センター小林由依さんの放つ圧倒的オーラに目線クギ付けにされました…。櫻坂46『隙間風よ』解説&リアクション!

YouTubeチカログへようこそ!!

参考動画はこちら!
櫻坂46『隙間風よ』

どうも、リョウスケです!
3期生のココロを燃やし表に出す表現ではなく
うちに秘めた熱い炎をジリジリ表現するメンバーに
魅入られたでして。
突然のビンタには驚きを隠せないでして!w

byリョウスケ🍥

※著作権の関係上、映像処理をさせていただいております。
あらかじめご了承ください。

チカヤとリョウスケ二人で初見リアクション、
ダンス、エンタメ等の情報を中心に配信しています。

“ココロ踊る毎日を”
をモットーに日々楽しんで活動中でして!

【みんなで語ろうYO!】
アーティストのファンの方とは”共感”を。
初めて観る方には”魅力”を。

ファンネーム = ログミン
ファンマーク = チカヤ♨️ リョウスケ🍥

【チカログ公式Instagram】https://www.instagram.com/team_chikalog/

【チカログ公式TikTok】https://www.tiktok.com/@chikalog.official?lang=ja-JP

【チカヤTwitter】 http://twitter.com/chikayacchi

【チカヤInstagram】 http://www.instagram.com/chikaya/._.flogman/

【チカヤTikTok】www.tiktok.com/@chikaya_chikalog

【リョウスケInstagram】https://instagram.com/ryosk_chikalog?igshid=YmMyMTA2M2Y=

【リョウスケTikTok】https://www.tiktok.com/@ryosk56?is_from_webapp=1&sender_device=pc

【リョウスケTwitter】https://twitter.com/Ryosk_chikalog

【リョウスケポコチャ】https://www.pococha.com/app/users/cb059d66-3d8b-410f-99c5-91255f7814a5

コメント、高評価、そしてチャンネル登録のほど宜しくお願いします!
ご視聴いただき有難うございました🐼

by チカログ🍥♨️

櫻坂46
#櫻坂46_承認欲求
#櫻坂46_マモリビト
#櫻坂46_隙間風よ

31 Comments

  1. いつもご視聴、有難うございます✨

    櫻坂しか表現できない
    世界観に酔いしれました😭✨

    小林由依さんのオーラに目線釘付けでして😳
    コメント欄で語ろうYO!
    by チカヤ♨️

  2. 静寂の暴力から櫻坂の動画は全て拝見しておりますが初めてコメントします!
    隙間風よを取り上げてくださってありがとうございます!
    まさか今回のシングル全てのMVをリアクションしてくださるとは思いませんでした。どれも楽しんで見てくださってとても嬉しいです。ありがとうございます!!!

  3. 「隙間風よ」のリアクションもあげてくださり、本当にありがとうございます。
    この曲は小林由依さん(以後、ぽんねえさん)だからこそ、な曲ですよね。

    ぽんねえさんは、
    サイマジョで自転車をこぎながら叫び、平手さんの代理センターで紅白でのセンターをつとめ、櫻坂になってからは二期生センターの横で後輩を支え、スタオバで夏鈴ちゃんと踊っていたあの方です。
    欅の時から、アンチの声や逆境に思うことがあっても、ただ黙ってひたすら自分の出来ることをしてきたストイックさがあります。
    なのでこの曲の、自分にしか感じないかすかな風、という歌詞が凄く合うんです。

    ビンタは、痛みも感じないくらいに疲弊したこころを表していると思います。そしてサビの白い壁が、わたしには墓標に見えました。

    ラスサビでは全て燃やして灰にして、でも、今まで自分を支配していたものがこんなにも、何の意味もない灰になることに対しての虚無感を感じました。

    三期生も強いですが、その先にいるセンパイ達の強さがもう半端ないですよね。
    だから櫻坂は強いんです。それが伝わるか伝わらないかは、受ける人の気持ちによるんでしょうけど、Buddiesはみんな、こころにブッ刺さってると思いますね。

    小林由依さんをビンタして、でもその返しに頬に手をあてられて泣いているのは一期生の土生瑞穂さんで、この11月に卒業されます。
    土生ちゃんの最後のMVがぽんねえさんセンターのこの曲で良かった。大好きな曲です。

    先程、承認欲求のダンプラ出ました!とXにリプしてしまいました。突然に申し訳ありませんでした。
    が。ダンプラ承認欲求が満たされたということでリアクションをお待ちしております。えげつないくらい突き抜けてましたので。

    ではまた次の動画を楽しみにしております。毎度の長文失礼いたしました。

  4. この流れで「誰がその鐘を鳴らすのか」を是非聴いていただきたい!

