Idol アイドル

焚き火・JIKABI・タキビズム TAKIBISM × ISHINOMAKI



焚き火・JIKABI・タキビズム TAKIBISM × ISHINOMAKI

今回のノ半島地震に際しましてお亡くなり になられた方々に深く愛刀の意を表します とともに被災されました全ての方々に心 からのお見舞いを申し上げ ますこんにちはシでございます今日はです ね多分かなりいつもにもまして知り滅裂な 脈絡のないお話をつらつらとやっていく ことになると思います多分ね動画自体も 短い動画になると思いますしいつもとは 全く違う動画になると思うんですけれども そのところをまずは初めにお詫びしておき たいと思いますよろしくお願いいたします 1月の1日にですね私動画をあげましたま 昨年1月1日に動画をあげたと言いまして も昨年の12月の26日に撮影した動画を 年末に編集をしまして1月の1日のお昼の 12時半にえ動画をあげさせていただき ましたそのですね約3時間半後に皆さんご 承知の通りえノ半島自身がえ発生をいたし ました初めはですね私もあの神戸その時 神戸に降りましてもう本当に神戸でも かなり長時間揺れましたでかなり大きな 地震やのが震源地かなと思いましたらすぐ にですねえこのスマホにニュースが入って まいりましてえ石川県の方でノ半島の方で 震度7というえ地震が起こってるという ことで震度7偉いことやないかと思いまし てすぐにですねねテレビとかをけました そうしましたらまテレビに移りましたその え状況ままだその頃はですねその全体の 状況も分かってこない中で意外と被害が 少ないんじゃないか良かったなと思って ましたその時は全くその状況がつめて なかったので思ってたんですけれどもその 後ですね半日経ち1日経ちどんどん どんどんその情報が入ってくる中でえこの 参上がこう伝わってくるも本当にですね もう言葉ををなくしました私もですねえ 28年前29年もう明日で29年になるん ですけれども阪神淡路大震災の際はえ自宅 が全開そしてえ立てたばかりのですねえ 自分のえ会社の建物も全開というえ経験を いたしましたものでもうやはりですねもう その参上を見るにつけえ被災されてる方 方々のえもうそのお心打ちというのはもう 本当に痛いほどですねもさするにあまり あるものがありましたもう本当に大変な ことだろうなという風に思っておりました 本当にですねでまそういう中でなかなか ですねそのキャンプということがえでき ない状況だったんですもちろんねこれは あのキャンプを今ねあのすでにキャンプを され楽しまれてる方を否定してるわけでも えそれをですねえ避難してるわけでもない んですけれどもま被災した経験があると

いうところからですねま毎日伝わってくる もう被害の状況を見るにつけいやちょっと 今キャンプなかなか楽しくできないよねっ てまもうた心から楽しも僕の場合は キャンプはもう本当に100%笑顔で 楽しみたいと思って行ってるところがあり ましたのでやっぱり今キャンプに行けない よね行きたくないよねってみたいな感じで えずっと過ごしておりました本来であれば もう今日はですね1月の16日なんですん で明日が1月の17日で阪神淡路大震災 からえ29年目の日がやってくるんです けれども大体1月の中旬っていうことで あればま例年であればもうすでに年明け から1回2回ぐらいはキャンプを楽しんで いっているっていうな状態の中で今年は ですねえ全くそのキャンプに行けており ませんでしたでえ昨日ですねえたまたまえ そんな中でえある音楽って言いますある曲 をえ聞きましたあのこれですね幸せ運べる ようにというえ曲なんですあの運べるよう にという曲はですねえちょうど神戸市神戸 市の方であればきっとほぼほぼ全ての方が えご存じっていうぐらいのえ神戸市の中で は有名な曲ですま震災に追われた方のえ ためのと言いますかえみんなで頑張って いこうよという曲なんですけれどもまそれ も僕もずっとえ聞いてたんですでところが 昨日ですねえそのえ幸せ運べるようにをえ 島谷ひさんが歌ってる歌をえ聞きました 幸せ運べるようにのふさバージョンって いうえ曲やったんですけれどもこの幸せ 運べるようにという曲はですねあの神戸 あの神戸の歌震災の歌でございまして中に 神戸というえ言葉が出てくるんですけれど もえこの島谷ひさんのえ幸せ幸せ運べる ように故郷バージョンの方は神戸を故郷と いう言葉に置き換えてえ歌われてました その曲聞きましてねものすごくやっぱり なんかこう感動と言いますかこう胸に 込み上げてくるものがありましてもうなん かねあのもうずっとこの年上からキャンプ に行けてなかったんですけれどもいやいや そうじゃなくてあの自分僕っていうのは もちろんその阪神和大震災は経験しました けれども今はあの普通の通常の生活してる わけじゃないですかで被災地の人間でも ないえ被災者でもないという立場であり ながらえこういう落ち込んでるというか こうなんかねこうこうこううつうつとして しまってるところがある中でいやいやお前 がそうなってる場合じゃないだろうとえ 思いましてやっぱり我々としましては もっともっとねえ頑張ってま経経済を回し ていきながら例えばえ今後え野地方石川県

えその周りのえ富山県福井県新潟県の方々 がこう元気に復興していくのをえ手伝って いかなければいけないという立場じゃない かということでもっともっとね経済回して いかなあかんじゃないもっと自分たちがえ 元気出していってえ例えばこう寄付であり 援助になりっていうことをしていかなあか んじゃないかということでよしやっぱり もうちょっとねえ前向きにちゃんと頑張っ ていこうという気に機能になりましその曲 を聞きましてえ昨日そういう気持ちになり ましたもので今日はねま今日はあの全くね キャンプに行く気はなかったんですよ なかったんですけれどもお昼過ぎにご飯 食べた後によしちょっと今日は焚き火しに 行こうかなと思いましたというのはねもう 今日1泊してもいいんですけれども明日が 1月17日阪神は大震災ののえ29年目の 日になりまして式典もあるんですよえ神戸 の三宮の東遊園地というとこで毎回毎年 式典が開かれるんですけれどもその式典に も朝朝ですけれども5時46分のえ震災が あった時間に式典前後に式典がありますの でえそれにも参加したいなと思っており ますので今日はえま日帰りと言いますか 今日はなせね焚き火をねえちょっと久し ぶりに楽しみたいなと思いましてえ焚き火 台とえ今日はもうちょっと寒かったら テントも全然張ってない中でえまも後ろに ねなんかこうねあタープでも貼って風置き にすりゃ良かったんですけれども何も持っ てきてなかったも取りもとるもるも とりあえずと言いますか車にアルパカと ですねいつも積んでますこのえっとねえ アルミのボックスとえ焚き火台を積んでえ 今日はやってきましたなので今日は焚き火 をしましてえコーヒーをいっぱい飲んで こうぼっとねえこう焚火に当たってえ日に 癒されてからえ帰ろうかなという風に思っ てます今まではねその被災された方々あの 実はねあの石川県からえこの全去年の11 月のオフ会に来ていただいてた方なんかも いらっしゃったんですよほんで石川県から 来られた方々方もいらっしゃいましたし 新潟福井え富山から来ていただいた方 なんかもいらっしゃいましたでその方々の ねお顔がこう浮かんでくると全くねその こうキャンプなんていういうものをやっ てる場合じゃないよねみたいな気持ちに なってたんですけれどもいやいやそうじゃ ないよねやっぱりこんな僕が落ち込んでた ところで仕方ないよねていう気になりまし てやっぱりここはねそろそろえ経済活動と 言いますかもう普通の通常ま通常の生活は ずっとしてたんですけれどもえもっと

