Search for:
乃木坂46

【12月26日 ハイライト】#Mリーグ 2023-24|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式>



【12月26日 ハイライト】#Mリーグ 2023-24|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式>

[音楽] 絶対ト取っ ていい年したいんでいいお願悔残らない ようにきます頑張ります頑張るぞはいお 願いします はい今年最後の対局で中田初トップ獲得 なるか第1試合はこの4人が登場東1局朝 が仕掛けて東のテパしかし勝又もドラ切り となりながら仕掛けていきいきなり勝負に 出 [音楽] ますツモ勝又は赤ウフをつもりいきなり 満貫が 炸裂東2局1本場浅みは振りてんながら イスチソ待ちの リーチリチしかしドラを引き込んだ日向が 追っかけリーチ さらに中田ドラを引き込みリさあ中田行く ぞドラドラ赤でサブローソで追いついた索 対決女性選手の索子対決の行方 はここは浅みに軍配浅見は2着に浮上し [音楽] ますリーチ東3局中田が完璧な流れで3面 ちゃんのリーチを仕掛ける ロン中田ここは裏が乗り満貫初トップへ 勝又の背中が近づき [音楽] ますこれ人だった素晴らしい下手した 2cm なっほっとしたね リーチしかし何1局日にリーチが入ると すかさず親番の中田が仕掛けてテンパ [音楽] ああああ掴んでしまったこれは押す日向の 上がり勝田も仕掛けてテンパイが入る中 ここは勝負に出たものの中田が掴んで しまい日向に放銃さらに裏がのり満々と なる厳しい展開 に結局オーラスまで勝のトップは変わらず 3900中田のトップも来年にお預けと なった第1試合となりまし た一旦の目標としてはえ3桁のプラスを 持ってえ年を越したいなということでえ かなりえそのチャンスが出てきたなという 風に思いますんでえチームみんな失敗 頑張りますのでえ2戦目も引き続き応援 よろしくお願いし ますありがとうございました はいスーパーだった すげえわ爆運すぎるわ世界一のイケメン だった [拍手] よ第1試合は総局数9局うち流局は2局 でした12最終持ち点リーチ回数上がり 回数放銃回数このように出ていますリーチ

5回打った日向ただそのうち上がりに 結びついたのはリーチピンフドラカ裏の 8000の1回 のみ2023年最後の対局にはこの4人が 登場東1局秋が4巡目でチートイの テンパだめだここでテパをそ だ猿川がテパするもののこれは秋の上がり 牌秋の前行石果のエジとなり ますしかしその後利行した展開が続く中は 東4局本場秋が行を崩す リーチドラを切ればテンパえリーチって 言ってるしかし親番の太郎がドラ切り リーチで真光勝負に出るさらに松本も秋と 同じロキソ待ちで リーチ苦しい猿はここを乗り切れる かの末出した 7700の銃でビースト は山になくても麻雀はれる わすごいやらす東4局4本場太郎の テンパイが入る中松本がダここは秋が放銃 松本の強烈な点が決まり順位が入れ替わり ます嘘だ上がっ たが決まりまし た8000ナイス何一局太郎はダテながら 高めで跳満も見えるテンパしかし親番の秋 がリーチで 仕掛けるここは秋がつかんでしまい放銃 高め跳満で秋も苦しい展開 に 南3局ここで猿川が久々の リーチここはしっかりツモで上がりさらに 裏が乗り3着に浮上します 2600しかし南三局1本場すぐさま秋が 太郎猿川のテンパイを退けツモ上がり再び 3着に上しますが結局太郎が最後まで 大きくを突き放し6万点の大トップ第1 試合の浅海の仮を取り返し2023年最高 の締めくくりとなりまし たいい年ですねいい今シーズンは本当に なんか雰囲気も良くてはいあのチームの 若手2人が頑張ってくれてるんでまおじ さんはねなるくチーム足引っ張らないよう にしてるだけでチームがいいところに 行けるのではいなんかいい感じでいけてる と思いますはい2023年えドリムM リーグをあのご視聴応援していただき本当 にありがとうございましたえ個人的には ドリブンズ的には今年はいいシーズンだっ たたと思いますけども来年も必ずもっとい いいシーズンにして皆様により楽しんで いただけるように頑張りたいと思います皆 様良いお年をお過ごしくださいありがとう ございまし たそれでは第2試合点数の動きをグラフで 見てまり

