Announcer 女子アナ美人

【EP.52】実写版Netflix「幽☆遊☆白書」レビュー/滝藤賢一さんに3人総意でビジュ大賞を! <Podcast> 『うるりこ』



【EP.52】実写版Netflix「幽☆遊☆白書」レビュー/滝藤賢一さんに3人総意でビジュ大賞を! <Podcast> 『うるりこ』

[音楽] 山崎あみのうるおう リコメンドおはようございますあるいは こんにちはもしくはこんばんは山崎あみです 今週も今日がうるおうコンテンツをお勧めして いきますさあ今回はNetflixで公開 中の実写版幽遊白書について3人でトーク していきます助手は大倉さんとじゃがメガネ です大倉ですあるいは宮崎と申しますはい 幽遊白書12月にnetflixに登場して海外に も話題にないるという作品ですはい私は原作 の幽遊白書がもう大好きでしてはいあのこれ はちょっともう断言したいんですけど今回 の実写版1番すごかったというかもうはい これが大賞だっていうのはやっぱりあの滝藤 賢一さんが演じた戸愚呂兄の ビジュアルだったと思いますはいもう大賛成 でございます何ですかねこれを見た方 がいいですよねこれ一応あみさんに原作の 画をお見せしますねこれなんですあすごい ままですねすごくないですかもう本当に もうまんまなんですよもうもはや実写版見 てからもう1回原作読み返したいなと思っ て原作の絵を見るとあれこれ滝藤さんを見て 書いたんじゃない冨樫さんと滝藤さん さんがモデルだったんだて思うぐらいに 滝藤さん先行ですねそうなんですよはまっ ているんですするくらいのでもうなんなん ですかねあの戸愚呂兄の小物感うん小物感 こざかしい感そうなんですあのおしゃべり好きゲス野郎 感じをなかなか死なないんですよねそうしぶとい なんだこいっていうめっちゃ生き生きとし てる滝藤さんが楽しそうですよねゲスを 楽しんでる感じがこれはもうビジュアル オブザイヤーてことでそう暫定1位そう確かに そうですよねそうなんですだからその原作 をアニメとか漫画を見て幽遊白書をあの知っ てる人好きな人はもうこの戸愚呂兄だけでも 見てうんいやもうまさにそうですよ とにかくこれだけを見てほしいていう思い がありますはいでその原作を知らなくても 見てほしい戸愚呂兄だけはうんまさかの戸愚呂 兄から 始まるここはでもねなんか盛り上がるた とこなんですよねビジュアル的に1番滝藤 さんやばいだろうみたい父さすごいと思い ましたはいあみさんその原作を知らなくて 見てどう思ったのかっていうのそ知りたい みたい あそうなんですねですねでもあのお しゃぶりだけはいはいはあれ何だったん だろうみたいな確かに全く説明されそう そうそうそうだからあの全5話じゃない ですかネットフリックスだとで最後が急

