Search for:
Announcer 女子アナ美人

【TV同時無料】邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】



【TV同時無料】邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】

12月26日深夜0時5分よりTV放送と同時に無料で公開!Amazonで本編データを300円で販売しますのでぜひ購入して下さい。違法アップロードしたい人には収益を半分差し上げますので、クリエイタープログラムへの登録をお願いします!合法になります!

「世紀末編」にケンシロウが登場!放送前に映像データを300円で販売し、全編アップロードを許諾。

【イントロ】
宇宙からの飛来物により廃墟と化した神保町は「ゆりねキングダム」として、花園ゆりねに支配されていた。この町を統べる花園ゆりねを討つため、星に導かれて南に向かう邪神ちゃん。訪れた先は自然豊かな阿蘇山脈のふもとにある高森町だった。高森町で身につけた新たな必殺技を用い、邪神ちゃんはついにゆりねを倒すことができるのか?!色んな意味で話題騒然、シリーズ最新作!

【タイトル】
「邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】」(ジャシンチャンドロップキックセイキマツヘン)

【放送情報】
BS日テレ 2023年12月26日24:05〜
AT-X   2024年1月4日23:30〜

【配信情報】 
ニコニコ動画&YouTube(邪神ちゃんねる)ほか 2023年12月26日24:05〜

【ダウンロード販売(デジタルセル)】
Amazon Prime Video  2023年12月26日23:50ごろ〜

※放送・配信日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【キャスト】
邪神ちゃん:鈴木愛奈
花園ゆりね:大森日雅
メデューサ:久保田未夢
ミノス:小見川千明
ぺこら:小坂井祐莉絵
ぽぽろん:佐々木李子
ペルセポネ2世:飯田里穂
橘芽依:原奈津子
遊佐:荒浪和沙
氷ちゃん:寺田御子
ぴの:山田麻莉奈
キョンキョン:山下七海
ランラン:田中美海
エキュート:朝ノ瑠璃
アトレ:長谷川玲奈
リエール:花井美春
ペルセポネ1世:小森未彩
悪魔A:遊佐浩二

【スタッフ】
原作:ユキヲ(COMICメテオ連載/フレックスコミックス刊) 
製作総指揮:夏目公一朗
監督:宮城大翔
脚本:村上桃子
キャラクターデザイン:古賀誠
色彩設計:大井美空
撮影監督:戴斯豪
編集:丹彩子(グラフィニカ)
音響監督:今泉雄一
音響制作:qooop
アニメーション制作:マカリア
特別協力:熊本県阿蘇郡高森町、コアミックス
企画:邪神ちゃんドロップキック世紀末編プロジェクト
製作:BS日テレ

【OPテーマ】
「Apocalypse Day」 鈴木愛奈
作詞:hotaru 作曲・編曲:Rict(SABLE HILLS)

【EDテーマ】
「ただいま feat. EXILE NESMITH」 Leola
作詞:Leola、藤本藍、EXILE NESMITH 作曲:Leola、藤本藍 編曲:宗像仁志

【公式サイト・公式Twitter】
・公式サイト:http://jashinchan.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/jashinchan_PJ
・邪教倶楽部(ファンクラブ):https://fanicon.net/fancommunities/1012

【コピーライト】
©ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック世紀末編プロジェクト

49 Comments

  1. 3:42=熊本県阿蘇郡高森町です。熊本市中央区からは車で1時間10分ぐらいで行ける。
    益城くまもと空港からも良い邪神ちゃん
    くまモン大歓迎。

  2. 千葉繫さんのナレーションはやっぱり特徴的で面白い、北斗の拳のナレーションの頃から何も変わって無く感じる。

  3. 押忍!
    すずらん通りを映すなら、さくら通りも忘れないで欲しかった🌸
    背景は相変わらず美しい✨
    今は無き店舗が神保町を愛する者への鎮魂歌となれ🎵

  4. この動画のオープニングを見た時点で好きになったチャンネル登録!登録!

  5. 邪神ちゃんが本当に素敵な作品で、スタッフの皆さんもかわいいですね。
    ただ今回のOVAについて、そこそこ酷いと思います。主にあんまりも多すぎの下請けのせいでクオリティがギリギリになりました。さらに魔界中国どういう設定は昔から思いますが微妙な気がする。流石に魔界台湾とか言わないが、台湾こそ中国の正統でも言えるでしょう。 ちなゆりねを見たら思い出したことは中国なんていつも独裁です。
    腹立ちほどでもないが皆に伝えたいです。昔中国人なのでよく知ってるよー

  6. Gracias por traer de vuelta a la única e incomparable Jashin Chan… junto a todas sus locas amigas en sus tragicomicas desventuras.
    Un saludo desde el sur de Chile.

Write A Comment