Search for:
乃木坂46

乃木坂46 池田瑛紗出演「小峠英二のなんて美だ!」テーマは2023年のアート界ニュース!2023年12月27日 FULL SHOW HD



乃木坂46 池田瑛紗出演「小峠英二のなんて美だ!」テーマは2023年のアート界ニュース!2023年12月27日 FULL SHOW HD

情けないよ番組としてあもうアート会何も 怒らないですこいこの番組はアート初心者 でもアートを楽しく学べる日本一式の低い アート番組 ですなんて意味ださあ始まりました小峠の なんてだ本日もアートを学んでいきたいと 思います中屋田さんよろしくお願いします よし願いしますそして本日のキュレーター はこちらですどうもラバーガルです よろしくお願いしますお願いしますはいと いうわけで今回はですね うん早くない早いねいやあという早いって いうのそのあもう1年終わりかあの早い じゃなくて鳥が早すぎないです鳥が早いと 言いますとえっと今日11月の何時ですか 11月の 日11月の10日でもう今年最後あそう ですこの後年始のやつも年始のやはい日本 りで年今日本取りで日本目もう年始のやつ あそうですもう合わないです今年ちょっと そういう雰囲気にはなれないですけどね そうですかまそうですかなんてビをご覧の 皆さん突然ですが今年はどんな年でしたか 2023年も様々なニュースが世間を賑わ せまし た大谷翔平選手をヒッたにサジャパンが WBCで優勝し たり将棋の藤太竜王が史上初8代タイトル 独占を達成したり 中学生6人組YouTuber小僧のリフ 肉です若者の間で大流行さらにプロ野球で は阪神が38年ぶりに日本に輝くなど様々 なニュースが話題を呼びましたがもちろん アート会でも知っておかなければならない ニュースがしまし たほぼモできるアート会7代ニュースをお 届しますこれこれさその今年を振り返る わけです2023でしょこの2ヶ月の間に さこのアート会にすごい新刊するような ことが起こったどうすね情けなよ番組とし てああれ取り上げないんだてなっちゃうよ もうアート会何も怒らないですいやいや わかんないよあそうですかということで速 7ニュースをよと行きたいところですが その前に小峠さん何か2023年に起った アート会のニュースと聞いてパッと 思いつくやつハート会って何があったん だろうあでもあれじゃないですかあの こないだ僕はあのキュビズムのうんなんか 行ってきたんです見に行ってあれが多分 なんかこんなに揃うのが何十年ぶりだ みたいなを言ってたからそれは1個入るん じゃないですかはいないですないないです か入ってないですごめんなさい入っ入って もさいいですね入てねそれでは2023年

のアート会7代ニュースを監修して いただいたゲストの方をお招きしており ます どうぞこんにちはよろしくお願いします よろしくお願いいたし ます今回お越しいただいたのは1948年 総今年で75周年を迎える美術会最大手誌 美術長その版の編集を 務める さんにー7ニュースをしていきましたこの 風なら間違いないもう今年はトか何も 起こりませんの でま11月以何も起こしませんぜひ よろしくお願いいたしますはいということ でどういった経緯でその編集長になられた んですか私元々この前職で別の美術の雑誌 におりましてでその時に色々チョコマカと あのをしていたら今私の上司からWEB版 を作るからどうかっていう風に言われてあ じゃあ行きますという風にジインして えっとこの今のウブ版の美術書とま作った という形になりますねなるほどじゃあ 先ほどおっしゃったみたいにもう会の ニュース起こしませんって橋さんが言えば 怒らないってのは本ないそれもちょっと 怖い話けどそうですよねはいということで まずは7代ニュースのうちの橋さんに選ん でいいた6つを見ていただきたいと思い ますこちらですさあ色々ございます坂本 龍一教環境活動かの映画を攻撃クリムと 最後の肖像が156円で落札文化庁京都に 移転アート会にも女性進出の波ポケモンが ごほ美術館とコラボということで色々あり ますけども気になるニュースとかござい ますかモがはいご術館のコラボ知らなかっ たですねあしてたいや私は初めて今回知り ましたうんまポケモンといえばポケモン ですよね皆さんご存知ピカチュウを初めて するポケモンゲームカードアニメ人気です けれどもそことまご美術館とオランダに あるご専門の美術館なんですがここがま まさかのコラボをしたということで結構 これアート会でも話題になりましたねうん 1973年にオランダアムステルダムに 偉大な画家ごほの作品を展示するべく作ら れたごほ美術館そんな優勝ある美術館と 日本のみならず世界で人気のポケモンが9 月からまさかの コラボこういうコラボレーションは なかなか見られないんでしかもやっぱご 美術館ってもっと硬いイメージというか やっぱあるじゃないですかごほっていうま 権威ですよねだからそういうところとこの 今のコンテンツがま時を超えて コラボレーションするっていうのは