展開すぎて確かに確かにそう10話ぐらい で書くやつを5話になったのかなみたいな それくらい凝縮されてたらしいいいですね さすおでも10話ほ10話じゃないんです よもはやそうなんですこれすごいんです けどあの13 そうですね13巻ぐらいですねそうですあ そうなんがあの5話になってるんですよ そうま見やすいんですよサクっと一日で見 られるけどもう急展開だからおお終わった みたいなまさに多分制作者はそういう風に 作っねあそうな海外の人でも見やすいとか 確かにその原作の1番人気の暗黒武術会編 はいとあの霊界探偵編っていうのがきい シリーズとしてあるんですけどその2つを ぎゅっとしてこの見所をこうつなげてという かなぞるようにすごく大胆に組み替えられ てるので美味しいとこだけを探できるそう です感心しちゃうぐらいにパッチワークに なってるんですあそことあそこをギュって してっててるんだ結構容赦なく落としてる からそうななんか私だったらそこ落とせな いっていうところも結構ズバズバなくっ そうですよねあんな贅沢なぎゅっていうの はできないので確うんいやもう本当映画 みたいなあそうですよ世界観でしたね本当 はその大会が開かれるんですよもっと もっとはいもっとだんそうなんですよそれ をものすごくギュッとしそうなんですよだ からもう何千もをあそこにギュっとして あるからていう桑原のキャラが良かった です あ大倉さんが踊ってるじゃない 上杉柊平さんですよ桑原めっちゃかっこよく なかったですかえ原作と全然違うんです 原作はもっとなんかイケメンじゃない原作 のじゃクワバラ見せますかえあ先ほどの コエンマはあの町田啓太さんでいいんでしたっ けあそうですですね町田啓太さんのおし そうですコエンマがあのコエンマの第2形態だけで やってるみたいな感じですねこもこう ちっこいあそうなえ第1形態があるんです かあの第1帯めっちゃ可愛いですちっこい 丸いなんかなんですかもうだるまみたいな 体型のあそうなんです進化してになったん ですかそうなんです急にイケメンとなって 出てきたりするんですよこれコエンマ通常の形 そう通常あそう通常運転はおしゃぶりして んですねそうですだその説明なく町田啓太 さんがおしゃぶりしてずっと出てるから 知らない人はなんだこれってことになる そう私は啓太のおしゃべりが気になって気 になってなんでどうしたっていうことです よそうそうそうそうでもなんかおしゃぶり

を物ともしないシリアスさがさすがだなっ て思いましたさそうですねあれちゃうこと とかないんですかねあるでしょうねどう やってやってんだろうあ喋れなく本当に 普通にこう口で押えてんだけなのあれだけ CGだったりしてあそれはさすがに難しい ですよねそうだから桑原に戻っていい ですかそうそうそうそうで桑原はあの 原作だとこんな感じなんですよ見た目それ 大事ちょっとあああんまりかっこいい キャラじゃないんですけどでも中身は やっぱイケメンなんですよイケメン中身 はイケメンなんですよでその あのあそうだよね桑原ってかっこいいよねて いうな一途な男でそうなんですよいやまっすぐ すぎる感じがその真っすぐさとかその なんか葛藤する時の表情とかはちゃんと柊平 さんが上杉さんがやってらっしゃるから そうなんですよイケメンでも桑原なんです よちゃんとていうでもう上杉柊平さんて ゴリゴリのヒップホッはい武道館ライブと れてるそうそこを知ってたからそう ギャップがすごくて先にそだったから なんか体大きくするために牛丼食べて 15kgくらい大きくしたそうだったん ですねどうしてもこの役がやりたいて言っ て作り上げられた肉体だったらしいですで そんな体で作られるアクションシーンが あのVFXを使ったアクションシーンて いうのがもうこの日本でこれまで最大規模 でそのどんどん今進化している技術のその アメリカとかカナダなどなど世界各国の そのVFXのスタジオと連携して日本史上 最大規模の撮影によるバトルシーンがま見 てて気持ちよかったですねうんで最初の 霧野線と豪鬼戦というか一番最初に戦って たなんかあそこの壮大じゃないうん技とか 光線とかビームとか出ないけどうん でもこの裕介が手持ちのもので身の回りの ものを駆使して戦っていくっていう妖怪 相手にっていうのがめっちゃワクワクし ましたあ戦い方としてはジャッキーチェン と同じですそう確かにそれがすごく気持ち よくてそうあれがなんかこう現実味のある 妖怪バトルを最初に見してくれたことで なんかこう実写版に入っていきやすくなる という効果があるのではないかと 引き込まれでょいいと思いますよで意外と 最初のそこに行くまでの展開が長かった じゃないですかあそうですねだどうなるん だろうって思ってこのまま終わるんじゃ ないかこのまま終わるんじゃないかそう 最初に死んじゃいますからそうそうそう そうもうあの原作だと設定が中学生なん ですようんで今回は高校生っていう設定で

