Search for:
Actress 女優

『マイ・エレメント』ピーター・ソーン監督×『すずめの戸締まり』新海 誠監督|スペシャル対談|ゴールデングローブ賞ノミネート作品の監督対談が実現!|Disney+ (ディズニープラス)



『マイ・エレメント』ピーター・ソーン監督×『すずめの戸締まり』新海 誠監督|スペシャル対談|ゴールデングローブ賞ノミネート作品の監督対談が実現!|Disney+ (ディズニープラス)

AndWelcometoPiMr ThankyouThankyou thankforinvmeabut knowhonfor usersandAll loveil Day herelikeDreamcan you 星の声っていう作品をまあ20年前に20 以上前に作20年以上前にま受政策で人人 で作ってその時にはこう見てほしい人が こう何人か自分の友達に見てほしいと思っ て本当にこう数人のために作ったような 作品がま星の声だった気がするんですよね うんamコミコンに呼んでいただけてあ 海外の人でも知ってくれてるんだとあの それが本当に感動的でしたね その30代の最後からまあ40代前後 ぐらいに小葉の庭という映画を作ったん ですねあのその時に僕は10万人の観客が 来てくれてこうあるしこうそれまでの自分 のキャリアのピーク本当にこんなに10万 人も10万人ものお客さんが来てくれる ことにこ派の庭で感動しましたわあうん ただそのその次に君のナト映画を作ったん ですその時に観客が10万だった観客が 2000万人になってまあ1.5億円だっ た工業収入が日本だと250億になって急 に膨らんでそこでこう世界が変わりました えたくさんのいいこともあったし辛いこと もたくさんありましたねそれが僕の40代 のスタートだったんですねですから40代 君の名は天気の子スズメの戸島とその3 作品がほとんど自分の40代をかけて作っ た作品なんですけれどもこの10年間はま ですからその何千万人という観客に映画を 届ける映画を楽しんでもらうには何をやれ ばいいんだろうということを考え続ける ような10年間が自分の40代でした increddoesEASores harderあ ボスあの例えばこういう映画を作りたいっ て言った時にあのお金を出してくれたり 協力してくれたりあのそういう仲間は すごく増えて映画を作りやなたとは思い ます haveonownforandhave BrainTRUSTGroupof otherfakers thatgiveadvice andHelpthe andes うん [音楽]

うんあのそれがピクサーの作品の強さでも ありますよねきっとその膨大な人々の意見 があってくのがって監督が中心にいつつも でも本当に豊かな作品世界を大人数と僕 たちとは比べ物にならないような バジェットを使ってそれをやるというのが やっぱりピクサーの強みだと僕たちには 見えますよねうんあの僕たちもま似たよう なプロセスは踏んでいてま僕が企画を作っ て僕がま最初のまそのあすのようなもの 簡単なストーリーを作った時に作った後に ま大体15人から2020人ぐらいの プロデューサーチームでえまそれについて こう色々こうディスカッションしてえ いろんな意見をもらうんですねでそのそこ で本当にたくさんの意見が出るんですけど それをどうするかは全部自分に委ねられて はいるんですですからえ20人前後の プロデューサーからもらった意見を家に 持ち帰って何週間何ヶ月か考えてみてで 結論結果僕はこういう作品にしたいですと いう風にまたそれを提出してまそれを何回 か繰り返しますそれは僕にとっては やっぱり最初の最初の観客が プロデューサーなので あのタフな時間でもあるけれどもあの 楽しみながらやってる時間でもあり ますのやり方とは違います [音楽] かMaybethesame definitionSoImeana differentdefinition whenyousayPRODUCERI knowifexactlyhowwe usethewordproducers inherebutmostofthe timeotherfilmmakers ThatHavehad experiencesmaking MoviesGivingyou adviceandyoucantake itoryouhavetotakeit butsometimesThere areIdeasthatyoudo takeintomakemore [音楽] Universal also haveTeamARlike Brilliantthatyoucan boardonyourownI boardaLittleBitbutI NEEDA TeamAllhavevoic helphaveotherあそうですね

