デニムオンデニムに差し色するなら、ピンクのバッグで愛らしく。【FUDGE dig.|デニムオンデニムの差し色レッスン – 03】 | FUDGE dig. | ファッション - Moe Zine

FUDGEお馴染みの着こなしやアイテムを”ディグる(深掘りする)”新たな特集連載【FUDGE dig.】がスタート!読者に人気のデニムスタイルの中から、初回のテーマは「デニムオンデニム」。同じようなスタイルになりがちで、やや上級者なイメージもありますが、コツを掴めばいろんなコーディネートで楽しめます。

case-03:デニムオンデニムの差し色レッスン

デニムオンデニムをより楽しむために、やわらかいペールトーンのスカーフや帽子、ショルダーバッグなど小物で差し色するのが良いみたい。合わせるのは、ラフに着れる薄色のデニムオンデニムと、きちんと着れる濃い色のデニムオンデニム。それぞれうまく使い分けて、ポイント使いで色を加えてみましょ!

 

03:濃い色デニムはピンクのバッグ

マンネリしがちなデニムオンデニムは、ピンクのバッグで差し色するのもあり。綺麗めな濃紺デニムだからこそ、レディなチェーンバッグが似合うのです。ポイントはツヤっとしたパテントを選ぶこと。愛らしさがさらに増すから。

ジャケット¥14300、パンツ¥15400 / ともにLevi’s®️ (リーバイ・ストラウス ジャパン)、バッグ¥7920 / BEAMS BOY(ビームス公式オンラインショップ)、ソックス¥990 / 靴下屋(タビオ)、シューズ¥94600 / Paraboot(パラブーツ青山店)

 

SHOP LIST

タビオ ➿0120-315-924

パラブーツ青山店 WEB:https://paraboot.shop

ビームス公式オンラインショップ WEB:https://www.beams.co.jp

リーバイ・ストラウス ジャパン ➿0120-099-501

 

 

photograph_Serizawa Shinji
styling_Akashi Emiko
Hair & make-up_Ohgimoto Naoyuki〈POIL〉
model_Ana Borgh
text&edit_Takehara Shizuka

 

Write A Comment

Exit mobile version