「長野県警組のナイショ話 諸伏高明編」~ライバルで同級生・敢助の心配事……
#江戸川コナン #名探偵コナン #風林火山 #長野県警組
4/18(金)に公開される劇場最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」で、重要な鍵を握る長野県警の大和敢助、上原由衣、諸伏高明。その長野県警組の原点である人気作「風林火山」シリーズが3週連続で放送決定!
【放送情報】
読売テレビ・日本テレビ系 (一部地域除く)にて毎週土曜よる6:00放送!
【あらすじ】
コナン、蘭、小五郎は虎田家当主・直信から、平次と和葉は龍尾家当主・為史から依頼を受け、長野県を訪れる。いがみ合う両家では事件が発生。転落死した息子・義郎を見殺しにした犯人が龍尾家の者だと考える虎田家と、それを逆恨みして息子・康司が殺害されたと考える龍尾家。聞き込み中に合流したコナンたちは、長野県警の大和敢助刑事に出会う。遺体の脇に置かれるムカデの意味とは? 鎧武者が現れ、新たな事件が発生する――。
【スタッフ】
原作:青山剛昌(『名探偵コナン』小学館「週刊少年サンデー」連載中) 監督:山本泰一郎・鎌仲史陽/音楽:大野克夫/キャラクターデザイン:須藤昌朋
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ ほか
▼名探偵コナン公式サイト https://www.ytv.co.jp/conan/
▼【アニメ】名探偵コナン公式 https://www.youtube.com/channel/UCvPA5InlbO2NCV8uFNMVBew?sub_confirmation=1
▼最新話配信:TVer【名探偵コナン】 https://tver.jp/series/srtxft431v
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
#conan #コナン #週刊少年サンデー #少年探偵団
49 Comments
所轄高明とか上手すぎる(笑)
サムネ、なんかオネェっぽい笑
2人の会話尊い、、
優秀なのもまた萌える。
信濃のコロンボとコラボしろよ
飯田とか佐久とか、駒ヶ根とか所轄出してよ
ああ、弟さんの話 触れるんだ…
死せる孔明
長野県警の3人は本当にいいバランス。
しかも3人とも推理力があるから、コナンがいい意味で目立たない時ある。
事件解決していないのに、コナン一同が新幹線で帰ったのは思わず笑ってしまった。
景光…
両親も弟も亡くしてるから、その寂しさを埋める意味もあって、敢助とじゃれてんのかもな…高明
家族を喪った上に、敢助まで喪ったらもう…
二人きりのときは敢ちゃん呼びを注意しない大和警部😏
お~👀
イイね✨
諸葛?孔明?スゴい⤴️⤴️
他にも誰か👀
呂布?😍
高明兄さん、同級生の敢助くんが心配だって言ってるよ!
もう少し、自分を大切にしてくれ…
冷静と熱血の差が激しいよね…そこが好きなんだけどw
表情豊かなのって2人(主に敢ちゃん)のおかげだったらいいなぁ…
高明は大切な人を亡くした経験が人より多いからこそ、もう誰も失いたくなくて無茶も簡単にしちゃうんだろうな…
高明、ほんとに幸せになってくれ!!
thank you for this!!❤❤
長野県警組、皆大切な誰かのために皆無茶をする、、、そんなところが大好きです‼︎‼︎
そして、弟さんも…😭😭
ヒロ君のノックばれの経緯映画で少しでも分かるといいですね…
「死せる孔明生ける仲達を走らす」なんてそんな簡単に知らんからそらそうなるわなw
景光…
ここでヒロの話出るってことは、やっぱり、あつ森で話題になってるシークレットキャラヒロで決定なんじゃ⁈
だから公安絡めてきてるんだよ!
ヒロ「兄さんの活躍楽しみだよ」
0:09 別作品だと、綾小路警部でしたね・・(パリピ感)
由衣さんほんとにだいすき😭😭小清水亜美さんが声優なのもあるけど役柄が素晴らしい🗣️♡
『長野県警組のナイショ話諸伏高明編』
やっぱり敢由だ!!終始ニヤけてしまってたわ😂映画楽しみ
パリピ孔明😅
風林火山に高明でないのが一番面白い
赤い壁の時にやれよ
大和敢助警部、普段こういうキャラは好きはずなんだけど、なぜかこの警部とカンちゃんカンちゃんうるさい女と孔明さんが苦手なんだよな。
出てきた時になぜか悪寒が走る程苦手なキャラ。
悪いはずじゃないのになんでこんなに苦手なのか。
毛利のおっちゃんに対しての大和敢助警部の態度が嫌いなのかもしれないけど。😅
死亡の館シリーズで高明の変装が一番印象的
素晴らしき動画❤❤
コナンの警察官たちみんな仲良いのが最高❤
高明さんほんとかっこいい😭
高明の弟かぁ。気になる
2人は子供の頃ヒロに会ったことあるのかな?あるとしてもヒロが物心つく前の幼い時とか
映画でも周りが見えなくなって危ないことするんだろうな…
諸伏高明「勘助くん上原さん、私の身を案じてくれてどうも蟻が10匹。」
何でこんなぶたれた直後みたいなサムネなんだw
みんな仲良しやなw
両親も弟も自分の知らないところで亡くなっていた諸伏警部と、幼馴染を目の前で直属の上司に射殺された大和警部
対比になってるのかなあと思いつつ、あまりにもこの二人の人生地獄すぎんか・・・と恐怖を感じますね。
よくそれで、グレたりしないでいられるよ。
何事も無い訳がなくてですね…
上原由衣刑事かわよすぎ♡
今日も見れて楽しかった。諸伏編見れて最高やん
まーじで、ホントにこのトリオ好きすぎる。今まで見てきたトリオの中で一番好き
今年の映画はおそらく私の人生の歴史に大きく刻まれるであろう
뭐란건진 모르겠지만 일단 즐겁다
ゆいちゃんかんちゃん最高🫶🫶
あっ…実家のような安心感…
由衣さんのオカン感すごいけど、諸伏さんのことになると大和さんもオカンみたいな感じなんだよねぇ…
この3人だからこその長野県警なんだよ。
弟も緑川光だしイケボ兄弟だな諸伏兄弟
高明節は大和警部もよくわかってないんだな(笑)
3者3様にアクセルかけたら止まろうとしないイメージ…
今回の映画も、了解、、、、レベルのネタバレあるといいな!
絶対映画に関連してるな
弟の話ッッしてるっっっ