僕たちにはストーリーアーティストはい なくて僕自身がえまアウトラインから スクリプトまで完成させますね いやでもそのいつも僕はピクサーのエンド クレストを見ていてストーリーアーティス トってこう上がってくると羨ましいなって いつも思うんですよね僕にもストーリー アーティストのチームが欲しいってあの クレスト見んたびに思い ます僕あのピーターに聞きたかったのは アーロと少年とエレメンタルのそう物語上 の手触りが随分変わったなという風に思う んですそのアードと少年はなんていうかま ちょっとこうアーティスティックな映画だ と思って僕はとても好きな映画だったん ですけれどもエレメンタルでぐっその 華やかないかにもディズニーピクサーの 作品になった物語のその運び方の店舗も 変わったし何か大きなチェンジがあった ように思ったんですねあのそれは何が原因 なんです かONEwashelp asTHEMOVIEfromHIS IDEandsoItwasavery shortschedule buttherewerenalotof NotesBecauseYouwere WORKINGsoFast elementaltookSeven yearsSyearsSeven yearsYeahfromthe firstPitchalltheway toyouknowwhenWe finallycompletedit andsotheprocesswas sodifferentandwhyI askabouttheVOICES becauseWhenwewere shorterwehaveasmany VOICES Welongermore toinputgoodorBad goodBadbutIthink thatwasthebigdiffer andInTheSecond MOVIEMyparentshad passedAwaysoIT reallydisruptedthe process andchangedTHESTORYI knowifTrueforyouIt soundslikeitisbut Whateverlivingin yourlifeITcomesout inthemovieandwhat

Washappeningbetween thoseTwoFILMSyouCH THESTORYYesYeah andWhenIfirstPITthe FilmearlyonItwas verydifferentyou knowTherewasmoreofa Warbetweenfamilies AndMyDaddiedandI madeitveryangryfil veryveryangat World [音楽] wasthisthemovieyou wantedtomakeandIgot verytionalwaslikeI wantedtodoalove storyIwantedtodoa hopefullovestoryand thenWetalkedAabout thenreworkeditagain andthenMyMOMdied afterthatItwasavery veryEmotional R SCboardingIwould assumeyouhave disciplinetoST to there僕の作り方だとそれは基本的に はないですねやっぱり最初の1年半近くの プリプロダクションでもうこういう映画に するんだとその1年半で考え尽くした つもりなのでえ基本的にはその通りに作っ ていくんですけれどもでもエレメンタルが 途中でそのご家族が亡くなったことで物語 そのものを書いたっていうのはやっぱり なぜエレメンタルがあんなに感動的な映画 なのかということをこうそれによって知る ことができたような気がしますねあの驚き ましたねラブストーリーでもあるけれど やっぱりこう家族との愛情の物語でもある じゃないですかだからこそこれだけ世界中 でエレメンタルはヒットしたんだと思うの で あのご両親がねこのエレメンタルを見る ことができればあの本当に良かった でしょうけれどもねyeahIthink aboutal andveryproudofthemI love themYeahBe [音楽] So [音楽]

あ基本的にはやっぱり最初の18ヶ月で 物語を決めているつもりなのであの小説を 書いていってそれがその映画本体小説が 原因で映画本体が変わるということはない ですただ小説を書いていてやっぱりこうま 役に立つなと思うのは小説ってこう キャラクターの気持ちを全部文字で追って いくじゃないですかですからえ何気なく 書いていたセリフがなんでこの キャラクターはこの時こういう言葉を言っ たんだろうというのがあの自分自身でそれ を言葉にして確認していく作業になるん ですよねだから え声優さんにこう声のえディレクション する時にすごく役に立つんですよこの時 こういうセルフをスズメが言ってのはこう いう理由でこういう感情でスズメは言っ てるんだっていう風にすごくクリアにえ キャストに説明できるのはま小説を書いて いるこういいエフェクトだなという風には 思いますねうん僕もそのエレメンタルを見 ていてあのやっぱりすごく感動したことの 1つが えヒロインの少女がえ私は本当はお店を 継ぎたくなかったんだっていう風にこう 気づくところなんですよねま脚本的には僕 たちの言葉で言うとミッドポイントという のかもしれないですけどそのポトの エンバーのきにこちらも発させられたし 感動したんですそのエンバーのその気づき というのは脚のやっぱり最初にあったん ですかそれとも脚を作りながら発見してい た発見していったことなんです [音楽] か End BEGIN [音楽] wehadgoneDownAR wherewasmore commercialwehadmade Avillainwe hadabiggerEXPLOSION AllYou KnowWesternstu NobodyItruthanyandI feeleitherandReed AgainHTforthe truthうんああじゃもう本当にその エレメンタルを作ってるその7年間でし たっけっていうのはそのピーターにとって のもう旅だったですねそのピーター自身が やっぱ旅を長い旅をしてこのストーリーを 発見していったっていうことなんです [音楽]

