田村芽実 / 無形有形 [LIVE] (Short Ver.)
2019年1月19日(土)白金高輪SELENE b2にて開催された「田村芽実ワンマンライブ2019“めいめい白書”」より、3月20日リリースの1stミニアルバム『Sprout』に収録される新曲「無形有形」の初披露ライブパフォーマンスを特別先行公開!!!
ミュージカル『マリーゴールド』他、TRUMPシリーズの脚本を手がける末満健一が作詞、同シリーズの音楽を担う和田俊輔が作曲。オトナでもあり、コドモでもある、田村芽実の<ハタチのカタチ>を、斬新なコトバと新鮮なサウンドであらわした“めいめい”の新機軸をお楽しみください!
<リリース情報>
2019年3月20日(水)リリース 1stミニアルバム
『Sprout』(スプラウト=“新芽”)
美しく、力強く、芽吹きはじめた“20歳のシンガー”田村芽実の等身大の魅力を引き出す初のミニアルバム。
※初回限定盤には「田村芽実ワンマンライブ2019“めいめい白書”」のライブDVDが収録されます!
More Info.
http://www.jvcmusic.co.jp/meimi/
http://tamurameimi.com/
★田村芽実(Meimi Tamura)
ハロー!プロジェクト「アンジュルム」の元メンバー。幼少時からの目標、ミュージカル女優になるため、2016年5月の日本武道館公演にて、「必ず大きく深みのある人間になってステージに戻ってくる」と宣言し、アンジュルムを卒業。準備期間を経て、2017年5月、『minako -太陽になった歌姫-』(主演・本田美奈子.役)より、舞台に出演。2018年9月、「輝いて ~My dream goes on~」でソロシンガーとしてもデビューした。ミュージカル女優としても、シンガーとしても、いずれも超一流をめざす“二刀流ディーヴァ”として、新たなストーリーを歩んでいます。
田村芽実オフィシャルBLOG
https://lineblog.me/tamurameimi/
田村芽実オフィシャルTwitter
Tweets by Tamura_Meimi
![田村芽実 / 無形有形 [LIVE] (Short Ver.) 田村芽実 / 無形有形 [LIVE] (Short Ver.)](https://www.moezine.com/wp-content/uploads/2022/12/1671390509_maxresdefault.jpg)
36 Comments
馬刺しはワロタ
こうゆう曲調が似合うめいめいはすごい。むしろ この曲調が田村芽実って感じ。
目ん玉飛び出るわマジで。次大阪でライブあったら行きます。
She needs more international promotion. We can't support her cause we can't buy anything and don't even know if she has something going on. What a waste she's such a talent.
天才
可愛いめいめいがいいよ……
カタチ カタチ カタチ カタチ
ワタシノ カタチ
ワタシ マサ二 ハタチ ワタシノ アカシ
タベタイ バサシ
どんなカタチしてるの?
自分じゃわかんないよ。
カタにはめようとしないで。
ワタシはワタシよ
めんどくさい女でしょ
もうこどもじゃないのよ
でもマジで知りたいの
ワタシノ カタチ
無形 有形
ワタシはなにものでもあるし なにものでもなくて
曖昧な言葉がまたぞろワタシを定義しようとしてる
そんな枠には 収まるつもりは ナ イ ワ
会いたい人に会って ワタシは自分を確かめるの
どんなカタチでもなくて ワタシは無形文化財でNo shape 心は形而上から形而下へ
世界観100点
椎名林檎らしさすごい!!!
めいめいすごすぎて鳥肌はすごいしずっと叫んじゃった。
吉澤かよこちゃんみたいな縦横無尽さがあるねすてき!
どんな曲でもめいめいが歌うと特別な曲に聞こえるから
そのぶんこの曲は言葉の印象が強すぎて自分には息苦しかった
背景の文字もくどく感じてしまった。。。
めいめいのことは大好きです!!!これからも楽しみにしてます!!!
アイドルグループの1人から完全に1人の歌手になっためいめい。
誰に似てるとかじゃなくて彼女にしか歌えない素敵な歌😊
これ…頭から離れない…
この曲、めいめいがもっと大人になった時にも歌って欲しい
高音のビブラートって言うのかな?音が震えて聞こえる部分が本当に綺麗で何度も聞いてしまう。
吉澤嘉代子さんとコラボしてほしい ……
日食なつことか
吉澤嘉代子とか
いろんな要素を感じる
ほんとに裏声の伸びがきいてて心地いい〜
元のポテンシャルを無駄にしないめいめいのストイックさゆえの実力。
こんなに上手いのにまだ可能性を感じる…
無限に聞いていられるんだけど…
めいめい、まさに無限な表現のカタチ
歌ってるというよりもう喋ってる
天才だ!めいめいの才能が爆発してる!アルバム楽しみにしてます!
語彙力がないから許して欲しいんやけど、こうゆうわけわからんリズムの曲好き
めいめい好き
馬刺し!!
奈良で見たけどやっぱり いいわー
日本語ジャズ歌ってほしいー(^o^)
声もだけど滑舌がなんか好き(^-^)
カタチ とか ワタシ って歌詞何回も出てくるのに一つ一つ違くて表現力を感じる!✨
えーー田村 芽実って子、昔ちょっと見たことあるけど、今こんなに上手いの???
えー衝撃やわ
椎名林檎に通ずるものを感じる
あいみょん
みたいな感じする!
アンジュルム卒業しても、めいめいの歌がさらに磨かれて、今までよりたくさん聴けるのがほんとに幸せ!これからも応援してます!
イツエの瑞葵の歌声を聴いた時の感動と似てる
ファンサービスで動いてると思うんだけど、シンプルに歌ったところが見たい。映えると思ってしまう。
こういうのを見ると、先日開催されたハロコンバラッド武道館のスッペシャルゲストとして1曲聞きたかったな。
馬刺しって言ってもかわいいのはめいめいぐらいかもしれない