Search for:
Announcer 女子アナ美人

「餅は餅屋」は正しいのか?専門家や知人を信じる事は本当に正しいのか?【着物・日本文化】



「餅は餅屋」は正しいのか?専門家や知人を信じる事は本当に正しいのか?【着物・日本文化】

2023年最後の生放送です。
雑談トークがメインですが、消費者の皆さんへのメッセージだけでなく、
呉服関連業者や我々自身への問い掛けも含む内容でお送りしたいと考えています。

#着物お手入れ
#着物クリニック
#染色補正

いつも動画をご覧下さりありがとうございます。
ご意見・ご感想はコメント欄へお願いいたします。
チャンネル登録、動画への好評を是非よろしくお願い致します。

当社へのご依頼については電話が最もスムーズです。

〒602-8134
京都市上京区大宮通椹木町下る一町目832
0758213489

【(有)染色補正森本】
http://omiyakamon.co.jp/​​
【アンティーク着物再生京都森本】
http://omiyakamon.co.jp/antique_kimono/index.html
【家紋チャンネル】
https://www.youtube.com/@user-qk8mg1og3b
【家紋無双】
https://www.amazon.co.jp/dp/4074306638​​
【家紋無双公式サイト】
https://kamonmuso.com/
【文化見聞録】
https://www.youtube.com/@bunkakenbun

当チャンネルの動画で使用している楽曲は主にAdobeStockでライセンスコードを取得したものを基本的に使用しております。

2 Comments

  1. 「餅は餅屋」は正しいのか?
    森本さんに染み抜きお願いしてとても満足です。
    高い着物は自分で一切手をかけてはならないと思います。
    お手入れ失敗着物はとかえって高くつきますね。
    そう考えると正絹の着物そのものあり方が時代のニーズに合うのかと考えます。
    今は全自動でスーツまで洗える時代なので、木綿と変わりませんね。
    エルメスのシルクのスカーフは水洗いできますが、脱水しないで干せばノーアイロン。着物は水洗いすれば風合いがごわごわというか、縮んで子供サイズに!縮緬の小紋はカジュアルなのに絹だと高級着物と同じですね。ちまたのクリーニング店で絹のスーツを出せばドライで2000円ぐらいです。正絹の着物を着るということはあたりまえにメンテナンスがいりますね。

    専門家や知人を信じる事は本当に正しいのか?

    信じる前に調べる時代です。ワクチンがいい例ですね。
    ニコチンガムやニコチンパッチがいいそうです。
    そういえば、着物を染み抜きした後たばこの煙を吹きかけるといいという方がいて、
    どうなんでしょうね。黄ばみそう。

    着物の染み抜きも自分で調べてどこに依頼するか自己責任ですね。
    かつて自分も染み抜き専門店にクリーニングに振袖の長襦袢を出して・・・血液アイロンされてしまったことがあります。自分で染み抜きして洗ったほうがましだったかも。
    なんて、何度も穴をあけたことがあります!だからこのチャンネルを観るのが好きなのです。
    以前夢で見たのは風アイロン、風で数分で汚れも取れるという世界でした。素粒子レベルのお手入れ時代になるのでしょうか。染色補正はやはり人の手ですね。

  2. 森本様、こんばんは😊
    いつも着物のお手入れで大変お世話になっております。
    今回のお話、大変興味深く拝聴致しました。
    お絞り厳禁🚫‼️、頭では分かっていても、いざという時にはどうしても慌ててしまったり…。周りの方も良かれとお絞りを差し出したり。💦😅
    一つ思いましたのが、絹の着物にはお絞り厳禁🚫、この事を、飲食店の店員の方々にも知っておいて頂けたら、いざという時に冷静に対応して貰えるのでは、という事です。

Write A Comment