ねmake that thatthestorystarted laterBecauseWeknew thatwehadtofigure outhowhowdoWemake thesecharactersWeso usedtomakingPlastic TOYSMETALCarsthe effectnooneknewHow todohereandsothat ADDmoretimeto theIwasastonished Whentalkingaboutthe AG have andard are likeそうですね あの日本のアニメションはその 手書きなのでレンズはないじゃないですか レンズで取ってるわけじゃないから基本的 にはレンズはないんですけどでも伝統的に レンズを意識して画面を作っていくって いう伝統が日本のアニメにはあるんですよ ねあの3DCGは当然レンズがあるじゃ ないですかま物理的なレンズはないけど こう角のバーチャルなレンズはね3DCG にはあるからそれは自然なことなん でしょうけど日本のハンドドローイングも こう頭の中にはレンズがあるんですそれで こうハンドドローイングだけ基本にっう 難民のレンズでこのカットは取るんだて いうのがその共通言語ですよ ね US HISたのチームだとその僕が基本的に脚 も最後まで書くのでそのキャラクター 1人1人にちゃんとこうどういうアークが あるんだみたいなことまでは考えないです あのこういう物語を作りたいというものが まずあって物語が最初にあってその物語の 中でえどういう魅力的なキャラクターを 動かそうという風に考えるのであのそう です ね冥界 にえピーターたちがやっているような キャラクターごとの悪というのは多分考え ていないと思いますね語の中で自然に キャラクターがどう登場するかということ は考えますがうんだそのエレメンタルを見 ていて僕はやっぱり感動することの1つが そのキャラクターのアークエンバーだっ たらエンバーのあのアークがすごく明解で あることそれもこう

きちんと芝居でも示してくれるしあの エンバーのセリフでも観客に教えてくれ ますよね今こういう気持ちなんだとその ことが日本のアニメーションにはあまり ないことだなという風に思います日本の アニメーションっ てそうだなセリフもそのピクサーのものと 比べたらま作品によるんですけどその自分 自身の感情を語るセリフというのは日本の アニメーションは少ないような気がするん ですねスズメでも世界観を語るような セリフはあるんですけどスズメが自分のセ 感情をトロするようなセルフはマイ エレメントに比べたらすごく少ないそれは なんて言うのか本当にこう西洋とまま東洋 日本の文化の違いなのかなっていう風に見 て思ったりもしましたね うんうん pronthat structsortofthis characterARthatyou knowtherealotof debatesherewherea lotoffilmmakerslike theARbreakityouknow andyouknow organicallyFINDTHE STORYWhichiswhyyour FILMSaresoinspiring sothatnot soAmericanontheNOSE Iknowknowwhereis Clear [音楽] andadultsThatis TOUGH ThingIgetinspiredby thatprocessthat talkingaboutformy futurehavethat Prison ofどっちがそうですよねあの でも僕たはそのピクサーの本当に こう全然違う人たち世界中の人たちに届く ような物語作りに少なくとも僕やっぱり 憧れてるんですよですので物語作りのその HowtomakeSTみたい なよく読むしそのピクサーそうそうです そうでピクサーはそうやどういう風にやっ てるで例えばキャラクターのアークをどう いう風に設定するんだってこう アプリケーションを使ったりもするし僕は 憧れてるんですよ逆にあのでもえっとまあ 多分それは作り方のチームの規模とかも 違って僕たちは人数が少ないからどうして