やっていくんですけど幽遊白書の魅力を 考えましてうん原作も原作はやっぱ少年 ジャンプで連載されてたのですごい コミカルな場面もいっぱいあるんですよ うんうんでも時々幽助がめちゃくちゃ シリアスな顔するんですようなんか全てを 諦めたような顔というかもう目に光が入ら ないみたいな描写があるんですねはいそれ をもう見事に再現されてるな北村匠海さんっ て思いましたああと街の雰囲気とかその他 のストーリー構成とか元々シリアスが魅力 だったけどうんがこう凝縮されてうんいっ てるなとうん思いましたはい確かにでも 最新技術なのにちゃんと昔の日本の温かみ みたいなのがそうそうあるところがすごい なと思ってうんうんそうちゃんと人間の 世界ですよそうそうそうそこが表現され てるのがなんか新しいのに懐かしいみたい なこれ雪村食堂とかがそうでしょうかうん 雪村食堂行きたいですねあラーメン食べ たいですね残して出ちゃったけど1回途中 ラーメンの途中は厳しいですねあでって なったあそこが一番コミカルだったかも しれないそうですねそうああの街の世界観 にあの制服の色があってるの感動でした ああそうなんです緑色っていうかなんて いうあれ違和感なかったの私だけですか なかったあなかったですよなかったそう ですなかったいそうですそうですええ 大丈夫ですなんかあれもなんか再現できる んだと思って確かにねもっとだっさい感じ になるのかなと思ったんですけど意外と いけてましたね別に黒にしてもよかった じゃないですでもそこはしないいそこはし ないでねうんなんかそこは忠実なんだって いうね俳優さんの着こなしもあるでしょ着 てる人がかっこいいからですよねそうなん です間違いないですよねそれはそうなん ですキャラクター掘り下げターンに行って もよろしいでしょうかどうなぜかあの キャラクターについてまだ触れてない大倉 さんですねイチ押しキャラそうなんですよあの前 ちょっと言ったんですけどあの本郷奏多 さんが飛影なんですようるりこではい本郷奏多 さんのYouTube紹介しました幽遊白書の一押し 飛影なんですけどへえ飛影ってちっちゃい キャラなんですようん本郷さん別にそんな 小さくないじゃないですかはい大丈夫 だろうかて思うんですけど大丈夫でした うん心配してたのそのすごいなと思ったの がやっぱセリフが少ないあそうですよね 飛影はクールでで全然喋らないんですけどそれ なのにちゃんとこうキレ味ある飛影 の存在感をこうバチバチに発してるえはい

本郷さんの空気が本郷さんてもう職場ではカナ ティって言ってたカナティすごいと思って カナティって言われてるんですかカナティ すごいんですよ呼ばれてるの呼ばれてます よ本当に大倉さんが勝手に呼んだ私オリジナル じゃないですあそうなんだそうなんだはい 注目して欲しいんですけど戦う時に めっちゃ低姿勢で戦うんですよあうんうん ねそれでなんか小ささを出してるんだなっ ていうそういうことなんですね元々ひえも 低姿勢で戦うキャラではあるんですけど なんかそこすごい徹底されててなるほど そういうことかあのセリフ言ってください よ大倉さん飛影の決めゼリフやだ炎上する炎上 する大丈夫ですよダメです大丈夫ですいや いやだって本郷さんもあのNetflix のあの動画であの好きなセリフのとこ言っ てましたあねあいやでもあれは本郷さんだ からですよえでもファンだからファンも 言ってもいいんだいやファンも言っちゃ だめですえじゃあ私が言いましょうかえ 包帯こう取るとこ知ってますこっから黒龍波 が出る時こうもう後戻りはできん ぞっていうの覚えてませんか巻き方を 忘れちまったからなそれよりもや トリートメントの方がトリートメント敵が 髪のパサつき具合をすごい気にしてくる 場面があったと思うんですけどいたわあれ ももう名場面中の名場面なんですけどああ いうのもちゃんとこう拾ってくるってい 魅力がありますあとやっぱあのぼたんはい はいぼたんちゃんがねあのの隣にはい 難しいだじゃないですそうですねまコエンマの 助手みたいな感じの役どころですけどもそう ですねでその見た目がやっぱ妖怪じゃない だけに余計にこう再現が難しいというか原 だとねそうですよねはいそれをま古川琴音 さんが演じてらっしゃいますけどもはいその 話し方を多分アニメに寄せてらっしゃるん だと思うんですけどちょっとその癖のある 話し方をするんですようんでそれが ちゃんと地に足ついててうんあぼたんいる 思いましたあれは何って言ったらいいん ですかね私私はさみたいな感じなんとかな んだよそうなんですよでそれがちゃんと 世界観に落とし込まれてるっていうのが すごいですよねそのなんかシリアスな トーンにもちゃんとボタンがあってるって いうなるほどそういう意味ですねあ意外と 原作の方が妖怪感少ないですね少ないです よほんと美少女 女の子髪後ろで結んでる感じで私勝手 に想像してなんか映像実写でやる時にぼたん のルックとその雪菜の見え方がはっきり

