鷲見玲奈、「ベストマザー賞」受賞 母親になることは「誰かとつながる力をもらうこと」
続きまして、文化部門受賞されました住様 、ステージの中央にお越しください 。おめでとうございます 。それでは続いて文ケのです。 おめでとうございます 。では恐れます。同じく両手にお持ち いただきまし ておしゃルのカメラマンに笑顔をお願い いたします 。ありがとうございます。さあ、それでは ここで住れさんからも一言お気持ちを いただきましょう。お願いいたします。 え、本日はこのような素晴らしい賞をただきありがとうございます。え、私はアナウンサーという仕事をしながら、え、 1 歳の娘の母親をしています。え、正直仕事と育児の両立まだ完璧にできていないという風に感じる日々です。 え、それでも前を向いて毎日楽しく過ごせ ているのは周囲の皆さんのおかげです 。まず、え、本当に占として日々家庭とは どうあるべきかを考えながら生活している 夫。え、育児の先輩として本当に頼りに なる両親 、仕事現場や、え 、番組に際してお世話になるスタッフの皆 さん 、本当に皆さんがいなけれ ば今の私はいません 。え、最近ママ友ができました。初めての ママ友です。え、一緒に公園に子供を連れ て行ったり、え、お互いの家を生ききし たり、そんな友達がこの年になってできる とは本当に思ってもいなかったので、え、 子供を産んでこうした出会いができ、え、 できたことを心から嬉しく思います。 先ほど私をあの選んでくださった本当に ありがたい、え、アンケートの言葉にも ありましたが、SNSで繋がる方々も いらっしゃいます。え、私が本当に育児に 悩んで、え、投稿したことに対して驚く ほどたくさんのメッセージをいいて、1つ 1つが、え、思いやりに溢れていて温かい メッセージがたくさん届きます。そんな 言葉に励まされながら自分は1人じゃない んだという風に思う毎日です。この1年で 母親になるということは何かを諦めること ではなくて誰かとつがる力をもらうことな んだと実感しています。まだまだ母として 未熟な私ですけれども今日この賞を頂いた ことで、え、頑張っていいんだよ。この ままでいいんだよていう風に背中を押して いただいたように感じます。これからも 母親として1人の働く女性として自分 らしく歩んでいきたいと思います。本日は ありがとうございました 。ありがとうございます。つみレ奈さん、 ご自勝おめでとうござい
母親たちの憧れや目標となる人を選出・表彰する「第17回ベストマザー賞 2025」の授賞式が5月8日、東京都内で行われ、モデルの森泉さん、歌手のDream Amiさん、フリーアナウンサーの鷲見玲奈さんらが華やかな装いで登場した。
森さんは芸能部門、Dream Amiさんは音楽部門、鷲見さんは文化部門で受賞。スポーツ部門は元バドミントン選手でリオ五輪金メダリストの高橋礼華さん、文芸部門は小説家・エッセイストの山崎ナオコーラさんが受賞し、授賞式に出席した。
同賞は、日本マザーズ協会が2008年から選出しており、全国の母親の投票によって受賞者が選ばれる。
####
#鷲見玲奈
1 Comment
僕は自分の母親にこの賞をあげたい
遊びに行くこともなく
煌びやかな洋服を着ることもなく
身体が強いわけでもないのにいつも汗を流し働きながら僕を育ててくれた
本当に感謝しかないです