なかなか面白い組み合わせですよね面白い まましたけどあはいうんまピカチュウがご 風になっているとへえ面白いうまいですよ ねこれ結構ねうんでもやっぱポケモン ファンがこれによって美術館に行くしで 美術館ファンはポケモンとこ知れるし みたいなまそういう相場効果であると思い ますねうん僕ねゴッホが生きていたら多分 ポケモンのこのピカチュをモチーフにした んじゃないかと思ったのえなぜかとごホっ てジャポニズムで日本の浮とかハガとかを モチーフにしてるわけですよ当時のまわ ポピュラーな美術をで今のまさに ポピュラー中のポピュラーのうんアートの 世界をですねはモチーフにしないはずが ないんじゃないかっね確確そんな思います よね うん実はこれまでにも人間国法や若手 アーティストなどがポケモンに挑んだ ポケモンかける工芸点を開催したりと様々 なアート関連の取り組みを行っているん ですアート会と密接な関係を気づいている からこそ偉大なごとのコラボが誕生したん ですねさあ続いてののニュース参り ましょう環境活動化モの名画を攻撃という ことでこちらもね結構ニュースで取り上げ られましたよね今年の6月にスウェーデン の国立博物館で起きた事件環境活動家の 2人がモの名がジベルニーのモの庭に赤い 塗料を塗り攻撃したんですこれ攻撃された いってのはどうなっちゃうんですか基本的 にやっぱりその絵画はあのガラスで保護さ れているのでその作品そのものにべったり つくわけではないあまあでも当然ながらね これは罰せられるべきことですよねうんで その環境活動かその環境破壊するなみたい なことを訴えたいわけでしょでも結局これ はアートを破壊してるわけじゃないですか そこがなんかこうなんか噛み合ってないと いうかなんか矛盾してないなんかうんして ますよねうんうんでもやっぱり名前占ない とできないこともあるんじゃないかなあ じゃあもう環境 活動人間ですねえでもねいろんな意見が ある方がえもうあの僕はもあのテロリスト テロリスト予備軍としてテロリスト予備軍 としての認識を持ちましたねそんなこと ない自分たちの活動をアピールするために 絵画の力を利用当然ながら避難が殺と世界 でも話題になったニュース です次に気になるものなんですけど池田 さんありますかはい文化長が京都に移転し たっていうのがはい私全く知らなかった 気づいたらうんこれでもやっぱりねさっき ご存知なかったっていう風にやっぱり