違う人に見えるようにしたのかなとか勝手 に思いましたけど特に海外の人とかこう 東洋の人の顔の見たが見分けつかないいもう 全然違うルックにしようっていう風にされ たのかなみたいにあなるほどそうかもしれ ないですねで戸愚呂兄弟はいやっぱ兄は 先ほど言ったんですけど弟の方ですよね うんはいはい綾野剛さん綾野剛さんのあの 顔は表情が動いていないのに感情がある みたいな あーでかすぎて笑いましたそうですねあの そうです戸愚呂弟はあの自分の体を パーセンテージで変えていくことができて どんどんどんどん筋肉のパーセンテージを 変えられるとそうですよねえあの戸愚呂の 仕組みを初めて知ってどうですかあ確かに えどうあれはなんか受け入れられるんです かあのあの戦い方パーセンテージを徐々に 上げてくる 早く出せよって思いました最後のやつ出す まで長って思った超真っ当さすがあみ師匠は時間がもったいない といつも思ってる人ですからねまんま とはめられましたねそこら辺はその焦らさ れる感じなるほど早く来いよこれだって 戸愚呂弟今泣いてるんじゃないですかあさん の言葉に早く出せよってようやく俺が 100%で戦える日がって言ってたのに 最初からやれよそうなんですよねでもその 弟の限界がわかんなかったからどこまで できるうん確かにまだ300%ある可能性 ありますからねそう怖くてドキドキし ました出てきてないだけで原作にもない ですよ ね怖かったですでもそのあみさんの早くやれよで 言うと実写版は必殺技を言わないんですよ 技の名前をここぞというので2、3箇所あっ たけれどもうんほぼ言わないんですよ原作 はずっと言ってるですいちいちその出す技 を言うんですよねま言うたってそのね 吹き出しにかけばいいんでそう みんなめっちゃ喋るんですようんうんうん あのもうお話で戦ってるんで原作はあそう なんですねそこもやっぱりこの実写になっ てそうなんですよ言語に頼らないそれは そのなんていうか早く戦えよみたいな 必殺技言わずに戦えよ勝ちたいならって いうやっぱその現実味があですよ確かに アシのような方にはそうそうですそうです リアリティがあったんじゃないでしょうか 必殺技言われたらなんかそうですね必殺 って言ってる間にバーンってやられなんと かみたいなおおなりそう確そうなっちゃい そうだから確にそうでも原作に戻るんだっ たらそこは読みでだなと思いますなぜその