もっと頑張って応援できるようなえ立場に ならなあかんなという風に思いましたもう 本当ねもうちょっと今日はねあの色々 込み上げてくるものがあるので初めから 結構ちょっとねあの言ってる話とかもう 脈絡もないえごちゃごちゃする話になって くると思うんですけれどももう本当そこは ねお許しいただけたらなと思いますでも今 もう夕方前なので焚き火をしてねえ ちょっと日が暮れてからこう焚き火に 当たって片付けて帰りたいなという風に 思ってますんでえ今日はですね焚き火台 持ってきてるんですけども今日新しい 焚き火台持ってきました実はねこの焚き火 台もえっと震災関連と言いますかえ震災と ちょっとえそのあの繋がりがある焚き火台 なんです実はね去年の12月にあのサンガ はめさんからえご連絡いただきましてえ あのプレゼントしていただいた焚き火台な んですでこれ実はサンガさんってねあのま 皆さん多分よくご存知だと思うんです けれどもあの僕サンガさんを初めて知った のはあのこの焚き火の作法っていう本をえ 買った時にすごい面白い本なんですよこれ もうあの焚き火のねあのマイスターみたい な方でこの焚き火の作法これサンガさん 書いてるんですけどもこの本を買った時に 初めてこのサンガはじめさんていう方をえ 知りましたでその後え三川さんがですね その後かなえその後前後ちょっと僕その 時間的にあれ分からないんですけれども その後このサンガさんが作らりました 焚き火ズムのえ焚き火台をえこう使うよう になりましてでそっからまた三川さんの ことをずっと知るようになってその後です ね三川さんが出されました えっとサル防災で生きるっていう本ですと かええ新時代のえ防災これね本当に 素晴らしい本なのであの特にこちらが新 時代の防災術っていうのはえ是非ですね あのお手元において読んでいただけたらな と思いますこれねまたえちょっと次回と 言いますかまたキャンプする時でももっと 詳しくご紹介していきたいと思ってますで えま今日本当にねあのもう本当に今日は 脈絡の内ね話をつらつらありますけれども もう許してってくださいもう本当にねえ 今日はもう全くそのキャンプするつもりも なくですねえとりあえず荷物積んできまし たのでえもう料理をするわけでもなく コーヒー飲むだけで帰ってしまうようなえ 動画で本当恐縮なんですけれどもえま ちょっと今からちょっとつらつらお話をえ 皆さんにさせていただきたいなと思って ます今日もですね極めて一歩通行なお話

ですけれどもえま聞いていただけたらなと 思いますなので今日はねえチャプターは 全く切れるような動画ではありませんので え動画のねえ区切りがあるような話では ないのでま今日はこのままダラダラ進め ていきたいと思ってますでちょっと話戻し ましてま今回持ってきてますこの焚き火台 がこれねあの焚き火のあの焚き火台なん ですあ実はねあのサガはじめさんていうは あの香川県にお住まいお住まいというます ですか出身香川県出身の方なんですねでま 東京の方でえ活動とかお仕事ずっとされて こられましてあの東京の方でもあのアウト ダのショップとかもやられてたんですよね でその後え2011年ぐらいかなちょうど え東北のえ震災があった後にえちょっと この実家の方にえご実家の方にちょっと 長いこと戻られて香川の方に戻られていた 時期があってでそこでえ香川県のですねえ 牧moment鉄ST書さんと繋がりが できてその牧momentさんとのえ流れ の中であの焚き火ズムっていうあの焚き火 台がえ出来上がることになるんですで実は 今日も持ってきてる焚き火台もこれねあの 本当焚き火ズのえ焚き火台この焚き火の 焚き火台にあの東北の地震のですね石の巻 石野巻にありますえ三和工業さんという ところがですねえコラボをしましてえ東北 の石巻からえ復活をした三和工業さんとえ この焚き火部のコラボでえ今回この焚き火 台が出来上がりましたで見た目はねパッと ミーはあの焚き火ズムのあの直火mと全く 同じようなえ感じに見えるんですけれども ちょっとね色々仕様が違うんですよでこの 辺はねまた後でえ皆さんにご説明を詳しく ご説明していきたいなという風に思って ますもう本当ねま今回その地震が起きまし たけれどもあのまこの先ねあのまだまだ あの実際のところ被害状況もはっきりと 分かってないところがあります亡くなられ た方でまだそのねあの救出されてない方 なんかもいらっしゃる中でもう本当にね なかなかキャンプっていうところに行け ないところはあったんですけれどもま我々 もですねあの違う形であの僕もねちょっと ねほんま実際のところね年明けから ちょっと落ち込んでたんですあんまりね僕 は落ち込むことないんですけども今回はね あの参じ見るにつけねテレビからこの 伝わってくる山女を毎日聞くにつけで なおかつ去年のね11月のオフ会の時に まさにその石川のえっと白衣軍の歯科長 から来てくださってたまその方前のも来て くださってたんですよ来たくださってた方 がいらっしゃったんですもうその方の顔が

ねずっと出てきましてねもう本当にご連絡 したいなとは思ってるんですけども連絡 する手段もない中でどうされてるのかなと 思ってなんとかねご無事でいていただけ たらなともう歯科長というとかなり被害も 大きかったと思うので間違いなくご無事で いてくださってると思うんですけれども 是非ですねまたえ近々近々というかねお 会いできたらなという風に思っています はいということで今からですねえちょっと ぼちぼちその焚き火を始めまして今日はね 本当この焚き火台と横にアルパカスト覚え て何にもない状態なんですよでその中でえ ま人切りね焚き火を楽しんでえちょっとね え僕もその日に癒されながらちょっとね 実際はあの気分がねちょっとダンしてた ところが実際あったんです別に僕そんなに ねあの浮き沈みがない人間なんですさすが に今回はねちょっとあの来るものがあり ました本当になのであのま今回はちょっと このね久しぶりに旅焚き火をするところ からま自分の中でもう本当にその震災に 現われた方がたくさんいらっしゃって 亡くなられた方もたくさんいらっしゃる中 でもうほんま恐縮のそんな弱入っとて恐縮 の限りなんですけれども今日はリハ リハビリーじゃないですけどもこの焚き火 をで楽しん楽しんでと言いますか癒されて え今日は帰りたいなという風に思っており ますということでまずはですねこのえっと 焚きビズムと石巻の三和工業さんがえ コラボしましたえ焚き火台よちょっとだけ まずはご説明してから焚き火をしたいと 思いますさあそれでは先にちょこっとだけ えこの焚き火台のご紹介をしておこうと 思いますえ先ほど申し上げました通りあの タキビズムとですねえ宮城県石巻のえ三和 号業さんここがえコラボして出来上がった え焚き火台でございますこれですね元々 ありましたあの僕も持ってるんですけども え焚き火ズムのリアルファイアースタンド え直火mというものと同じサイズなんです 同じサイズなんですけれどもえ実は何が 違うかと言いますとビMっていうのはです ねえこのね真ん中のこのひどと言いますか えこの皿の部分部があれはもう工業員とか プレスでえ作られてるタイプのえこのひど の部分やったんですよでところがあの今 までも直火のSとLはこのねこのひどの 部分がえ職人さんがですねえ塚さんの職人 さんが手打ちでえこう作ってはるえこの ひどを使ってましたで僕もねできればMも この手打ちのひどが欲しいなと思ってた ところが実はこれ直火のMと同じサイズな んですけどもこのひどこはですねえ手打ち

