【あと8週】Aqours Finaleで聴きたいソロパート!ダイヤ編【ラブライブ!サンシャイン!!】
はい、どうもしです。え、アクアフィナー ライブがだんだんと近づいてきました。と いうことで、各キャラのソロパートに焦点 を当ててフィナーレで聞きたい曲の話をし ていきたいと思います。今回は黒沢ダイヤ 編ですね。ま、ダイヤといえば、ま、 アリシのあのまっすぐで綺麗なボイス。 これがやっぱ特徴的やなって思います。他 のメンバーと比べるとあまり癖はないん ですけど、その分綺麗で生える声してる なっていう印象です。まず1局目ダイヤと いえばこの曲未熟ドリーマーですね。 ダイヤが最後に破入したわけですけども、 言葉だけじゃ足りない言葉すら足りない故 にすれ違って離れてってところがね本当に ね、ダイヤの苦しかったその1年の時の ことが思い浮かべられるようでね、こう グッと掴まれるソロパートやなっていう 印象です。で、2局目イニシエの サンシャインファンはもうこれ外せないっ すよね。ホップ、ストップ、ノンストップ です。基本的に同じ曲を選ばないように しようかなって思ってたんですけど、 やっぱできなかったことができたりに触れ ずにね、ダイヤのソロパートを語ることは できないんですよね。うん。ね、あの頃の 応援上映とかね、あの出来上やがったピザ デリバリーなんて当時は流行りましたね。 で、3局目、え、待っててアイドンですね 。まあ、1番最初にたダイヤの美しい声 っていうイメージに1番合ってるソロは やっぱこの曲かなって個人的には思います ね。優しく悲しいんだねの歌詞の通り。 この優しさとね、ちょっとはなさが混じっ たような歌い方。ここマジで好みなんです よね。で、4局目はソロ局。ホワイト ファーストラブですね。いや、ま、ソロ曲 ね、ダイヤそれぞれ色が出ててとてもいい んですけど、やっぱりこのダイヤの美しさ と真の輝き、これを1番感じるのが ホワイトファーストラブなんですよね。ま 、ライブの演出的なところもコミになって くるんですけど、やっぱり白とダイヤ相性 すごくいいんですよね。前回の予告で ダイヤは円の下の力持ち服リーダー的な ことを言ったと思うんですけど、まあ確か に3年生をまとめるパート的な感じでポン と出てきたり、他のメンバーと絡みながら のパートってところがダイヤは特に印象に 残ってるんですけど、ま、ソロでも バチバチに行けるぞっていうところをね、 表現してくれてるのがね、ダイヤのソロ曲 の魅力だと思いますね。なんかアクアの曲 って元気な曲多いんですけど、ま、元気な 曲もダイヤの中にありつつもこういう ちょっとはは投げな曲っていうのもダイヤ のイメージとしてまたいいんですよね。で 、5局目ギラクシーハイド&シークですね 。いやもこのね、柔らかな歌い出しでも ちゃんとシがあるっていうこのダイヤの声 が広い宇宙を表してね、その中でね、なん か運命の人を探すみたいなね。ま、コイン の喜び咲かせます。アゼリアっていう ところのね、あの、1番根感後になってた んじゃないかなって思いますね、ダイヤの パートって。というわけで、ダイヤの聞き たいソロ局5個赤いさせてもらいました。 やっぱり ダイヤソロの場所がいい意味で、えっと、 ソロパートじゃないんですよね。あの、 ソロパートなんですけど、ま、前後の他の ソロパートとの兼ね合いとかそういう ところの文脈的に熱いパートっていう ところがダイヤには多いなって思うんです よね。ま、そういうところがね、僕にとっ てその服リーダーとか縁の下の力持ち感 っていうところに繋がってきたのかなって いう気はしています。特にソロ曲ではDJ やってるアリシャのことも考えて作られた 楽曲とかいうのもあって結構ね、その見た 目的にもね、雰囲気が似て るっていうのもあね、非常に神話性が高い ね、あのダイヤとアリシャのコンビやなっ ていうのもまた印象的なところですね。で はダイヤ編の動画は以上になります。え、 次回は津島よし子、ヨハネすね。まあね、 ヨハネて言ったらね、シャウトシャウト アンドシャウトと美性すね。エネルギーの 塊ですかね。パワーの塊がマリの歌声だと したら。だからよし子ソロパートってね、 シャウトがやっぱ印象強いなっていう ところがありますね。かっこよさと エネルギッシュ種ね。これはアクアの中で トップだと思います。そんなね、よし子の 話をね、いや、ヨハネの魅力の話をして いければなと思います。というわけで今日 もご視聴ありがとうございました。
#Aqours #ラブライブ #ラブライブサンシャイン #AqoursClub
どーも。SHIDAです。
今回はFinaleで聴きたいソロパートダイヤ編です!
ダイヤは透明感がポイント。
つたない部分、ラブライブ!についての勉強不足等、至らぬ部分も多いかと思いますがよろしくお願いします!
今回の動画はSHIDA(シダルミア)https://twitter.com/sunyou89
がお届けします。
この動画の音源は下記サイトの音源を使用させていただいております(敬称略)
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/sound/button/
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・Tobu
http://www.youtube.com/tobuofficial
・魔王魂
https://maou.audio/