ましょう序盤リイドしたのは秋でしたが東 の4局ので太が大そのまま突き抜けての大 トップとなりましたあのロアのリーチです よねはいそして松本は東の4局4本場の秋 からの直撃が非常に大きかったそこを きっかけになんとか2着にちましたねはい 秋は踏ん張ったけれども3着猿川序盤の 展開がきつすぎ上がりは1回のみの4着と なりましたさあこちらが第2試合終了時の チームポイントランキング ですンズが右直接を経て2位まであそう ですね来ましたねということで本日の2 試合トータルのポイントの動きをご案内 いたします最もポイントを増やしたのは 僅差ですがEX風林火山です活田トップ秋 3着本日プラス39.0ポイント新年最初 の対戦は1月4日から出場チームは小麻雀 ファイトクラブ渋谷アベマズビースト ジャパネクスとユNEXTパイレーツです 来年もお楽しみ [音楽] に

【12月26日 ハイライト】#Mリーグ 2023-24|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式>

◆この日の見どころ対局を【無料】で観る!
◎勝又健志:ドラを押して赤でツモ!約束された満貫 ▷ https://abe.ma/48wmJKF
◎中田花奈:学びの成果が出た一局!美しいお手本手順 ▷ https://abe.ma/3va9eSB
◎勝又健志:軍師の麻雀計画経済!完璧な実力勝ち ▷ https://abe.ma/3GXuuOc
◎鈴木たろう:3軒リーチ まさかの勝者!山に無い愚形待ち ▷ https://abe.ma/4aNwUg7
◎松本吉弘:終盤ぶつかる大物手!松本のメンホン ▷ https://abe.ma/3vexGlU
◎鈴木たろう:これで大勢決着!年末ゼウスの大トップ ▷ https://abe.ma/41G2at1

◆Mリーグの見どころを無料で観る!
▷https://abe.ma/3rkubc9

◆Mリーグ2023-24シーズンの他の試合を観る!
▷https://abe.ma/48je0fw
 
◆チャンネル登録お願いします!
▷https://www.youtube.com/c/m-league

▼Mリーグ公式アカウント
Mリーグ公式サイト:https://m-league.jp/
Mリーグ公式Twitter:https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式Twitter(実況):https://twitter.com/m_league_jikkyo
Mリーグ公式LINE:https://page.line.me/757anphx?openQrM…

#Mリーグ #麻雀 #ABEMA
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください。
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。

24 Comments

  1. 猿川さん、オーラスの0本場で344668m 34456p 245s ドラ8mのところでたろうさんに一撃で放り込んでたけど、234と345を天秤にかけるのはリーチと2副露が飛んできてて安牌ほぼないにしては流石に悠長過ぎんかって思いながら見てた。

    么九牌ばっか切られてのリーチと1000点2着よしの2副露やから何が当たるかわからんし自己都合で行くしかないのは仕方ないとは言え、せめて筋に頼って少しでも安全にテンパイできる手順を追って欲しかったな。

    もちろんあの手格好からテンパイするのはめちゃくちゃ危険伴うし、受け入れが狭くなってしまうのは必然だってのはわかりきってることだけどね。

    不運が注目されがちだけど、黒沢さんへの七対子2s放銃の局とか割とやってるシーンもあるからなんとも言えんね。

  2. 中田は変わらず3着だし
    猿川も、波の無い大介のようにラスばかり。
    いくら新参者チームと言っても、ダントツ最下位が定位置で動かないなら
    Mリーグの、お荷物。

  3. ドラ切り2枚切れの間6mは例年ならゼウスの洗濯になるとこだけど、今回は上手いことゼウスの選択になったな。

  4. たろうは去年の今の時期くらいからずっと逆風だったもんな…
    この人戻って来るとドリは強いわ

  5. 麻雀って運が絡むのは大前提として、細かい選択の積み重ねだから昨日の怒りの勝又みたいな打ち方とヒットマンのビタ止めできるところがトッププロと一般の違いなんだと思わされましたね。本当すごい試合だった。

  6. 猿川毎回最初は手が入らず入っても捲り合いで負けて点棒減らして、逆転したい時に手が入らず無理に攻めて放銃して4着ってのが多すぎる。選択ミスももちろんあるだろうけどにしても近年稀に見るくらい運が終わってる

  7. 一戦ごときで復活!だの、スランプ抜けた!だの、ほんとアホらしいな

  8. 4:40 たろうさんの当たり牌山に無いから楽屋カメラマン返しちゃってて後から喜ぶ瞬間撮るの好きすぎる

  9. 遅れてノコノコ入ってきて最下位お荷物チーム勘弁してくれ
    こいつらのせいで中途半端9チームで日程めちゃくちゃになって推し選手を週1ペースですら見られないことがあるのがマジで致命的だわ…

  10. 丸ちゃんが浅見さんになってからトップ狙えるチームになった
    チームの雰囲気も新進気鋭でいいんだよなあ

Write A Comment