なんですこう塚さんが職人さんがですね1 枚1枚え手で打たれてえ作った手打ちの ひどですもう本当にねあの僕Mの方のあの 工業生産と言いますかあのプレスで作られ たひどのタイプのやつを持ってるんです けどもやっぱりねこの味がね全然違うん ですよですごくやっぱりねえこう味がある というのかもう使う前からなんかこう ほれぼれするようなえ職人さんのえ魂がっ たえこのひどの部分なんですでえサイズ的 にはですねえ直火スタンダードのmと同じ サイズなんですけれども実はまず違う ところがありましてこのね周りのところは え33和工業さんていうのはあのレザー 加工がねすっごい得意なえ金属加工のメカ さんなのでこの周りのところはえこのサ 工業さんが作らはったんですこのねごとと まこの周りの部分は三和工業さんが作っ てるんですけれどもこのね通常の直火Mは ちょっとまたえこの辺ちょっと写真出し とこうと思うんですけどもこのね周りがね この部分のえこのパーツと言いますか形 このね金具のところはついてないんですよ ここねここと同じような形でま見て いただいたら分かりますもうすーっとなっ てるんですけどもこの部分を足すことでえ 小さなものも置けるようになりましたで ここもですねこの3話工業さんのレーザー 加工の技術でですねこんなちっちゃいです ねレーザーでこう切り抜いてこうね文字を 入れててるんですタキビズムで石巻で石巻 のこのサバのね絵が書いてありますで非常 にねあの素晴らしいと言いますかえこう 使いたくなるようなえ焚き火台ですもう 本当僕も今までね焚き火台のこの焚き火 ズムのあのリアルファイヤースタンドのM ってすごく使い勝手もいいし大きさ的にも バッチリやと思ってたんですけどもなんで このひどの部分だけがえこのMだけが工業 製品なんだろうとこのひこのMのMもひこ はねやっぱり職人さんがたやつ欲しいよな と思ってたところが出てきましたこれ職人 さんが手打でえ作ってますであのサンガ さんという方はですねえ焚き火この焚き火 台でえ焚き火台であってもその直火に近い ようなえ極力直火に近い焚き火台を作り たいということでえ誕生したのがこの 焚き火ズムのえ直火スタンダードM直火 スタンダードというこういうこの焚き火台 ですもう本当にね地面からこんだけしか 離れてないのでなのでねあの地面でもう芝 とかの今日もこう芝ですけれども芝の上 なんかで使う時にはこの下にねえこの シートは絶対必須ですけれどももう本当に 直火と同じスタイルでえ使える焚き火台

ですこの焚き火台なんですけど実はですね これ宮城県石巻市のふさ納税の比例品にも 指定されてるえ焚き火台なんですなので 石巻応援したいなという方にとってはふさ 納税を通じてえ手にしていただくこともえ できる焚き火台になってますでねこの リアルファイアースタンドなんですけれど も僕もこのM持ってるってお話しました けれどもこれね実はごとがないんですよな のでえ僕なんかはあのペトロマックスのね この三角形のえごとをこうはめてえ使っ たりですとかあとはダーラムの鉄板がね ちょうのねサイズ的にバッチリねジャスト フィットするんですよでダーラムの鉄板を 上においてえ鉄板調理したりして使って ましたなのでまこれをもあのリアル ファイヤースタンドを持ってあるか方は いろんなねえごとを駆使してえ調理をにさ れたりしてたんですけども実はですね今回 えこの3話工業さんがですねえなんとこの えタキビズムリアルファイアサンドにえ 合うえこのごとをですねえ特別に作って くださってますでそのごとというのがです ねえこっち側がこれ市販タイプのえ市販さ れてるタイプのごとなんですけれどもこれ はねあのリアルファイヤースタンドのえ もちろんねこのえタキビズムとえ石巻の コラボのえこのリアルファイアーサンドm と同じサイズのえこの焚き火台にも使え ますしこれねSこのこれはねこのあの石巻 とコラボしてる焚き火台はMMサイズワン サイズだけなんですけれどもリアル ファイアーサンド自体はSMLと3サイズ あるじゃないですかでそのスリサイズ全て にえ対応できるえこのごとなんですでこれ もですね例えばねこういう風に キュッキュッキュッとね今はめますよこう してこんな感じでなかなかねなかなかええ 感じでしょこれ分かりますかねここにねえ 焚きビズム石の巻っていう風にこうねあの レーザー加工がされてましてすごくね ジャストフィットしてええ感じのごとで ございますでねこれは市販タイプのえごと なんですけれどもあとねあのふさ納税の 比例品と専用のねごとっていうのがあるん ですよ実はこれあごめんなさいこれがね ふさ納税品専用のえごとなんですもちろん これ専用だけあってえこのリアル ファイヤースタンドのMサイズにしかえ 対応してないごとなんですけれども今回は これこっち側の方は真ん中に焚き火ズム石 の巻って書いてますけれどもこっちはね このサの絵と石の巻きっていう風に書いて ましてこれはね折り畳みではなくってここ にねこの腸ネジでこの足をつけていく

タイプなんですけれどもちょっとねこれを ね今からはめていきたいと思い ます はい3本の足を取り付け完了しましてで これねこの1番外のフレームのところに この足を3箇所引っ掛けますこんな感じ ですばっちりですこれはえっと先も言い ましたけれどもふさ納税比例品専用のえ ごとですでえ市販されてる方はこれはSM L全部に行くえごとですけもこれはM サイズにしかえ対応していませんそしたら 今日はですねこのSml対応してる市販の ですねえこのごとではなくって故郷納税の 変形品専用のですねごとえこのMサイズ しか対応してないごとですをえ今日は使っ ていきたいと思いますこれなかなかねええ 感じでばっちり入ってますもう本当ねあの 恥ずかしい話というかあれなんですけれも このキャンプ道具をねもう僕本当この今年 年開けてからね全くキャンプ道具触って なかったんですよでもねキャンプ道具を 触ってるとそうめっちゃ元気出てき ますもう本当ねなんかね元気出てきますよ ねキャンプ道具ってねうんやっぱりね キャンプやらなあかんなと思いましたわ さあそしたらねえ今から早速ですねえ火を 着火していきたいと思いますひれをねえし ていきたいと思いますけれどもえ とりあえずですねえ小割りを ちょんちょんちょんと置きましてこうして ねえり置きましてえ今日もですねひりの解 の着火剤使でえ着火していこうと思います こんな感じでか なしゃ [音楽] やっぱり焚はいいっすねいや本当今年 初めてのねま今日はもうまデキャンプと いえばデキャンプですけども初めてのね キャンプで初めての焚き火なんですけども やっぱりいいっす ね はあ最高ですわうんこの日の温かさって ねほんまに癒されますよ ねさあそしたらねコーヒー作っていき ましょうかね今日はね焚き火コーヒーをね この上でしたいなと思ってまして今日あの エアロプレスとか使わずにね焚き火 コーヒーをねやっていこうと思ってますな のでねトランギアのケトル持ってきまして ここにねお水を入れ て今日ね僕バーっと急いで出てきましたん でね今グローブをねあの持ってくるの忘れ ましてねあのいつも僕使ってるグローバ あれじゃないで忘れましてこれ仕方がない のでねこのねちょっと行業師グローブをね