    このMVの最後の部分で燃やされているのではないかと予想されているのは、誰鐘のセットであり、その曲のセンターも同じく小林由依ちゃんです。
    欅坂からの改名の不安や希望が混じり合う、儚く美しさのある素晴らしいパフォーマンスとなっているので是非😂😂

  5. 田村ほのさんに興味があるなら、ぜひ「流れ弾」のMVも見ていただきたいです!!

  6. チカヤさんのタイプの人は田村保乃ちゃんですね!!
    自分も保乃ちゃん推しなので嬉しいです!保乃ちゃんはほんと沼ですよー笑

  7. チカさん、田村保乃ちゃんがタイプでしたか、ほんわかとしていてかわいらしいですよね♪
    ほのちゃんなら流れ弾がいいかな?

    少し前にマモリビトが公開されていましたので、やっぱり3期生凄いなと思っていたのですが
    この曲を1・2期生がひっさげて圧倒的オーラでさっそうと現れて、やっぱり経験値が違いすぎる。
    切磋琢磨できる先輩・後輩いいなと思いました。

    小林さんは非常に器用で、なんでもこなせるタイプでしたが、欅坂時代、平手ちゃんの代役をまかされる事が多いこともあって、あの頃は個人的には申し訳ないけど、二番手の印象になってしまっていました。
    そんな小林さんが櫻坂でさらに経験をつんで、唯一無二のオーラをまとって待望のセンターに戻ってきてくれたのが素直にうれしいです。

    欅のエキセントリックや、櫻の偶然の答えは、特に助かったというコメントが多くて昔から寄り添ってくれる素晴らしいグル-プだなと思っています。

  8. 15:15 田村保乃ちゃんです!美人な子ですが実は学生時代ガチでバレーボールに打ち込みキャプテンもやっていた体育会系です!
    でもメンバーにお姉ちゃんあるいはお母さんのように慕われているとても愛情深い子です!

  9. 可愛いと言われてた方は田村保乃で3rdシングル流れ弾のセンターを務めています。ぜひこちらもMVがあるのでリアクションお待ちしております!

  10. 欅坂ラストライブの「誰がその鐘を鳴らすのか」は映像が公式で上がっているので動画関係なくとも是非見て欲しいです…!「隙間風よ」のMVが出てから一部のファンの間で欅坂を燃やした(弔った)と解釈されていたのですがその意味が理解できると思います。

  11. またまた櫻坂を取り上げてくださりありがとうございます。
    お2人が仰るように櫻坂の歌詞は個人に寄り添う歌詞が多いです。それは以前TAKAHIRO先生がラジオで「乃木坂は理想、日向坂は幻想、櫻坂は現実」というような解釈をされていて、まさにその通りの物語が展開されています。それに気づいたお2人の考察は本当に深く鋭いと感心させられました。
    承認欲求のダンスプラクティス動画が上がりましたので、ぜひそちらの解説もよろしくお願いいたします。

  12. 今回も櫻坂を取り上げて頂いてありがとうございます。わたしもこの曲大好きな曲です。チカヤさんがタイプだと仰ってた子は2期生の田村保乃ちゃんです。大阪出身で可愛いだけじゃなくユーモアもあり、大学までバレーボール一漬けな毎日を送っていたバレーボール少女です。メンバー思い、グループ思い、ファン思いでいつも感謝の気持ちを伝えてくれるとても優しい子です。

  13. チカヤさんがタイプだと仰っていた田村保乃ちゃんは、グループ内でも彼女にしたいメンバーNo.1です。
    さすがお目が高い✨
    てか、みんなかわいいですけどね!

  14. 欅坂の『誰がその鐘を鳴らすのか?』のリアクションして欲しいです。メンバーが櫻坂へ改名を前に最後に欅坂としてパフォーマンスした曲です。みんなの感情が一層入ってて感動します。

  15. 今回も櫻坂46の解説&リアクションありがとうございます。
    ちかやさんがタイプって言った女性は「田村保乃」ちゃんです。
    その田村保乃ちゃんがセンターをやっている「流れ弾」もぜひ解説&リアクションお願いします!

