Announcer 女子アナ美人

”人間力”を考えた事もない子達へ人間力を届ける【人間力 アスリート勉強会#62-30】



”人間力”を考えた事もない子達へ人間力を届ける【人間力 アスリート勉強会#62-30】

[音楽] それあのさボートでおっしゃられてた ソーシャルプロジェクトの方重度はいを これからやろうだったりとかま児童さて ない方ただったりとかでもにはどう でしょうか えっとその子たちがその後ってことですか ねあ あのねねすごいいろんな悪いことが前に状 そうです見えっとうんえっとねま想像する のに難しいと思うんですけどま私も最初発 させられること多かったんですけどもあの おそらく日本で普通に生きてるとこんな 社会があるのかっていうちょっとなんかと か映画とかなんかなかなかこう当たりに することはないっていう状況 の中で生活してる子たちばっかりなんです よね でやっぱり最初あの学ぶ力とかないない ないわけじゃないんですけど慣れてないん ですね何か人から学ぶとか人の話を聞くと かも目が合わないんですねはいででもそれ があのこう我々ま主導者とかあの関わって いく中で少しずつできるようになるんです ねでもう目も目も変わっていきますし姿勢 も変わっていきます書作も変わっていき ますし最初はですねあのはいこの技をやり ましょうって教えるとまどっかこっか ぶつかるわけじゃないですか仲間とでそう するともう殴り合いの喧嘩が始まるわけ ですよお前ぶつかってきたな俺にみたいな 感じで殴り合いの喧嘩が始で私はそこを 止めているとまた違うところで喧嘩が 始まってるみたいな状況なわけです最初 でもそれが当たり前なんだろうなってもう 見るからに分かるそれそういう状況であの 育ってきてるんだろうなっていうのがだ からこっちも叱り用もないわけですねそれ が普通ですから彼らのそこを想像しなきゃ いけないんですけどもでそれが少しずつ ですねあの変わっていくやっぱりその重土 を指導するま何かを学ぶそれができるよう になる楽しい人を投げる試合に出たメダル 取れたみたいな少しずつのですねあのまあ 自己実現というかが重なってで1人がこう ちょっと変わるとは面白いようにオセロの オセロが パパパパッパパーとかにはなっていかない んじゃないかなというちょっと希望を思っ てるんですけれどもやっぱりこう目が 変わりますからね はいというとこでしか私もあのまだ ソーシャルプロジェクト真ん中とか始めた 分かりなんであのその後とこう追って調査 はできないんですけどももう1つやって

いる大きなプロジェクトの方ではやっぱり そういう風に子供の頃から柔道をやってき てで最終的には指導者になってそこで ずっと働いてるとかえまた違う仕事に入っ ていくだとかっていうことでそのファベ ラっていうかススラム街には戻らずに社会 的生活を普通にできるようになって るっていうのは多いです ねまそういうあの選択肢もあの プロジェクトが与えていくんではあるん ですけど も はいいやなんか 人間 6テーマで今回やってますけどもいや人間 力つけましょうと言っても多分通じない ところから始まるわけですねだからねそう ですそうそうそううんそうですだからもう だから神砕いてま人間力まそうですね神 砕いてですよね1つ1 つえ今紹介いただいた以外の中でその 噛み砕き方ってどうですかあの2パタあの 成人の方の場合もあるわけですか大人って ことですか はい大人に近いま1818とか17とかの いますでもその子たちはやっぱりちょっと あの理解が早いかなという気はし ますあの子供たち子供だからね子供は おそらくもうその環境に染まってうんいく わけですからあ特に思考とかもないまま 入ってきたもの全部吸収するそれをいいど いいか悪いかていう判断力もないです しそうだからそうするとやっぱりあの学 ぶっていう力もなかったですよね最初学 ぶっていうかそのうんうん誰かの人の話を 聞くっていうことができ ないでもそこを聞いてくれって今から君 たちこれやるやるんだけれどもあのでだ からちょっとね希望見せどこどこの いついつまでやると試合でいるよ試合やっ てみたくないそういうま彼らの好きなこと あの気持ちがもう盛り上がるようなことを こうちょっと目標にしながらてしていか ないと難しいかもしれないです ねでも今ちょっとすごいなと思ったのが 年齢重ねてる人たちの方がそれが当たり前 の期間が長いから難しいのかなと思っ たらあのね大きくてそういうところに来 てる子っていうのはやっぱりちょっという に思ってきてるだと思います変わりたいと 思ってきてるんですねうんうんあなるほど なるほどなるほどそっかはいすいません ちょっと出なく私はここのここではいはい ありがとうございました最後一言なんか まとめがありましたらまとめなど感想など

いやあのあの色々統計が取れて文書にでき たら私も見たいんですけど これ 人力 盟そのハイパフォーマンスレベルまでくと 人への感謝を学ぶみたいなあるんですけど まあなんかちょっと紙にするとすっぺらて です ねうんそれはどうやって主導していくん ですかみたいな私もちょっとモヤモヤし てるんですけどうんはい何か文章にでき ないかなでやりましょう はいはいいや楽しかったです久しぶりに皆 さんとお話できてありがとうございました あ敵話たくさんありがとうございますまた お願いしますいえいえまたよろしくお願い しますありがとうございますはい失礼し ます ますいや本当に異文化の話は本当にすごい です ねはい

東京2020でブラジル代表監督も務めた藤井裕子さんが今取り組まれているのがブラジルでのソーシャルプロダクト。ファベイラと呼ばれるスラムで暮らす子供たちに柔道を通して希望を届けています。
人間力という言葉を考えた事もなかった子供たちにどのように光を届けているのでしょうか?

今回もこんな豪華メンバーで考えていきます
柔道ブラジル代表前監督藤井裕子さん
ソチパラリンピック日本選手団団長でスポーツ心理学荒木雅信先生
ヴェルディトレーナー青木幸平さん
ヴェルディホッケーチーム監督松原尚子さん
多くの金メダリストを育てられた寺西真人さん
オグシオら擁する三洋電機バドミントン部やサンガユース栄養サポート小椋真理さん
新潟でフリースクールを運営される岸本達也さん

プロバドミントンコーチ渡邉秀幹が今回もファシリテーターを務めます

#アスリート勉強会
#バドミントン
#柔道
#競泳
#ホッケー
#フリースクール
#オリンピック
#パラリンピック
#メンタル
#トレーナー
#スポーツ心理学
#スポーツ栄養

Write A Comment