あのいつもねこの片付けする時にねひし ズボにねあの付属してついてきたねあの おまけのグローブなんですけどまこれ かなり耐熱のグローブなんでまこれを使っ てねあの今日はなあのキャンプで言ますか 焚き火しようと思い ますブサ子な話でねいきなり色々忘れもし てますわ ああめっちゃいいな高さもね高さもすごく いいすようんええ感じええ感じわやっぱり ねやっぱりねこの横にね今アルパカ置いて ますけどねやっぱアルパカいらんな まあまあアルパカアルパカでちょっと今日 ねもう幕が後ろ全然ないでしょ囲うもんが 全然ないのでやっぱりねちょっとま アルパカはつけとこうとか思いますけども でもやっぱりねこの焚き火の温かさって いうのはねやっぱ最高ですよ ねいや今日も来てよかった ないや本当ね恥ずかしい話ねちょっとね あのあれです気分がねちょっとまあの 落ち込んでたっていうほどじゃないんです けどねでも結構ねいろんなこと考えたりし てました色々ね思い出してねあああの頃 こんな感じやったのそのねそのテレビから こう映るそのねあの石川ののその震災の 風景なんかを見た時にうちの家なんかも 全開しましたんでねあの時のことがね色々 蘇ってきてねま本当ねあの僕もその震災 経験しました けどももちろん今回なんかもねあの家族 なくされた方のねあのニュースとか記事と かも読みましたし本当にも言葉も全く 思い浮かべへんぐらいのそんなね悲しい話 ですけどもでも本当僕あの地震の時阪神大 震災経験した時はもうねあのもその中にい たじゃないですか阪大震災なんかも今回の 地震みたいにたくさんねの方がなくれ 亡くなられた中でもちろん僕の家なんかも 全開しましたし作ったばっかりのねあの 建物会社の建物なんかも全部潰れましてね どうしようかっていう今もしそんなことが 起こったらねどうしようかっていう気持ち やったんですけどねあん時はねまあの幸い その周りの身内家族誰もその怪がなくね あの命も落とす人も周り友達もいなくて みんな助かったんですよもう本当ね命ある だけで良かったあん時は本当にもう生き てるだけでもう最高やないかと命助かった だけで最高やんかともう建物なんかねもっ ぺん立てりゃええんやそう思いました本気 で今はねとてもそんなこと突然起こったら そう言えるかどうかまあの頃まだね26 やったんですよ年齢もなのであんま怖いも なかったですわうんうん建物なんかねど

ないでもあるやんてもうまた借金すりゃ ええねんみたいな感じでねでまあなんとか 頑張ってきましたあの後ま頑張るほどね あの僕は何も頑張ってないんですよ周りが ねほんま助けてくださって本当あの時もね めっちゃお世話になりましたあの地震の時 の義金 いくらもらったんかな僕らちょっと僕も きっちり金額覚えてないんですけど もうんもう本当たくさんの現金がね日本 全国から集まってそれをあの自治体がこう 分配してくれるんですよ ね本当にね救われましたよほんで何よりも ねあのお越しいただくボランティアの 方々もう本当ねあの阪神淡路大震災があの ボランティアのどういうかなああいう活動 の元年なんかな元年っていうのかねあの時 もう本当ねあの僕は助けてもらう側 ボランティアの方に来ていただいて助けて もらう側やったんです けどもう人を救うのは人しかいないって いうあのACのね あのニュースCMのなんかそうキャッチ コピーみたいなにもなってましたけどもう 本当に人間人を救ってくれるのは人しかい ないんです よ本当ねあの時ま人の温かさっていうのを ねもうほんまものすごく感じましたうん どんだけ助けてもらったかいろんな方にだ から僕らがね今回はお返しをせなあかん ばんやと思ってるのでできる限りのね もちろん僕なんかできることなんか本当 限られてるのでちょっとだけ募金たり金に ね入れたりっていうことぐらいしかでき ないんでしょうけどうわうわ結構結構 ちょっと燃えてきよなちょっとこっちやり ますねちょっとやなってきたここが ちょっとねまもうまこれまね毎回毎回ね 結構日に当たってるんでね焦げてます けどもう本当ねあの自信の時は人の温かさ をね本当に感じました うん出したら ねうんもう涙出てきますほんま [音楽] にってき たしたらちょっと一旦火下ろしまし てコーヒー豆をね入れます よこうネズミがね上を渡れるぐらいねま目 を入れるのがええらしいですよし台が入っ たなそしたら僕はもう1回沸騰させて 下ろしてもう1回沸騰させ ます沸騰したら1回下ろしてですね ちょっと落ち着かせてからもう1回ね沸騰 させますまあのこれねあの焚き火コーヒー はもう本当にねあの自分流のやり方でやっ

たやつもう何でもいいんですよ別にねあの サンガーさんなんかはね最後これねあの 焚き火のあ焚き火じゃないやコーヒー豆を こう沈ませるためにねこのケトルをね 振り回しますから ねよしさあそしたらもう1回沸騰させて から下ろし ます さあ2回目の沸騰してきましたので下ろし ていき ます よいしょそしたら蓋を締めましてちょっと ね豆が下に落ちていくのを待ちたいと思い ます しさあそしたらそろそろですね豆も 落ち着いてきたと思うのでゆっっくり入れ ていきたいと思いますゆっくりねゆっくり よしいただき ます はあ 美味しい最高や なやっぱり この自然のアウトドアの中で飲むコー ヒーってもうほんま最高に美味しいです ねあ今日のねコーヒー豆はこれ大川 コーヒーさんのコーヒー豆なんですけど 以前ね大川コーヒーさんに頂いたコーヒー 豆なんですよこれインドネシアスマトラ オランウータンコーヒーっていうね コーヒーですよねえオランウータンコー ヒーってこれなんかオランウータン関係 あるんかなあコーヒーの プロフェッショナルたちがコーヒーを通じ てスマトラオランウータンえとスマトラの オランウータンとインドネシアのえ熱帯 雨林保護活動に配慮した栽培を行う コーヒー生産者を支援するえプログラム ですという風に書いてますねうんおいしい おいしいなかなかねやっぱりさすがやなが さんああなるほどなるほどキャラメルよう なのような甘さとしっかりしたここてね これねもっとなんかこうペーパードリップ なんかでいただいたらいいんでしょうけど 今日ね焚き火コーヒーでワイルドに出し ましたけども ね今度ねあの小川コーヒーさんとえっと2 月にねえっと小川コーヒーさんとコラボ コラボじゃないんですけども小川コーヒー さんの方とえ一緒にですねあの京都で キャンプするえ予定なんですよ うんそれもねすごく楽しみにしてるんです けどもねあそうそうそれとえ来週来週か あのまたね武田バーベキューさんの番組に 読んでいただいてましてえ来週ね武田 バーベキューさんとまたねあのキャンプの