  16. 「隙間風よ」を取り上げていただきありがとうございます!
    小林由依さんの解説によると、2サビの歌詞に「傷ついても慣れたから感じない何も」とあるように乾き切った感じを表現しているようです。だから花束もドライフラワーを持っています。そして、ビンタをされても誰も痛がってない。痛みも忘れてしまった。アツいものを感じなくなっているってことのようです。なのでビンタは痛みを思い出させるためにやっているのかもしれません。小林由依ちゃんだけビンタをしないのは唯一隙間風を感じている設定だからかなと思いました。
    チカヤさんがタイプの子は大阪出身二期生の田村保乃ちゃん25歳です。とても優しくて綺麗で人気のあるメンバーですよー。「流れ弾」という曲でセンターやってます!ぜひMV観てみてくださいー。雑誌VOCEの専属モデルもやってますよ!

  17. 隙間風よを取り上げてくださってありがとうございます。
    小林由依さん本人が曲の解説を少ししてくれていて、傷付いて何も感じなくなったことをビンタすることで痛みを感じることを思い出す、という意味がビンタにはあるようです。
    さらにドライフラワーはその乾いた感情を全員で表現しているとのことでした。ラストの炎は激しく燃えてるというより気持ちが浄化していく感覚だと話していましたよー!
    小林由依さんは欅坂時代からずっとグループを引っ張って来た代表メンバーのひとりで、グループに対する想いや考え方を秘めながら、グループで年下メンバーだったにも拘らず弱音も吐かずほとんど泣いたりもせずずっと先頭を走って来てくれたような存在です。この楽曲を取り上げてくださってとてもありがたかったです。

  18. 隙間風よ、我々ファンとしてはずっと待っていた念願の小林由依さんセンター曲なんです
    器用な故に正センターが休んだ時の代理センターを任されることが多く、逆風にも負けず責任を背負ってくれて、ここまでグループを導いてくれたという今に至るまでの小林由依さんの背景を知ると、さらにこの曲が深く刺さります…

  19. チカヤさん田村保乃ちゃんタイプなの笑った、かわいいですよね🥰

  20. 今までこうも真剣に考察を広げて下さる動画配信者の方を観たことがありません..!ありがとうございます。最後は欅の歴史を弔ったのではないかと個人的には思ってます。答えはないと思うのでこれからも考察とダンス解説楽しみにしています…!

  21. チカヤさんがタイプって言ってた人は「田村保乃」さんです!櫻坂46/流れ弾 のセンターですのでぜひ観てほしいでして!

  22. 「この胸のわだかまり風になって出てけ」を映像では燃やして灰になって風になって出ていった。という表現だと思いましたね。誰にだってわだかまりはありますよね。今回も、おまけが好きでした。解説リアクションありがとうございました!!!

  23. これは個人の意見ですが、

    欅坂のころ、平手友梨奈は圧倒的な存在感でした。
    欅坂の「世界には愛しかない」というMV撮影時、平手の凄さを見て、今回センターの小林由依が悔し涙を流している過去映像がありました。
    そんな平手が体調を崩す度に、代理センターをまかされてきたのが小林由依でした。
    代理で立てば、平手と比べる意見も目立ち、きっと沢山悔しい想いをしたメンバーです。欅坂のころ、平手が主役で他のメンバーはバックダンサーかの様な風潮、メンバーさえもそんな気持ちをドキュメンタリーで発していました、でも小林由依だけは、私はみんなとは違う意見がある、と言っていました。

    長くてスミマセン。
    途中燃やされていたのは、改名の時のシングル「誰がその鐘を鳴らすのか」のセットです。多分。本当に燃やして一発撮りだそうです。
    小林由依が代理じゃなくて、本当のセンターポジションを任されたのは、この曲が初めてです。初センターです。
    そんな背景があって、この「隙間風よ」なんです。
    MV見て感動しました!

    長文失礼しました、、

  24. 背負って来たものを燃やし尽くしたって言葉が欅から追ってきた自分にはグッと来ました。
    そして毎回取り上げてくれてありがとうございます!

  25. また櫻坂のリアクション動画、ありがとうございます!
    最初は櫻坂の感想を言ってくださるのが嬉しくて見ていましたが、最近はお2人の可愛さにとっても癒されていて、同じ動画でも何度も見てしまいます😂
    チャンネル登録7万人達成、本当におめでとうございます☺️次は10万人ー!(もちろん私も登録しました!)

  26. 今回も楽しかったー 動画越しに考えを深められる素敵時間

  27. 今シングルも解説頂いて本当にありがとうございました!毎回曲の世界観の理解の仕方がしっかりされていて見てて楽しいです!これからもよろしくお願いします!!

Write A Comment