技がそんなおしゃれな名前なのかっていう のが分かりと思いますそううんあと吾郎 さんのもう空気がただ者じゃなくてうん稲 さんあれ別に加工されてないんですよね 確かに別に特殊メイクとかしてなかったの 稲垣さんじゃないですかなそれてそれでい ていけてるといういやなんか恐別になんか だってボタンみたいに髪も衣装もそんにね なんか普通にだって綺麗な綺麗な格好って いうかな稲垣さんでたノーマル吾郎ちゃんと リコはっきりとそのシーズン1とか言って ないですけど一応終わり方としては次も 締めくくるのも戸愚呂兄ねこの先あるかな みたいな感じもたたせる確に生きましたね 弟の綾野さんが戸愚呂兄のこの芝居につい て話しインタビューに答えてるのがあって うんうんはいあの戸愚呂兄の演技は重力が ないとあ重力のない芝居であるとなるほど ふわふわしてて重いのか軽いのかもわから なくてその説得力がすごいあってこの鍵が すごく良くて僕の肩に乗っていることに 全く違和感がありませんておっしゃってて あいいなって思いましたはいそうです以上 ですまさにさっきあみさんが おっしゃったようにですね何にも知らない 人がすんなり見れるっていうあそう風に 工夫して作られてることだから本当は こんななんか原作だったらああだこうだと か言っていうのに絡まれたくないですよね ああそうですね別作品として見た方がいか もしそれだから本当にあのああだこうだ 言われずに作品を純粋に楽しんでただ見た 後に原作の戸愚呂兄の画像だけ検索して ほしいっていうそれは見てほしいそれだけ やってほしいですはいもう1話50分 ぐらいで5話一気見できちゃいますので まだご覧になってない方是非お楽しみ くださいませはいはいはい皆さん今回も 潤っていただけましたでしょうかではここ で大倉さんがオリジナル短歌を一首見ます うるりこはYouTubeですとおすすめ コンテンツの写真などを使わせていただい ている回が多くありますチャンネル登録をし て通知設定をオンにしていただくと番組が 更新されるたびにスマホアプリからお知らせが 出るはずですそして私が短歌を読ませて いただきますお願いしますはい幽遊白書から ちょっぴり大人になった幽助が呼び起こす 私のあの日の 正義なんか綺麗ですねですかあれそんな あの日の正義あの日の 正義10年前に連載が始まっておりますの でうん10年前じゃない30年前30年前 に連載が始まっておりますのではいこれの

説明しどっちでもいいですよちょっぴり 大人なところにこれちょっぴり大人上がり ポイントあるんで第1話で大人上がり ポイントはいあの超名曲がかかるシーンが ありまして主題歌なんですけどはいが かかるんですよその歌がちょっぴり大人 ですそうんはいすいません1から100 まで説明して気づかなくてすいませんでし た色々詰まってたはいはい是非チャンネル 登録やフォローをお願いしますでは次回も 聴いてくださいお相手は山崎あみと大倉と宮崎 でした今日もうるうるっとした1日をお過ごし くださいバイ [音楽]

#幽遊白書 #幽☆遊☆白書 #滝藤賢一 #綾野剛 #町田啓太 #上杉柊平 #古川琴音 #見上愛 #本郷奏多 #稲垣吾郎 #netflix #山崎あみ #うるりこ #AmiYamazaki #ドラマレビュー #ドラマ紹介
★トーク中、稲垣吾郎さんの役を「仙水」(正しくは「左京」)と誤って言っていた部分を削除いたしました(2024/1/13)
▼Netflixで配信中のドラマ「幽☆遊☆白書」を山崎あみと助手がレビュー
▼チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。
▼2024年1月12日(金)公開
▼【出演】
・山崎あみ
・助手 大倉たから
・助手 じゃがめがね(宮崎晃)
▼今回の連動記事
https://47news.jp/10378778.html
▼うるりこ番組ページ
https://lit.link/uruourecommend

【うるりこ 最近回】
▼Ep.51 映画「笑いのカイブツ」レビュー

▼Ep.50 7人組「KID PHENOMENON」にぞっこん山崎あみ推す

▼Ep.49 映画「きっと、それは愛じゃない」問いかけるロマコメ

▼Ep.48 映画「市子」は杉咲花さんの新たな代表作に

▼Ep.47 YouTuber「ARuFa」さんは無二の発想力

▼Ep.46 「葬送のフリーレン」で胸いっぱい

▼Ep.45 sideA UNISON SQUARE GARDEN

▼Ep.45 sideB 「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」

▼Ep.44 sideA 〇〇愛も生態も全開『本郷奏多の日常』

▼Ep.44 sideB 中森明菜さん「北ウイング」のこと

BGM
曲名 :「Drift」作曲 : YASUFUMI FUJIKI Gt : RYU ITO
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/watch?v=8zmeuIC3_N0⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
曲名 『Neon』『Wherever』『BTW』『Reset』『Week』『Summer』『Remember』
作曲 RYU ITO 
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC

3 Comments

Write A Comment