もちょっとロジカルにやりきれずにあのま オーガニックにあの感覚でもうカバーし ちゃう部分が多くなってきてるっていう 結果的にこうなってるだけで僕はどちらか といえばピーター的なやり方をいつかやり たいという風には思ってるんですけど ストーリーストーリーアーティストとか たくさん並ぶような作品を作りたいて 気持ちはあるん です impraud imprAudience impression was verytherehooksThe StoryhooksThatDrag MeIntoTheFilm becauseoftheWonder OfTheDoorswereand theMysteryandthat Mystery stleWhatNEXTNEXT NEXT someofthe Destructionthat Happened andIdea ofthatsof devastationandand theIdeaofHealing fromITMadeMevery Emotionalbutthenthe filmmakerinMewasso inspiredinHowMAK madetheFilmtheway THESTORYwastoldand ありがとうあの僕はエレメンタルを見て あのそうエレメンタル見てまず圧倒された んですよねそのあまりの豊かさ本当にこう 1秒ごと に1秒ごとに豊かさがあるというかその 画面の隅々までにピクサー全体の力だと 思うんですけど様々なアイデアが え本当に埋め込まれていて画面を見てる だけでも目が全然離せないんですけどでも そこにこう本当にいろんなテーマが重層的 にあるじゃないですかあの移民の話がまず ベースにあるんだけれどもでもそこにラブ ストーリーもあって親子の葛藤の話もあっ てまあるいはその社会階層の違いの話も ありますよねこれだけのえ物語的なテーマ と映像的なディティールが90分ま100 分の中にぎゅってぶち込まれてるのに見 てる方は少しも混乱しないんですよその かじ取りのま見事さだからそれもう

ピーターのかじ取りのかじ取りの見事さだ と思うんですけどそこに映画を最初に見た 時に圧倒されましたはいフィルムメーカー としては僕はそのピーターの経歴とかを こうwebで調べた時になんて完璧な経歴 を持ってるんだろうと思って コンプレックスも感じたしとても羨ましい と思ったんですねそれはえ韓国移民の2世 という自分のこう強烈なオリジナルを持っ ていてバックグラウンドを持っていてでも ニューヨークで生まれて育ってえ西海岸で 2000年ぐらいからピクサーで アニメーション作りを始めたですから フィルムインダストリーアニメーション インダストリーの世界のど真ん中にいる わけですよ世界のど真ん中で作っていて かつ自分のルーツが 明解わけですよこれは選べないというか そういうなんていうか夢のようなえ キャリアの形成だなっていう風に思ったん ですねあのなんていうか自分自身が ピーターだっ たら何もかも手にして映画を作ることが できるっていう風にこう勝手にこう来る前 はあ羨ましいなってずっと思っていたん ですけれどもでも今日ですね実際にあって お話ししてみたらあ同じだとこれだけ巨大 な場で働いてるのにピーターは今でも物語 の作り方に悩んでいるしこうストラグルし てるのがすごく伝わってくるしそれは僕も 一緒ですから勝手に僕が嫉妬を感じて コンプレックスを感じていただけであ同じ 風にやっぱりアニメーションを作ってる 同じ人間なんだっていうことを今日知る ことができてみんな普通に同じようにいい ものを作ろうとしてるだけなんだっていう のを今日本当に当たりにすることができて とても感謝していますあの1つ コンプレックスが消えたような気がします あの本当に ありがとうWeallstruggle togetherIunderstand doingdoingisalso veryinspiringfor usItellyou HowIAmthatyoucameso thankful AlltoseeHowWecan contintoBREAKour FILMStomakethemas bestasWecanhuge influencesoan Honor camethan so

You ここは4つのエレメントが暮らす エレメントシティ彼女はエンバーずっと火 の町で暮らしてい たある日彼と出会うまでは僕と出かけるの は違うエレメントとは関われないだが町で みを助けなき反対の2人が起こす跡の科学 反応とははが 守 T

登録▶https://www.youtube.com/channel/UCm9iPGnmMYtZkNQ3IoBIPIA?sub_confirmation=1
詳細▶https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=DTCI-OrganicSocial-DisneyJP-All-Engagement-NA-JP-DisneyPlus-NA-JA-SocialPost-yt_dplus-NA

『マイ・エレメント』ピーター・ソーン監督 ×『すずめの戸締まり』新海誠監督
第81回ゴールデングローブ賞ノミネート作品の監督対談が実現!!