撮影をしようと思って ます本当ねもうそろそろね日常日常という かま僕は元々ずっとねも非常事態でもなん でもなくてあれやったんです日常的な生活 をたんですけどもそろそろねごく普通のね あの活動に戻りたいなという風に思って ます うん美味しいっすわやっぱり焚き火は ほんまいいっすね うんもうちょっとなんか ね焚き火いすで言いながらこれあのね今回 多分ねあのサンガさんなんかもこの動画 ご覧いただけると思うんですけどあいつ ちょっと焚火のし方教えたらあかんなと 思わかもしれま今ちょっとねあの沖がね てこぼりになってましてねというのはね あの消えたら嫌なんでねどうしてもねこう た焚き火をねたくさん突っ込んでしまう ところがあってあの焚き火てねあの薪 ストブとかであればこう一旦消えてしまっ ても沖があればねポンとねあの巻き入れ たらシャっとこうねあの戻ってくれるん ですけども焚き火ってねなかなか沖は残っ ててもすぐこう復活させるってことが なかなかできないんですよねなでこういう ねあのブロワなんかでこうふふ吹いたりし てえこう火をね起こさなあかん復活させな あかんのですけれどもその日が止まってる 間って結構寒いじゃないですかなのでどう してもね僕はこのね薪を突っ込んでしまう ところがねありますよねで今日ねなんか塩 言うとでしょうこれね聞こえますかね塩 これ多分ねあの水水分の多いね薪を持って きたい思いますわいやほんまほんま やっぱりこの焚き火やってた元気るなうん 焚き火の温かさってね格別なもありますよ ね本当ね うんいやほんま最高 です本当ねあのま今回のその地震があった そののの地震の時 もなんかせなあかんなんかせなあかんって 気だけはねこうなんかこうませえてしまう んですけども結局何もできないんですよね ボランティでねもし行っていいんであれば 行きたいぐらいの気持ちやったんですけど もやっぱりねあの状態の中でボランティア なんかで言っても逆に迷惑になっちゃう ところがあるのでまもうちょっとそれは 落ち着いてからってい中でやっぱりもう僕 らできることって募金ぐらいかなと思って そのいろんなその募金のサイトあるじゃ ないですかま僕らもできる範囲でね募金は 続けていこうとまその1回ではなくって そのねちょっと何回も何回もできる限り ある時にはこう続けていこうと思ってます

ほんで今回もねいろんな募金の仕方ある じゃないですかでYahooの募金もあれ ばえ赤十字の募金もあればふさ納税の募金 とかもあって僕は今回その赤十字さんの 赤十字の義援金かな義援金と募金って違う んですよねあの僕もその震災経験者たから 分かるんですが義援金っていうのはあの 最終的にあのいわゆるその被災された方に 直接お金としてえこう分配され るっていうのが義元金なんですよで募金と いうのはえそのま募金をされた団体がえま ちゃんとねその活動する中でえその活動 費用というかそのいろんな書ねあの救援 物資なんか買ったりするための費用として え使われるのが募金ですよねで義元金って いうのは直接被災された方に最終的には 分配されるんですけれどもただその議金の 分配というのは結構その集まってから分配 するのにま均等にちゃんとねあの不公平の 内容分配の仕方をしなければいけないので 結構その分配されるまで時間がかか るっていうところがどうしてもあってだ から本来その急いではる方とか緊急を 要するところになかなかこうスムーズにと いうかストレートに行かないところがある んですよねなのでまその義援金とその募金 というのをうまいこと併用してやってあげ やってね僕らがやるっていうのが1番 ベストなのかなという風にはあの僕自身は 思ってるけどほんでねその募金のサイトと か議器のサイト見に行くともう本当にね びっくりするようなまびっくりする 当たり前なんかもしれないんですけどもあ こんなに集まってるんやっていうぐらい いろんなところで何十億とか何億とか何千 まとかいう金額のお金が皆さんのそのね あの全員で集まってるんですよねそういう 議金とかその募金とかに集まってるそのね あの額もちろんそんだけ集まって るってことはもうそれだけの人数の方が その募金されてるんやと思うんですけど もこ日本人ってなかなか 日本の未来ってまだまだ大丈夫かなって いう風には思いました本当にすいません もういつも以上にねメタな状態になって ます けどいや ほんま今日来てよかった な いやほんま ねうんなんかもう1人でねなんかこう 煮詰まってたところがあったんですけども やっぱりねこう焚き火の日にあたってこう 温かさを感じてで皆さんとねこのカメラ 越しとはいえねこう極めて一方通行なお話

をしてるだけなんですけどもでもその カメラの向こうにはそのちょっとちょっと でも僕の話をね聞いてくださる方がいて くださるというだけでなんかすごいねあの 元気もらいましたありがとうございまし たそうそう今日ねあの本持ってきたんです よていうのはねあのま本読もうっていう本 じゃないんですけどねあの昨日ね昨日昨日 かあの竹下敬子さんがね あの三宮の書館そのライブラリーのところ に来られましてあのしの朗読とそのエホの 朗読をしてくださったんですよね僕 ちょっとそれには参加できなかったんです けもでそのね記事を読みましてね竹下敬子 さんがえっと選ばはったその本絵本があっ たんですま死の朗読もされたんですけれど もその絵本がすごく気になりましてであの その本をね早速ね買ったんですよね今日 ちょっとっきてるんですけどねこれです わえ朝になったのでえ窓を開けますよって いう絵本なんですよこれ新井さんていう いう方がえの絵本サカさんが書かれた絵本 なんですでね大人のおさんがもう今僕55 です今年56になりますけど55ですけど も大人のおっさんがエホンっていうのも なっていう風に一瞬思ったんですけども なんかねすごくその竹下敬子さんが手に 持ってはるその写真を見た時にあの絵本 ちょっと読んでみたいなという気になり ましてで早速ねあの買ったんですよね ちょうどねあの本屋さんに行ったら置いて ましたのであこれはもう買えていうことや なと思ってえ買いましたでもちろん絵です からねもうほとんどね文字なんてないん ですよでまこれねタイトルになってます けども朝になったのでえ窓を開けますよっ ていうえ言葉もうタイトル通りの言葉がえ こう何回も何回も出てくるえ短いあのあの 絵本絵本なま短い絵本というと言い方 おかしいかもしれませんホなんかみんな 短いんですけどもなんですけどもなんかね ここに書かれてる絵とかねすごくいいん ですよちょっとねこれ多分もう読んだ怒ら れんのかなちょっと2ページほど読みます わ例えばねこれね朝になったので窓を開け ますよって言うてこう子供がねこのお家の 窓を開けてるような絵が載ってるんですよ ねでその次のページをめくる と川はやっぱり流れていて魚はきっ跳ねて いてだから僕らはここが好きっていうこう 街のねこう風景が書かれてるですよねま こういう田舎の街がありのえ都会の街が ありの朝になったので窓を開けますよって いうあのタイトル通りの言葉があってえ いろんな方がこう窓を開けてるえこのね

あの景色と言いますかこの絵本の絵がこう 続いて書かれてるんですよねでこれを見た 時にああなるほど竹武子さんがなんでこの 本をその選ばはったんかなっていうま今ま ね実際のところあのノでねあの石川県を 中心地震が起こってすごい被害出てるじゃ ないですかまだその被害の全容も分かって ないっていう中でやっぱり実はあの僕 らってその非日常をま特にそのキャンプ なんかでは非日常の中に飛び出して非日常 楽しもうというのももちろんそれは幸せな 1つの形態なんだけども例えば窓開けまし たでそこにはいつもと同じ景色が広がる僕 なんかもね朝起きて窓開けて外の景色見る ことなんかないですよ自分ののどうせそこ に広がってる景色は知ってるし見慣れた 景色なんだけどもでも窓を開けてそのま見 慣れた景色が広がってるっていうその街が いつも通りそこにあるっていうことが いかにいかにその幸せなことなんかなって いうのをこういう非常事態とか災害とか 起こった時っていうのは改めて思い出さし てくれるなっていう風に思いますほんで 昨日もねこれ僕読んだんですよほんで すごくねなんかこうあの自分の中にこう 感じるものがあってあいいなっていう風に なるほどな毎日広がってるこの風景窓開け た時に朝窓開けた風景やいつもと同じもん がそこにあるんやけどこれこそがそのに 幸せであって奇跡なんかもしれへんなって いう風に改めて思いましたでま今日はね あのこの本を読むというよりはちょっと 焚き火の前で後でもう1回この中のね絵が すごくねあの素敵なんでこの絵をねもっ ぺんじっと見てみたいなていう風に思って ますうんもう本当にねいつもと同じ風景が 広がってるって実はすごい幸せなことかも しれへんなってえいう風に思いますあのね 震災の時阪神山大審さの時に僕その当時は 須区に住んでたんですよで須区に住んでて すぐお隣の長田がもう本当ねあのあの家事 になりましてねま今回もその和島とかは 家事になりましたけど長田もね火事になり ましてもうその日の夕方ぐらいから燃え まくりましてねもう何時間か燃えたんかな もう本当ねあの焼け跡見た時に神戸も 終わりやなと思いましたあん時ほんまうん もうあの風景見た時にもう本当にねあの 空爆受けたみたいな状態なんですよもう 一面焼けの原でもうびっくりするような 風景僕が生きてる間にこんな光景見ると 思ってなかったっていうぐらいの光景が 広がっててもう神戸終わりやなもう絶対元 に戻すことなんて無理やなってあん時思い ましたでもね人間の力ってすごいですよね

