Search for:
Announcer 女子アナ美人

【3児ママ】ワンオペお風呂&活躍おもちゃ【毎晩気合い】



【3児ママ】ワンオペお風呂&活躍おもちゃ【毎晩気合い】

後半には、実際のワンオペお風呂の様子も。

3人の子供たちのお風呂どうしてますか?
のコメントにお答えする形で
いろいろ振り返ってみました!

0歳、1歳、2歳と大変さが違ったな…
今は上の子が4歳6歳で
だいぶ楽になりました。

活躍した、衛生的によかった
お風呂おもちゃや
よかった肌着も
紹介しています!

https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/1700166371163408

ワンオペ3児ママの日常や、ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!

※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね

SPECIAL THANKS/
編集:重徳さん&根石さん(ちょこっと紺野)

株式会社シネマチック
https://www.adachi-cinema.com/

紺野あさ美
 Instagram https://www.instagram.com/asami__k/
Blog https://ameblo.jp/asami-konno0507/
Twitter https://twitter.com/asami_k0507?s=20&t=Z9E7mOBJXDa_YH5Qj4XiNg
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/items

#紺野あさ美
#お風呂
#ワンオペ
#ワンオペ育児
#年子
#出産準備
#おもちゃ

20 Comments

  1. 1歳3歳5歳子育て中です♡わが家もワンオペお風呂が多いので、動画ありがたいです♡お勉強させてください😌♡

  2. こんこん1人で3人子供をお風呂入らせて髪の毛をかわかして寝かせるのお疲れ様です。
    どういう風に3人子供をお風呂に入らせてるかのをお話しながらその様子を動画にアップありがとうございます。
    伝わりました‼

  3. お風呂のオススメおもちゃ“全然参考にならない”ってテロップに出てたけど、私はこんこんがお風呂オススメおもちゃついてお話説明してたの参考になりましたよ😊
    こんこんは毎日家事など頑張っているし、スゴいなぁと思って尊敬します。
    お互いに頑張りましょう‼

  4. 毎日ワンオペお疲れ様です!
    まだ10ヶ月の娘だけですが、うちも流血事件も経験しており、ワンオペの大変さを痛感しております😣
    特にお風呂で使えるおもちゃ参考になったので対象年齢付近になったら買ってみようと思います💡

  5. こんちゃん共感できる動画ありがとうございます☺️今の可愛い時期を目に焼き付けながらわたしもワンオペお風呂、頑張ります!!

  6. スイマーバは私も第一子のときは使ったりしましたが、同じく油断できないソワソワからあんまり使いませんでした😮今は事故も相次いでいて、親が洗ってる間に子供を浮かせて置くのは絶対しないでという認識が広まり、お店でも見かける機会減りましたね〜。育児グッズはほんとコロコロ流行りが変わっていきますね。

  7. 淀みなく話すところから、それだけの苦労、経験をされたのだろうな、と感じました。
    ワンオペはこちらの思う以上に大変なことなのだろうとも。

    途中からお子さんも加わって、にぎやかになりましたね(笑)
    最後のほうは普段の様子が垣間見えて良かったです。

    日々、本当にお疲れさまです。

  8. 毎日お疲れ様です🥺!!うちは4歳兄と2歳妹の2人ですが、毎日2人でも白目向きながらやってますが、3人を毎日ワンオペでこなしてるこんこん尊敬します🥺リアルな映像までありがとうございます!!こんこん見て私も頑張ろうと改めて思えました🥹  あとおもちゃめっちゃ参考になります!ピタリンコ、うちの子達好きそうなので早速買おうかと思ってます! あとスイマーバー、我が家も怖くて使ってないです!

  9. 子供はなんでも興味津々でやっちゃいますよね。俺も子供が小さい時はかなりやられちゃいました😢

  10. 紺野さん、歳の近い3人の子供を、ワンオペでお風呂に入れるとか、たいへん御疲れ様です。子供が興味を示す
    グッズの有効活用がスゴいです。紺野さん、御自身もムリし過ぎないよう、御自愛くださいね!!

  11. わぁーー嬉しい✨待ってましたー!!ワンオペお風呂動画♨️頑張ってるーーー✨ワンオペでお風呂 横目で子供達を危なくないか見ながらって分かります‼️キラキラして見えるけどみんな頑張ってるんだと思うとホッとします🌼

  12. 現在4ヶ月の息子の育児に奮闘中です👶
    子育てグッズを参考にさせて頂いています♪
    3児をワンオペするのは大変ですよね💦
    毎日お疲れ様です✨

  13. いつも、お子さんを持つご家庭に向けての情報ありがとうございます。参考になります。

    パソコンを壊されたのは、痛いですね😅。けっこうお高かったのではないですか?

    深夜になっても、家事をしなければいけないんですね😨。健康にはくれぐれも気をつけてくださいね😨。

    ところで、今回「こんこんチャンネル」のオープニングがなかったような▪▪▪😅。

  14. 後半見てるだけで疲れる・・・これを毎日やってるこんこんママに頭が下がります

Write A Comment