Search for:
Idol アイドル

永遠の噓をついてくれ / 吉田拓郎(中島みゆき) / (弾き語り カバー 歌詞付き)



永遠の噓をついてくれ / 吉田拓郎(中島みゆき) / (弾き語り カバー 歌詞付き)

ニューヨークはこ雪の中 らしい成たの便はまだ間に合うだろうか 片っ端から友達に嗅まくれば決して行け ない場所でもないだろうニューヨーク ぐらいなのに 永遠の嘘を行きたく て今日も まだこの街でよって いる 永遠の嘘を聞きたく て今まだ2人とも旅の途中だ [音楽] と君を 永遠の 嘘をついて くれいつまでも種明かしをしないで くれ 永遠の嘘もついて くれ何もかもあのことだったと言って くれ限ってやるのは俺の方だと追れながら ほざいた友からの手紙には上海の裏町で 止んでいる と見知らぬ誰かの下手な大筆文字なのに ええの嘘をつきたく て さには来るなと結んでいる 永遠の嘘をつきた て今まだ僕たちは旅の途中だ と君を 永遠の嘘をついて くれいつまでも種をしないで くれ 永遠の嘘をついて くれ1度は夢を見せてくれた君じゃない [音楽] か [音楽] [音楽] 引き継いた獣たちは最後の力で牙を向くっ ておいてくれと最後の力で嘘をつく嘘永遠 のさよならの代わりにやりきれない事実の 代わりにたえ 返しなぜと 尋ねて も 振り払え風のように鮮やか に ひと はみ望む答えだけを 聞けるまで訪ね続けてしまうものだ から君を 永遠の嘘をついて くれいつまでも金明をしないで くれ 永遠の嘘を

いて くれ出会わなければ良かった人などいない と笑って くれ君を 永遠の嘘をついて くれいつまでも金明をしないで くれ 永遠の 嘘もついて くれ出会わなければ良かった人などいない と笑って [音楽] [音楽] くれ [音楽] あ DET

吉田拓郎(中島みゆき)の「永遠の噓をついてくれ」をカバー(歌詞付き)しました。
今回は。エレキギターとアコースティックギターとエレキベースの編成で、打楽器は打ち込みです。
僕は拓郎さんで音楽を始めましたが、実は、拓郎さんの歌はほとんど初期のものしか知りません。アルバムでいうと「大いなる人」までです。これが1977年
「永遠の噓をついてくれ」は90年代の曲なのですが、なぜか、知っています。すごく良い曲なので、この歌に出会った20年前頃からはよく歌っています。
この曲は中島みゆきさんからの提供曲で、拓郎が「遺書」のような曲を書いてと依頼したそうです。
歌詞は意味深で、様々な解釈があるようです。例えば、昔過激な左翼運動をした親友に向けた歌だとか、いろいろ。
僕は連絡がつかない同性の親友に向けたメッセージだと理解してました。

「マースの歌カバーチャンネル」では古今東西の名曲をご紹介していきますので、お時間許せばこれからも、お付き合いください。
それではまた、次の曲でお会いしましょう。

【過去の人気動画】

「たどりついたらいつも雨ふり」 吉田拓郎(ザ・モップス)

「人生を語らず」吉田拓郎

「外は白い雪の夜」吉田拓郎

「ファイト」吉田拓郎・中島みゆき

「落陽」吉田拓郎

「我が良き友よ」吉田拓郎 / かまやつひろし

「明日に向かって走れ」吉田拓郎

「静(花酔曲)」吉田拓郎

「ビートルズが教えてくれた」吉田拓郎

「時代」中島みゆき

「悪女」中島みゆき

「花菱にて」 長渕剛

「乾杯」 長渕剛

「イムジン河」フォーククルセダーズ

「青春の影」チューリップ

「サボテンの花」チューリップ

「夢の中へ」井上陽水

◆使用機材

【音源制作】
マイク: Electro voice RE20 
A・ギター : collings OM-A1 “Lone Star”
E・ギター:SAITO GUITARS!!S-622TLC Naked(2021)
E・ベース : Sadowsky NYC Vintage 4st JB
ドラムス :GLOOVE AGENT SE5
DAWソフト : Cubase pro11
オーディオインターフェイス : Babyface Pro FS
ヘッドフォン : SONY MDR-CD900ST

【映像制作】
 カメラ : Panasonic DC-GH5-K
 動画編集ソフト : VideoPad
 

#永遠の噓をついてくれ」
#吉田拓郎
#中島みゆき
#カバー
#弾き語り
#歌詞付き
#フォーク

8 Comments

  1. つま恋のサプライズを想い出します! 中島みゆきパートで転調したりしたライブアレンジをよく聴いてます。

  2. 拓郎バージョンの雰囲気たっぷりの、素晴らしいカバーですね〜。👍✨🎵🤗🎵✨👍
    カセットテープに録音して、何十回も聞いた、大好きな歌を、ありがとうございます。
    👍✨🎵🤗🎵✨👍

  3. メロディーも歌詞も中島みゆきさんらしさを感じさせる曲ですね。マースさんのおかげで良い曲を知ることができました。

  4. 良い曲ですね~😊
    早口の部分は自分ではとても歌えませんが、聴くのは大好きです‼️
    昔、今はまだ人生を語らずというアルバムがありましたが、その中のペニーレインでバーボンという曲は、好きでしたね😅

    次回も楽しみにお待ちしています✨🍻🎶

  5. ファイト🎵を聴いた時に間奏の部分がめっちゃ拓郎っぽいと思ったけど☝️中島みゆきさんと繋がりありましたね❗マースさんいつも素敵な演奏サンキュでし🎤🎶🎸😂

  6. やったぁーーーっ😆‼︎
    大好きな曲👍‼︎

    つま恋での拓郎のLIVEで中島みゆきさんと共演してる映像が好きでよく聴いてます😉

    みゆきさんの作詞・作曲なのに拓郎が歌うとやっぱり拓郎の曲になってしまうのが凄いですよねー🤔

    マースさんが歌うとマース節になっててシブいっ😁👍‼️

  7. カッコいいです!!
    ベースラインが特にカッコいいです。
    拓郎、また今年復活するらしいです!!!
    たくろう!マースさん!朝まで唄って( ^^) _U~~

    僕は、今夜も湯たんぽ抱いて寝ます(*'ω'*)

  8. こんばんは😃
    概要欄 読みました‼️
    自分も この曲大好きです‼️
    とっても いいです 凄い‼️
    とっても楽しく聴きました♪
    ありがとうございます😃👍

Write A Comment