戻るんですようん戻るんですよ ねであの今回ねこの石巻のえ町なんかも あの宮城県の石巻市なんか も災害でで津波受けたじゃないですか石巻 の港なんかも津波受けましてあの時の写真 僕見た時にすごい光景でしたよねあの光景 見た時にきっとね石巻の人ももうこれ 立ち直られへんと一思ったと思うんですよ でもね今立ち直ってるじゃないですかそこ には街が復活してこんな風にね石巻と焚の コラボでこの焚台がまた出来上がってくる でそういうね企業さんとかがこう頑張って はるっていうのを見るとあ人間の力って やっぱりすごいなっていう風に思いますだ から今回のその和島のねま和島だけじゃ ないんですけどもあの和島の火災が起きて あの風景もう一面焼けのあで なんかねえなんでしたっけどっかの漫画家 さんかなんかのえなんやったかルパンじゃ ないわなんか漫画家さんのあれも焼けたん ですよねデビルマンやったかなあの長い さんかなんかのねあれも焼けてえ中のね 原画なんかも消失したみたいになっててま まそれどころま漫画の原画どころじゃない んですけどもまり1面やけの原になって もう本当にねあの和島の人とかあの光景見 たのの人なんかももうほんまにどうしよう かっていう風に今はきっと思ってると思い ますし多分あのねあのそこれから未来の ことなんかあんまり考えられへんかもしれ ないと思うんですけどでも僕らも経験し ましたけどなんとかなるんですよなんとか なるんですよっていう言い方すごくえ加な 言い方で恐縮の限りなんですけども間違い なく人間って すごいあのねあの動物なんで元に戻します 必ずなのでね今はもちろん全然頑張る必要 なんかないですよだから僕らなんかも震災 の時にねよく言われましたあの僕は あんまりねそれは考えあのあのなですか あんまりそれ気にならなかったんですけど も結構ねあの周りの県の方とか災害あって ない阪神淡路大震災の周りの近隣券の方 なんかが頑張ってよ頑張ってよって言うて くれるんですよ僕はそれは逆に嬉しかった んですけども中にはもう本当にもう 打ちのめされてる方とか家族が亡くなられ た方なんかもう十分頑張ってるやんもう これ以上どう頑張れって言うねんてだから 頑頑張れっていう言葉はかけたらあかんっ ていう風に当時よく言われましたけども ま多分ねあの今そののの方石川県の方その 近隣で被害あった方なんかも頑張ろう なんていうのは全く考える必要ないと思い ますしそんなこと考えられる余裕なんかも

もちろんないとは思うんですけどでもまあ ねいつかきっとね元に戻るだろうと思い ますまそんな僕はね豊かでもう震災のあの 被害をねあのの体験をしてるとはいえ別に 建物とかの体験であって別に身内が なくなったとか怪我したとかえね大怪我し たなんていう経験をしてないのでそんな 人間がねえ加減なこと言のはどうかと思う んですけどでもねきっと戻りますからね うんま今はもちろんそんなこと何も考え られませんしえ言う話じゃないと僕も思い ますけどうんもう今日はもう何言っとうか 分かりませんわもういつもそうですけどね だからねもうほんまあの今年ね5月あの キャンピカ来るじゃないですか毎回毎回 言うてますけど必ずねあのノとか石川とか ねちょっと元気になってきた時にはもう バンバン行きたいなと思ってますもう本当 にもちろんねこの石巻とかその東北の方と かも行きたいなと思ってますけどものとか 石カとかねもガンガン行ってやろうと思っ てますよでねやっぱりそういうところで僕 らが応援できること応援したいなと思い ますしできることがあればねいろんなこと やりたいなと思います わ いやあすごいなこれねなんかええ感じで 焼けてきましたうんすごくね初めねすが わっとついてたんですけどねすが焼け切れ てきてねなんかええ感じでねこれ ステンレスなんですよねステンレスででき てるんですけどもええ感じで焼けてきまし たようわあいいないいなちょっとねまだ ちょっと明るいんです今ちょうどねなんか 向こうでピロピロピロピロと音楽が流れ てるんでちょうど5時5時なんちゃおうか な 今うん5時やと思いますねうんもうあとね もうそろそろ日暮れの時間この季節はひれ の地やと思うのでもうあと少しねあんまり 枕になるとねこれ片付ける大変になっ ちゃうのでもう少しね焚楽しんでからね 帰りたいと思い ますいやほんま今日はねあのお話聞いて くれてありがとうございましためっちゃ 元気になりました僕が元気なくしてる場合 じゃないですけどねねはっきり言うて何の 被害もなく被災もしてない災害のね当事者 当事者でかそのねあの被災者でもない人間 が何を落ち込んでんねんと思いますけど 色々ね思い出してしまってうんでももう 復活しようと [笑い] うんまた脳天気なおっさんに戻ろうと思い ますさあ

ねあの石川のねもうほんまねあのもう気に なってるんですよもうおオフに来て くださった方々のね顔がずっと浮かんでね あの人石川やったなあの人そう言うと富山 から来られたって言ってたよなっていうの が ね必ずあの行きますから僕もねあの皆さん で頑張りましょう頑張りましょう ね頑張りましょうって言うたあかんのかな うんまあまあ今はねゆっくりしたらいいと 思いますけどでもうん僕らあの一緒に できることあったら何でもやりますから はいさあそしたらね今からちょっとこのね 焚き火の前で本ピラピラとこのねこれ ほんまねいいえなんですよすごくねね こんな映画書いてまして君の君の街は晴れ てるかなみたいな本当ね絵本ンってね なかなか大人になったらまた違う感性で 子供の時ってね絵本て絵本ま絵本は絵本 ですけど絵本になったんですけども大人に なってから見る絵本ンってなんかすごく いいなとちょっとねあの改めて感じました はいさそしたらねえグダグダグダグダ言っ てます けどグダグダグダグダ言うてますけども ちょっと焚き火をもう少しね楽しんでから ね帰りたいと思いますどうもありがとう ございまし [音楽] た [音楽] あ [音楽] あ

♪しあわせ運べるように♪ / 島谷ひとみさん

♪しあわせ運べるように♪/ 合唱:神戸市立住吉小学校合唱部

※以下、一部アフィリエイトリンクを含んでいます
—————————————————————-
(※今回使用のTAKIBISM焚き火台及び五徳は株式会社キューズ様よりご提供頂きました)