『トイ・ストーリー』の“おもちゃの世界”、『モンスターズ・インク』の“モンスターの世界”、『ファインディング・ニモ』の“海の中の世界”、『インサイド・ヘッド』の“頭の中の世界”、『リメンバー・ミー』の“死者の世界”など、ユニークでイマジネーションあふれる[もしもの世界]を舞台に数々の感動的な物語を観客に贈り届けてきたディズニー&ピクサーが贈る最新作、火・水・土・風のエレメントたちが暮らす世界を描く『マイ・エレメント』。

第81回ゴールデングローブ賞ノミネーションで作品賞(アニメーション部門)にノミネートされたことも話題となった本作のピーター・ソーン監督と、国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニメーション監督で、やはり同賞同部門にノミネートされた『すずめの戸締まり』の新海誠監督という世界を代表するアニメーション監督の対談が2023年11月某日、ピクサー・アニメーション・スタジオで実現し、この度その対談動画のロングバージョンが初公開されることとなりました。

今年8月、新海誠監督は劇場で映画『マイ・エレメント』を鑑賞。
「作り手があらゆる手法でこちらの感情を動かそうとしてくれている、最高峰のビジュアルを届けようとしてくれている、そういう志に溢れている作品でした。映画から透けるそういう態度とその技に感動するのです。背筋が伸びました!」とXでポストしました。
このコメントに対し、ピーター・ソーン監督が反応、「なんと光栄な!新海監督の作品は素晴らしく、私や多くのスタッフにインスピレーションを与えてくれました」とポストしたことを機に、日米のトップ監督による交流が始まりました。
そしてそんなX上でのやり取りをきっかけに、新海監督の渡米のタイミングで、サンフランシスコのピクサー・アニメーション・スタジオを訪れることになり、二人の対談が実現しました。
11月中旬、新海監督がサンフランシスコのピクサー・アニメーション・スタジオを訪問。ピクサー・スタジオのクリエイターたちとQAセッションを行い、意見交換をしました。
そしてその後ピーター・ソーン監督と新海監督の1時間に及ぶロング対談が実現したのです。

ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年の記念イヤーに贈る、だれも知らないイマジネーションあふれる色鮮やかなエレメント・シティでの〈エンバー〉と〈ウェイド〉の奇跡の出会い、そして予想もできない新たな“もしもの世界”の驚きと感動の物語を描く『マイ・エレメント』は、ディズニープラスにて見放題独占配信中です。
この冬、是非このエモーショナルな作品で家族、友人たちと温まって下さい。

ディズニープラス公式Website▶︎https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=DTCI-OrganicSocial-DisneyJP-All-Engagement-NA-JP-DisneyPlus-NA-JA-SocialPost-yt_dplus-NA

ディズニープラス公式X(旧Twitter)▶︎https://twitter.com/DisneyPlusJP

ディズニープラス公式 Instagram▶︎https://www.instagram.com/disneyplusjp

ディズニープラス公式 TikTok▶︎https://www.tiktok.com/@disneyplusjp

ウォルト・ディズニー・ジャパンのYouTube ディズニープラス公式チャンネルでは、ディズニープラスの映像作品の情報や、関連した動画コンテンツをお届けいたします。是非お楽しみください。チャンネル登録頂くと、ディズニープラスの最新の作品の予告編や動画クリップ、作品のキャストやスタッフの独占インタビュー、配信中や配信予定のアニメーションから人気テレビシリーズ、大人が楽しめるドラマや映画の情報まで様々なコンテンツをお楽しみ頂けます。ディズニープラスオリジナル作品はもちろん、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターの各作品の情報を提供し、多くの皆様に楽しんで頂けるコンテンツを配信してまいります。

ブランド別作品例
・ディズニー(美女と野獣、白雪姫 他)
・ピクサー(ウォーリー、トイ・ストーリー 他)
・マーベル(アベンジャーズ/エンドゲーム、キャプテン・マーベル 他)
・スター・ウォーズ(スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 他)
・ナショナルジオグラフィック(スゴ腕どうぶつドクター 他)
・スター(ウォーキング・デッド、プラダを着た悪魔 他)

#ディズニー #マイエレメント #ディズニープラス

6 Comments

  1. 日本のストーリーに関わる人が少ないやり方はほどほどに作家性が出やすくて良いと思う
    ピクサーのやり方は万人受けする作品をつくるのには最適なやり方なのかもしれないけど作家性が少しあった方がより作品ごとの違いが出て楽しいと思うから

  2. それぞれの制作過程や背景から作品について語ってくれていて、お二人の互いのリスペクトを感じられる大変貴重な対談でした。ありがとうございます

Write A Comment