Search for:
Actress 女優

【最新動画】年4回鬱になるサイコパスが教える、メンタルの整え方とは【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】



【最新動画】年4回鬱になるサイコパスが教える、メンタルの整え方とは【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。
「こんな動画が見たい」「動画をもっと見やすくしてほしい」などの意見も大歓迎です。

是非フォローしてください!

チャンネル登録もよろしくお願いします!

0:00 ハイライト

この動画は過去に配信した動画です。

【元動画はこちら↓】








※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
  http://urx.red/Zgf8

2.岡田斗司夫さんの有料YouTube メンバーシップ↓
 https://bit.ly/3lvIbYF​
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 https://bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 https://bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

#サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #切り抜き #メンタル #鬱 #躁 #精神病

45 Comments

  1. シンドイ時は誰にでもある事ですね。
    あまり無理せずにお大事になさってください。

  2. あれをやらないとこれをやらないとと思い詰めると、いま手を止めるべきでないとわかっていてもそれ以上にやりたくないという気持ちが湧き出てくる
    睡眠と同じで心も疲れるから休息が必要なんだよね

  3. ゆっくり休まれてください!

    こんなこと言ってよいかわからないけど、岡田さんくらいにいろいろ見えている人(そういう人が鬱にならないとは思わないけど)がなにを理由に鬱モードになるのかが、知りたい。

  4. 鬱を自覚して対処してるあたりがサイコパスだなって思う
    メンタル調整できないから羨ましい

  5. オジサンも
    反復性鬱病性障害という診断で障害者だし、自己診断は躁鬱病でハイのときはソープランド大好きで行きまくりだから、何等悩む事無いし、お互いいつ死ぬかわからないんだから他人の眼や他人の評価気にせず身勝手の極意でいきましょう😂

  6. 鬱で落ち込んでるときに死にたいと思う方は鬱じゃないですよ
    無気力で何もやる気ないし死ぬ気もおきないから
    自殺する方は心がアガって来てるときに
    落ち込んだときのトラウマ思い出してするので
    回復してきたとき
    アガって来てるときに
    周りの方は安心せず目守ってあげて下さい

  7. 全能感で自○紛いな衝動的な行動を取るのは却って躁の時な気がする🤔
    鬱の時はとにかく寝たきりで無気力で何もする気が起きない😅

  8. 王子 お身体の調子悪いのよく無いですね。 お身体にお大事にしてゆっくりお過ごしください。
    王子のお話は面白いです またお話し聞かせて下さいね😊

  9. 一般的な原因のある悩みなのか、個性からくる悩みすぎる気質なのか、
    病的な悩みなのか、悩みすぎた結果病気になったのか
    この切り分けが難しいんだよね

  10. イオリア・シュヘンベルグ岡田斗司夫先生、特効薬音楽CD中川翔子「空色デイズ」とT.M.RevolutionX水樹奈々「Priserved Roses」と水木一郎X堀江美都子「クロスファイトダンガイオー」と水木一郎キャプテンハーロック🏴‍☠️エンディング曲です🙆‍♀️🙆‍♀️(`_´)ゞ

  11. 自分も鬱持ちだがスタジオに来れるのが凄い。
    サボリとかやる気がないというだけなら普通に休めば良いし、スタジオまで行くなら自分だったら元気なフリして誤魔化してやってしまう。
    スタジオに行って敢えて自分の弱さを見せる放送だけして帰る。これは凄い事ですよ。

  12. 焦燥感で鬱になったんじゃなくて脳から出るホルモンのバランスで鬱になって焦燥感が湧いてきただけだと思う

  13. サイコパスって鬱になるのか疑問なのですが…。本当にサイコパスですか?

  14. 躁鬱なのかな?
    しんどい時誰にでもあるけど、精神疾患は辛いですね
    休みゃいいんや!それだけ

  15. やはり鬱は完治しないんですかね。私は15年前鬱になり、2年の急性期から回復期が10年、3年前からほぼ周期鬱です。周期鬱というものがあるとわかれば対処に進めます。ありがとうございます。

  16. 先生のペースで回復されて下さい。応援してます。いつも、ありがとうございます。

  17. 岡田さん、甲状腺の異常体質持ちなんじゃないかな? 私と似ている気がする

  18. ここ一年くらい、クヨクヨしても仕方ないと分かっていながら、ネガティブな事でズーッと頭が占拠されてました。CBD試したら、過剰な心配や焦燥感がリセットされました。数年ぶりの感覚でした。むやみに人に勧めるものではないのは分かってますが、私には効果がありました。

  19. 冬至目前ですね。お顔も青いですね。でも配信して下さってありがとうございます。回復お待ちしてます。

  20. 鬱は五行論の五臓的には「心」が悪いということになっている。そのへん詳しい人に相談されてはいかがでしょうか。

  21. 岡田先生ゆっくり休んでください。鬱期キツいですよね。岡田先生は悩みとかがあって鬱なんじゃなくて双極性障害の鬱期だから定期的に動けなくなっちゃうタイプですよね。私も同じです。特に悩みないけど動けない。ガソリン切れた感じ。

  22. うつは牛乳飲み過ぎが原因で、カルシュウム取り過ぎでミネラル不足になり免疫力低下し季節の変わり目に体調不良が道理。
    西洋人の食事と日本人の食事は万年クラスで違い、内臓の長さや腸内細菌が違うので日本型に戻し粗食にすれば簡単治る。
    落ち込みはミネラル低下の信号で食生活の改善の内臓からの要求ですよ。

  23. 単なる強制シャットダウンなんだと思う スマホアプリでも重くなる(処理量が多くなる)とたまに強制的に落ちるよね

  24. 考察する人は脳みそ使うからそりゃ鬱にもなるよな…鬱の原因は脳疲労だものね

  25. 周期で鬱が来る期間が決まってて自分でもそれを認識した上で本当に鬱状態になるってすごいな。鬱って突然くるもんじゃないんだ

Write A Comment