★(焚き火台)TAKIBISM JIKABI M ISHINOMAKI
 https://amzn.to/3HpX4bg

★(五徳)TAKIBISM GOTOKU ISHINOMAKI for JIKABI(S,M,L全サイズ対応)
 https://amzn.to/3SnBOsM

◎(ふるさと納税)焚き火台
 https://a.r10.to/hksWtV

◎(ふるさと納税)五徳(Mサイズ専用-ねじ式)
 https://a.r10.to/hNMQsK

◎(ふるさと納税)五徳(S,M,L全サイズ対応)
 https://a.r10.to/h5vfWe

—————————————————————-

・(本)焚き火の作法 / 著・寒川一
 https://amzn.to/47V4G0h

・(本)さぼる防災で生きる / 著・寒川一
 https://amzn.to/3S6Mb2G

★(本)新時代の防災術
 https://amzn.to/3S6jdjP

・(絵本)あさになったのでまどをあけますよ / 荒井良二
 https://amzn.to/3S1NobG

—————————————————————-
🔽よくご質問頂きますので、動画で使用の道具詳細は下記に記載しております

・ひまわりの会 着火材 60片入り(福祉作業所で作られている素晴らしい手作り着火剤です。)
 https://awanowa.com/?pid=168070856

・IMCO(イムコ) フリントオイルライター (お気に入りのオイルライターです!)
 https://amzn.to/37TTSkC
 https://youtu.be/8qxwFNdzzbU?t=173
 ↑このIMCOについて詳しくはこちらの動画をご覧下さいませ。

・(剣鉈)ブッシュクラフトナイフ150
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3667563&pid=888003460&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcampswamp%2Fcso0005.html

・trangia ステンレスノブケトル 0.6L
 https://amzn.to/3mVXE9L

・CAPTAIN STAG木製グカップ
 https://amzn.to/3S3JEq7

・ユニフレーム焚き火テーブル
 https://amzn.to/3FIVmAW

・グラウンドクロスAL-1(敷物)
 https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3667563&pid=888003460&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcampswamp%2Fcsg-001.html

・CAMP SWAMP GLOVE(グローブ)
 https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3667563&pid=888003460&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcampswamp%2Fcsg-1.html

・CARBABY ファイヤープレーストング(火バサミ)
 https://amzn.to/3C7JmFy

・CHENGMAY ランタンスタンド
 https://amzn.to/3XsEIxn

・(LEDランタン)LUMENA(ルーメナー)7  
 https://amzn.to/38qHcSA

・YITGOG 焚き火シート
 https://amzn.to/3DUwtko

★ALPACAプラスストーブ
 https://a.r10.to/hU4uHi

————————————————————

★Mr.SYUのLINEスタンプできました!★
https://store.line.me/stickershop/product/16592052

★ Mr.SYUのWEBショップ CampSwamp WEB-SHOP ★
オリジナルTシャツ、ステッカー等販売中
https://campswamp.thebase.in/

★Mr.SYUの料理レシピとギア紹介「Mr.SYU切り抜きCH」
https://www.youtube.com/channel/UCDygHG-K9cFbeucNN1_u7-A/videos

————————————————————

❏撮影機材

・SONY APS-C ミラーレス一眼カメラ α6700
 https://amzn.to/3O351H6

・シグマ 18-50mm F2.8 DC DN SEマウント用
 https://amzn.to/3U6h36m

・SONY ショットガンマイク ECM-B10
 https://amzn.to/47EKLlS

・Manfrotto 三脚 COMPACT Action
 https://amzn.to/48COLVo

———————————————————–
❏ 動画チャプター ❏

・0:00      はじめに
・4:37      新しい焚き火台を持ってきました
・11:08     TAKIBISM ✕ ISHINOMAKI
・15:21     TAKIBISM JIKABI M ISHINOMAKIご紹介
・19:14     TAKIBISMに最高の五徳が登場
・23:08     初火入れ
・24:50     焚き火コーヒーを淹れます
・33:11     コーヒーいただきます
・37:06     焚き火トーク(今日も長いです)

26 Comments

  1. 最近SYUさん動画UPされないので元日の能登地震に配慮されているのかなと心配していました。私は金沢市在住で棚から物が落ちたり本のつまった本棚がずれたりしましたが元消防団員の図太さか自身の冷静さに改めて驚きました(笑)金沢市以南は被害も軽く(金沢城の石垣が一部くずれたり神社の燈籠が倒れたり)平静を取り戻しています。プレハブ住宅の部材運送の仕事をしている関係で来週から仮設住宅の輸送で被災地に入ります。道路事情はかなりひどいと聞いていますが住民の笑顔が早く戻るように頑張ろうと思います。
    焚火で元気になったSYUさんの楽しいキャンプ動画楽しみにしています。

  2. 関西に住んで居る者にとって、29年前のあの日の事は忘れる事はできません。私は地方に住んでいるので直接どうこうは無かったですが、1.17を迎えるたびにあの日の恐怖を思い出します。また、今回の石川県の震災で自衛隊の方々が被災者の方には見えない所で少しばかりの時間で休憩し、食事は温かいご飯とは程遠いとお聞きしました。私なんかは仕事も普通にし、生活も普通にし、キャンプにも行きます。
    当たり前の幸せに感謝の気持ちをし、復興のお手伝いをしていきたいと思います。

  3. 今年初めて年越しキャンプをして帰ってきての地震でした。
    大阪北部地震を経験した身から中1になる双子の娘たちとすぐに外に出て身構えました。
    SYUさんのような体験ではないですが、少しでも協力できるようにわずかながら義援金をさせていただきました。
    動画を見ている皆様も同じ気持ちだと思います。
    これからもずっと応援します。

  4. SYUさん、、、なんて言ったらいいのか言葉になりませんが、、、ありがとう ありがとう ありがとうございます、、、🙇
    これからは通常のオッサンに戻って、笑って、しゃべり倒して楽しい動画を出して下さい😊待ってます‼️

  5. 能登半島地震で被災されている方々に心からのお見舞いを申し上げます。私は被災の経験がありませんので何を申し上げてよろしいやら言葉に詰まります。
    以前、鬱になった時にSYUさんの笑い声を聞き続けたおかげで元気になったという経歴があります。
    SYUさんの笑い声にはそれほどのパワーがあります!決して不謹慎な事ではなく他にも元気をもらっている方々がたくさんいると思います。。

  6. え?石巻市のふるさと納税の返礼品?
    石巻に産まれて48年初めて知りました😂
    新年早々の大震災…
    私も東日本大震災の津波被災者として、人事では無く、何かの形であの時の御恩返しをしなければと思ってます。

  7. 29年も経つと誰でも意識が薄れていきますよね!
    人間のいい一面でもあるし悪い一面でもあります!
    地質学的にみても関西も何時南海トラフ地震が起きても不思議ではないみたいですし!人のふり見て我がふり治すではありませんが、自分に出来る地震対策をもう一度見直したいもんですm(__)m
    シューさんは今までのように元気な動画で能登半島で被災されてる人たちを励ましくださいねm(__)m

  8. 中盤、何故か目の前がボヤけて動画が観れません😂なんの不具合でしょうか?
    災害に遭われ、亡くなられた被災者の方々に追悼の意を表します。

  9. 僕も明石で被災しました。
    震災から数週間後、復興の仕事で中華街を歩いていた時、炊き出しにたくさんの人が集まっていたんですが、その中に石川県にある会社の刺繍が入った作業着を着た方々が歩いておられました。
    店の方が「ご苦労さま!食べていって!」って声をかけられたんです。
    その時、その方々は「いやいや、そんなの頂いたらバチが当たる」と遠慮されたのを思い出しました。
    雨混じりの雪の降る中、そんな気持ちで神戸の復興のために遠方から来てくれているのだと涙が出ました。
    今回、その地域の方々が被災されたと聞きました。
    何も出来ませんが寄付をさせていただきました。
    一日も早い復興をお祈りします。

