秋はしっかり強発色+ツヤを!ひと味違う【コーラルメイク】でシャレ感UP♡ | ViVi - Moe Zine

よっしーことヘアメイク𠮷﨑沙世子さんの人気連載『よっしーのMAKE-UP STATION!』。この秋気になる、甘くてヘルシーなヌーディトーンのコーラルメイク。ひとつ上のシャレ感を出すなら、コレです!

今月のアドバイス

よっしー

Kドルのメイクからじわじわ人気で秋の新色でもけっこう目にするコーラルは、この秋の注目カラーの筆頭格。しっかり発色をきかせて顔全体をコーラルムードにすると、ピンクメイクとはひと味違うヘルシー感のある甘さが出せて、めっちゃ盛れるのでおすすめです! マットめにするのもいいですが、私の推しはじゅわっとしたツヤ質感。特にチークでうるんだツヤを演出すると、色×質感で新鮮みが出てシャレますよ!

秋イチ注目のコーラルメイクは
強発色+ツヤでもっとシャレる!

カーディガン¥69300、デニムビスチェ¥56100、タンクトップ¥45100/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) ピアス¥15400/ビジュー R.I ●商品情報はViVi2025年9月号のものです。

♡USE ITEMS♡

【A】スキンシャドウ デザイニング パレット 06 ¥7700/コスメデコルテ 【B】ルナソル リクイドブラッシュ EX02 ¥3850(8月8日限定発売)/カネボウ化粧品 【C】リップセラムクレヨン オレンジテンポ ¥3300(8月6日限定発売)/エトヴォス ●商品情報はViVi2025年9月号のものです。

【A】色×光×影で盛れる旬ど真ん中パレット
あたたかみのある目元に。

【B】じわっと頰を染めてヘルシーさをプラス
肌に溶け込む透け色チーク。

【C】唇の上でとろけてふわ〜んと発色
美容オイル配合で唇の乾燥をケア。

♡HOW TO MAKE-UP♡

✔️コーラルのアイシャドウを広範囲に
✔️うるツヤのチークを横長にON
✔️唇はソフトな色を濃密に発色させる

【A】の左下を上まぶたは眉下まで広く、下まぶたは目頭〜目尻まで全体にぼかしたら、右下を二重幅にぼかして締め、右上を涙袋に重ねて立体感をプラス。マスカラとアイライナーは黒に近いブラウンで、目のフレームを引き締める。チークは【B】を頰の高めの位置にのせて横長に広げ、リップは【C】を唇全体に3〜4往復直塗りしてしっかり発色させる。

PROFILE

ヘアメイクアップアーティスト 𠮷﨑沙世子 ファッションやメイクのトレンドを敏感に察知して、マネしやすくて確実に盛れるテクに落とし込む天才!
Instagram:@sayoko_yoshizaki

最新号の購入はこちらから

Amazon

電子版

Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(io) Photos:Wakaba Noda(model/TRON), Akimi Ichitani(still) Styling:Arisa Takeda Model:Honoka Kanemitsu Text&Composition:Hiroe Miyashita

Write A Comment

Exit mobile version