのダメージを防いだものと思われる

Write A Comment

Exit mobile version