  10. 心情お察ししてました🥲SYUさんが復活されて本当に良かったです😊💕
    キャンプのノウハウは災害にも役立つので、これからも楽しくガンガン盛り上げて下さいまし🎉1人でも多くの方が、天災に負けないで欲しいと心から願います🙏💕

  11. 高知県も南海トラフ地震とか他人事ではないので、備えないとな~と思ってます。まずは日々楽しく過ごすことから、ですね~。

  12. 地震はホントに嫌ですね
    今まで当たり前にあった物が一瞬で失くなってしまう。
    石川の皆さん年始早々に寒くて辛くて悲しくて大変だったと思います。
    石川県はすごくいい所で、復興に邪魔にならない時期が来たら是非また行きたい場所です。
    SYUさんも焚き火で癒されて下さい❗
    そして石川県の皆さん、負けないで頑張って下さい、そしてご自愛ください。

  13. Syuさんこんばんわ。Syuさんは阪神淡路大震災を経験していらっしゃるので、その心の傷はいかほどか、大きな震災を経験していない自分には想像を絶するところです。自分は山形に住んでおりますが、東日本大震災でもさほど大きくは揺れず、少なくとも自分の生活圏でダメージを感じることはありませんでした。

    しかしそんな自分でも経済を回していくというSyuさんの話にはとても共感します。それは無傷の我々だからこそ大いにできることで、それはとても大事なことだと思います。キャンプのような趣味の時間もそうですし、自宅での日々の生活の中でも、自分のできる範囲で例えば石川県産の食材を努めて使うとか、そういうことでも被災地の応援できるのではないかと考えます。それで石川県の生産業者さんが潤えば、彼らの現地での消費活動によって石川県の皆様の経済が回っていきます。もちろん余裕のある方は赤い羽根募金などを利用して直接支援することが一番効果的だとは思いますが、この方法なら誰しもが簡単にできるのではないかなと思いました。

    先日、金沢市長がこのようなことをおっしゃっておりました。奇しくも1/17、阪神淡路大震災が発生した日の会見でのことです。

    「引き続き被災者に心を寄せていただきながらも、過度な自粛をすることなく、消費活動を行っていただきたい」「地域における活発な経済活動が、石川県の元気を回復することにもつながる」

    震災に遭われた方も、生活基盤が復旧した後は経済活動をして生きていく必要があります。自分のできる範囲でその一助ができればいいなと思います。

    最後になりましたが、能登半島地震の被害に遭われた方の一刻も早い復旧を心より願っております。

  14. 近年の関東人には、東北、関西、熊本などの、家屋が倒壊するまでの被害が少ないので、感覚が解りませんが、シュウさんの説明により、地震による被害の大変さが少し解りました。何らかの形で、支援出来るようにさせて頂きます🫡

  15. SYUさんは、自身も震災を経験しているし、共感力や感受性が強いから自分のことのように感じて辛くなってしまうのですね。
    SYUさんのファンの方がたとえ被災していたとしても、SYUさんのお姿を見られたらどれだけ喜ぶことだろう。
    自分に想いを寄せてくれていると知ったらどれだけ励みになるだろう。
    元気なSYUさん。涙もろいSYUさん。
    いろんなSYUさんがいて、みんなSYUさんのことが好きなんだと思う。
    きっとSYUさんの想いは届いていますよ😊

  16. 今回はいつもの曲なのに、エンディングの曲がもの悲しく聞こえました。
    私も義援金を振り込みましたが、そういう意味だったのですね。

  17. Syuさんお疲れ様でした🙇🏻‍♂️
    Syuさんも震災を体験しており色々な想いがあると思いますが
    キャンプ🏕️の中で楽しむSyuさんの姿が励みになると思います😊

  18. 阪神淡路大震災をはじめ、今まで沢山の大きな地震のニュースを見てきましたが、ホントにその度に胸が傷みます。。。
    過去の地震もそうですが、今回の能登の地震でも、一人だけ助かった方もおられるみたいで、本当に何より精神面が心配です。。
    家族を失い、家も失い、思い出までも津波や火事などで無くなってしまい、生きる希望を失くしてしまいそうな方も、中にはおられると思います。。簡単な事ではありませんが、本当に気持ちを強く持って頂けたらと願います。
    僕も地震ではありませんが、大切な友人を亡くした時、辛くて辛くてそれでも家族を養う為、仕事に行き、失敗しないよう仕事をこなそうとする。当たり前な事ですが、自分が生きる為に悲しんであげられる時間を減らしているのではないか。などと自暴自棄になってしまった事がありました。
    被災された方は、あの時の自分なんかよりもっともっと辛く苦しいと思います。SYUさんみたいに被災経験があるわけではないので、安易には言えませんが、ホント色んな方とお話しして、思いっきり泣いて、本当にゆっくりゆっくりでいいので、被災された方々が少しづつ前を向いていければいいな。と思います。
    そして、亡くなられた方の事を沢山後世に伝えて言ってあげてほしいです。それが、生き甲斐になってくれればと願います。
    同じ体験をしたSYUさんの動画に、これから先励まされる方沢山いるとおもいます。僕がいうのもおかしいですが、ありがとうございます。

  19. いつも動画を見せて頂いています。
    SYUさん、僕も実家が神戸で、元日早々からの能登の地震の報道に触れ、連日TVからの情報を気になるので見て勝手に落ち込んでいました。もちろん仕事はしていますが、帰宅するとモンモンとして過ごしていました。SYUさんの冒頭のお話し、とても共感します😢。

  20. 今回の能登半島地震で被災されている方々に心より、お見舞いを申し上げます。私も熊本地震の際には被災をし、長い間車中泊を経験しました。
    元旦の家族が集まり、本当ならゆっくりしながら楽しく過ごす予定だったと思います。まだまだ普段の生活を取り戻せる為には、時間が掛かると思いますが、
    どうか前向きに進んでもらいたいと思います。 私自身も遠く離れて出来ることをしていきたいと思ってます。SYUさんも同じ被災の経験をされてるので、辛い思いだと
    思いますが、SYUさんが明るくキャンプをする姿に、多くの方々が元気をもらい励まされてると思います。
    どうかSYUさんらしく今まで通りのアウトドアライフの動画を待ってます。

  21. SYUさんいつも動画を楽しく見させていただいてます!
    今回の木製マグがいいなぁ~~と思ったんですが、どこで購入したのか気になります。
    ショップサイトなどありますか?

  22. SYUさんと焚き火を囲んでじっくり会話出来た様でとても心が癒されました😢あの日は氷見へ温泉と足湯とお刺身を楽しもうと着いた途端地震でした。津波が来るからと山へ上がり余震と津波警報が止まらなくて車中泊して開けた早朝7時に道を選びながら家へ帰りました。能登地方は明日からの雪でまた心配が尽きませんがクヨクヨしても仕方がない!!SYUさんもまた前を向いて歩き出した様に私達も前しか見ないで進んで行きます!ありがとうございました😊

  23. Syuさんの義援金や募金は
    笑顔でいつもの様な動画を届ける事じゃないですか?
    僕は被災している訳ではないですが、被災地のSyuさんファンは
    それを待ってると思いますよ!
    ちなみに僕は募金系は反対派です💦
    そんな団体の肥やしになっていた事を目の当たりにした事があるので、募金したけりゃ直接届ける!を意識しようと思っています!
    余談でしたが、また楽しい動画待ってます!😊

Write A Comment