劇場公開日:2025年5月16日
解説・あらすじ
テレビ東京系列で放送の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画版第2弾。主人公「ぷしゅぷしゅ」とその相棒であるタオルの妖精「にゅう」が、陽気なタクシードライバー「ぱるてぃ」とともに南の島で繰り広げる大冒険を、映画オリジナルストーリーで描く。
夏と秋が混ざった楽園のような島「どんぐりアイランド」へバカンスにやって来たぷしゅぷしゅとにゅう。空港に到着すると、にゅうにそっくりなタクシードライバーのぱるてぃが歓迎の音楽で盛りあげてくれる。ノリノリのリズムに夢中になるぷしゅぷしゅだったが、そのはずみで片方のほっぺがどこかへ飛んでいってしまう。ぱるてぃ自慢のタクシーに乗り、ほっぺを捜す旅に出た彼らは、たいようサン、ヘアリーナ、さかなのおにいさん、かわちゃん、シナ田さんら個性的な仲間たちや音楽に出会う。
前作に続いて玉木宏がにゅうの声を演じ、本作で初登場のキャラクター・ぱるてぃの声を二宮和也が担当。シンガーソングライターのMINMIが主題歌を手がけた。
2025年製作/46分/G/日本
配給:ローソン
劇場公開日:2025年5月16日
オフィシャルサイト スタッフ・声優・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
シナぷしゅ THE MOVIE ぷ… の関連作を観る
関連ニュースをもっと読む 3.0全く分かりませんが😅この作品を作る大人は大変なのかなぁ…
2025年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
外出先での待ち時間に鑑賞、普段なら絶対見ない😆平日の午後、子連れの親子が数組→ガラガラのなかに混ざる単身ジジィという圧倒的アウェイ😆
正味40分強で冒頭から全く世界観について行けずにそのままゴール⚽️肝心の子供もあまり見てない😄ほぼ喋らないゆるキャラ的な主人公?たちのチンプン道中、大人で理解出来たらスゴイと思う…
この世界観を子供に見せ、親子で共有出来たら素晴らしいのだろう
子供はすぐ忘れ、もう少し大きくなったらアンパンマンやドラえもんなどに夢中になるのだろうが、こういう時間を大事に出来る親のもとで育ったらいい子に育つかな😄
何よりコレを作ったゴリゴリの大人たち、お疲れさまでした〜