あんまり知られてないんですよ実はで文化 長っていわゆる日本の文化芸術を司るま 中央省庁の1つ文部科学省のま株組織です ねなんですけれどもそこが実は京都にしれ と移転していたっていうあなんでだという ことですよね あ今年の3月に東京から歴史的建造物が 多く残ること京都に移転した文化長 しかし一方である波紋も呼びましたいい ことって何なのかなっていうの僕は記事を 書きながら思ってたんですけどそこまで いいことが突出してあるかどうかは分から ただ文化庁がやってるお仕事はま今の芸術 進行するってこととあと文化財を保護 するっていうお仕事もあるんですよねで 文化財保護の観点で言うとやっぱ京都とか 奈良とかあの関西方面ってやっぱ昔からの 文化芸術が残っているのでまそういった ところにま文化長が行くっていうのはま1 つの意味はあるうんうんうんなるほど しかしそれだけじゃないよね文化地のお 仕事はっていうことで中央から離れちゃう とその影響力っていうのが弱まって ますますなんか文化長の力がちっちゃく なっちゃうんじゃないか懸念がありますね うん文化の都京都に移転したことで歴史的 遺産の保護力が上がる 一方中央省庁としての影響力が懸念されて いるんですさあ続いてこちら行きましょう アート会にも女性進出の波うんうんうんと いうことなんですがそうですねま近年どの 世界でもやっぱジェンダーバランスって いうの非常に叫ばれているわけですけれど もまアート界って皆さんどういう風に イメージされてるかわかんないですけど 基本的にやっぱ男性が多い社会なんです 特にあの偉いポジションには男性が多いて いう感じなんですよね例えばその偉いポジ ションって何だっていうと美術館の館長と かだったりするわけですけれどもその美術 館館長とかもやっぱあの世代交代の波が 非常に来ていましてで女性館長が新たにえ 男性変わるということも近年多いですね はいそれまでほとんどの美術館がアート会 に長年在籍し剣ある男性が長を進めてい ましたが昨今の流れもあり続々と女性長が 誕生しまし たとここで問題え先ほどお話になりました 箱根にあるポーラ美術館も館長が交代した ということなんですがその新館長の全の 業界は何でしょうかああおうん館長の前に やられてたお仕事はどんなお仕事だった でしょうかえあはいヒント行きますかおお ああそうだねちょっと美しいねはいあ じゃああの今から僕はですね答えを

ダースベーダー風に言うそれをよく 聞き取ってくださいすはいそうですか はい こ はい言った言いましたしっかり言いました 言った言いましたこここうここできてるあ ああそれですあ分かりました江戸はるみ です かみじゃないちゃうな違いますから今の そのヒントを元にしたらうんキャビン アテンダントとかおおう今のが聞こえまし たかそ聞こえましたキャビンアテンだと うんここここはいうんなんかいろんな世界 を見てきてるのでその視点も必要だった みたいな理由があるんじゃないかなと思っ たりうんでもさそのもう回いいですかココ 高校じゃないそのでもキャビン アテンダントとそのこう文字数が違うと いうかさあでも英語だと結構語尾聞こえ なかったりするじゃないですかないこの子 折れ ない1年を通してちょっと強く なるさあ正解はこちらですホテル業界え えどういうことですかこれはホテル 業界キャビンアテンダントの方があって ますってないよキャビンアテンダントは キャビンアテンダントではホテル業界と いうことホテル業界ポラ美術館の新館長 野口博子さん前職のホテル業界でも女性 総子犯人の選者と言われており ホスピタリティのプロフェッショナルと いうことで隊長に起用されたのですホテル 業界で働いてたノウハウを生かしたりとか そうですねやっぱりその箱根っていう土地 柄やっぱりあの観光の一台拠点じゃない ですかやっぱホスピタリティとかそういっ たことが大事になってくるんですよおらで そこにやっぱりそのホテル業界のノウハウ とかそのプロのならであの知見っていうの を活かせるんじゃないかっていうので そちらからえ美術家の世界へという形に なったと思いますねじゃこれからちょっと そういう波も増えてくるかもしれないそ マーグと必要になってきますからまそう業 から美術館の世界でていうのはすくいい ことだと思いますけどね うん性別や触手の差がなくなりアート界 全体でも新たな時代の分けになったのかも しれません ねさあ続いてのニュース参りましょう中屋 さん的にいかがでしょうかああの池田さん と僕のま先輩でもある坂本内さんああ残念 うんねもう相当大きいですよこれうん ね3月28日日本を代表する音楽家坂本 龍一さん

教その才能はアート会にも大きな影響を 与えていました美術の分野のアーティスト たちとも一緒に作品を作ってたんですよね そうですねそうであとあの札幌国際芸術祭 ってあの芸術祭が始まった時の第1回の あのアーティスティックディレクターて いうのにも収入されていてただその時は あの の関係で途中であのそこから抜けられたん ですけれどもまそそう結構やっぱ アーティストたちの進行もすごく深い方で え世代も幅広い方々から指示を受けてまし たのでそのアート会からもやっぱり坂本 さんなくなって残念だていう声はすごく 上がりましたねうんあれでしたっけ戦場の メリークリスマスの14ずつ売るみたいな あNFTでね売るっていうみもされてまし た何それずタンタンタンの14ずつを利し てそのNFT作品として売るっていうのを やられてたんですよ実はあそれ知ら1 10万とか15万そうそう え時代に囚われることなく常に再先端を 切り開きジャンルに関係なく多大な鉱石を 残しまし たさあ続いてのニュース参りましょう クリムと最後の肖像化156円で落札この クリムトってのはどういった作家さんに なるんですかはそのいわゆるえっと19 世紀から20世紀にえ変わるま正規末芸術 と呼ばれる時代に生きた芸術家でこの作品 見られるようにその黄金をすごく対応した 黄金様式っていう様式を確立した作家でま その次の世代の作家たちにも非常に大きな 影響を与えたアーティストの1人ですね うんうんこちらですねああ156億という 凄まじい値段ですねこれヨーロッパの オークションレコードを更新したと うんうんになでもやっぱ今回の作品はその クムがなくなってからそのイーゼルノイで なんか発見されたっていうことを出てるの でま本当に最後の作品だったと思気象価値 が非常に高いものになるということですね でこういう作品でもそうそうそのね オークションとかに出てこないのでま希少 性がむちゃくちゃ高いということになり ますねうんうんでもこれまた値段上がっ たりとかってこともあるんですするんじゃ ないですか例えば何十年経った後にまた そのコレクターが手放す時に出てきたらに どうなってるかまたわかんないですよね うんこの奥義を持つ女栗本が亡くなった後 イーゼルの上から発見された小品照明最後 の 作品その希少性の高さから値段が 跳ね上がったん

ですちなみに今年はこんな取引も話題に なりまし たドアストッパー代わりのカおよそ 60万円で 落札今年の7月にイギリス人女性がドア ストッパーとして使用するためにおよそ 1500円で購入した花瓶が中国の民の 時代のものと判明しおよそ60万円の根が ついたというニュース です要はガラクだだと思ってたものが美術 的には価値があるとああでもあそういう のってありますよねあるあるって感じ僕の 知り合いがある骨董一で学を買ったらその 学との板の裏にウホールの絵が挟まってい てええ本物だったえすごすごくない ラッキーラッキーなんですラッキーって いうかそういうこともあるんだなと思って 聞いてたんだけどそれから僕はコイに通い ましたよはええ逆の裏を言いましたよもう 1枚ないかすげこれなんかお宝見分ける 方法ってのあるんですかこれは多分ね かなり難しいですよやっぱその神眼鑑定の 話なのでやっぱりそのオークション会社と かそういうとこに持ち込んでみてっていう のが一番確かですよねうんうん うんうんもしかしたら自分の家にもあるか もしれないなんてことを思いながら大掃除 をするのもいいかもしれませんねという ことで今年も1年間なんてビダをご覧 いただきましてありがとうございました 早い早いだま来年ということでね早いよ うんまた来年お会いいたしましょう皆さん 良いお年を 年次いやめでたいですね11月 だ年1発目は2023年7代ニュース最後 の重大ニュースとはマート業界全体におい てお金が潤沢な感じじゃないんです あさらに2024年注目すべき最新アート をお届けこれがすでにまもはやアートと 言えるうんすごいなっていう話は聞いて ますねうん

乃木坂46 池田瑛紗出演「小峠英二のなんて美だ!」テーマは2023年のアート界ニュース!
出演者
MC:小峠英二(バイきんぐ) / 池田瑛紗(乃木坂46) / 中谷日出(アートディレクター)

概要
初心者でもアートについて簡単に学べる“日本一敷居の低いアートバラエティ番組”
小峠英二&アートディレクター・中谷日出&乃木坂46・池田瑛紗と共にアートを学ぼう!

2 Comments

  1. 現役女性アイドルが東京藝大に入ったのもアート界のニュースだと思う。

Write A Comment