Idol アイドル

ももいろインフラーZ 第3回「港」 2023年8月6日放送本編+おまけ動画



ももいろインフラーZ 第3回「港」 2023年8月6日放送本編+おまけ動画

島国・日本に必要不可欠な「港」。
歴史上の役割から未来の発展の鍵を握る新技術まで、ももクロ&藤井聡と学ぶ!
本編のラストにはYouTube限定おまけ動画も!

■日本のだし文化は“北前船”が生んだ!?年商1億!江戸・明治時代の画期的な商船の秘密を解く!
■工業立国・日本の立役者!“京浜工業地帯”をつくり上げたやり手実業家の驚くべき先見の明とは!?
■日本の港が“推し変”の危機!?選ばれる港を目指し、日本が誇る最新&最強技術を横浜港で潜入調査!
■注目の次世代エネルギー“水素”で港をさらに発展させよ!導入に取り組む港の今に迫る!

【番組紹介】
日本を襲う、豪雨や地震、津波、火山…
恐ろしい自然災害に立ち向かうために必要不可欠なのが「インフラ」!

最強のインフラ戦士を養成するための組織「インフラーZ」に
ももいろクローバーZが新人戦士として加入。
インフラ界の権威・藤井聡教官による指導の元、インフラの重要性を楽しみながら学んでいく!

【出演者】
ももいろクローバーZ(百田夏菜子・佐々木彩夏・玉井詩織・高城れに)
藤井聡

【アーカイブ】
特番第1回「治水」(2022年9月4日放送分)

特番第2回「道路」(2023年3月5日放送分)

第1回「地震対策」(2023年4月2日放送分)

第2回「新幹線」(2023年6月4日放送分)

【番組HP】
https://s.mxtv.jp/variety/momoiro_infra_z/

#ももいろインフラーZ #ももいろクローバーZ #ももフラ #インフラ #藤井聡 #百田夏菜子 #佐々木彩夏 #玉井詩織 #高城れに #TOKYOMX #港 #北前船 #京浜工業地帯 #浅野総一郎 #国際基幹航路 #横浜港 #水素 #カーボンニュートラルポート #CNP

32 Comments

  1. インフラについて、真面目な内容ながら、ももクロの4人が明るく元気な笑いの味を付け足していて、楽しく学べる良質な番組になっていると思います。

  2. 全く、政府は経済成長と騒ぎながら、幾らでも国内の経済発展するインフラがゴロゴロしてるのに、政府はヤル気が無いですねお馬鹿テン。

  3. 日本の港は、お隣りの国の韓国釜山港に遠く及ばず、逆に日本の経済を釜山港に依存している事実は、本当に由々しき事態だと思います。
    世界最大の貨物船を造る場所は日本に有るのに、それを入港させるだけの港が、日本には無く、日本最大の港の、神奈川県横浜市の本牧埠頭ですら、釜山港には遥かに劣り敵わないのですから、日本の港湾は壊滅状態ですよね。
    そんな事実が有るのに、日本政府は殆ど何も手を打たない事が、非常に腹立たしく思います。
    まずは、太平洋側より遥かに巨大地震のリスクの低い、日本海側に政府が投資し、港を整備した上で、現実リニア新幹線が本当に微妙な情勢ですから、即刻北陸新幹線を大阪まで開通させ、北陸自動車道の整備と、日本海側を発展させて、太平洋側の産業集中を補完し、災害のリスクを減らす政策を打つだけで、日本の経済発展にも寄与しますし、少子高齢化も解消して行くと、確信が有ります。
    日本政府は、財政破綻論とか財源論とか完全にバカげた議論を抜け出し、国債を計画的に大量発行すべきと思います。

  4. 玉井さんがいろいろなバラエティに呼ばれる理由が良くわかる番組 MCもガヤも高いレベルで要求に応える腕あり

  5. 国を強くするためにインフラ投資するのが如何に重要なのかがよく分かります。

  6. とっても楽しく視聴しました。港の役割はとても重要。真面目に答えると、我が国の港はまだ貧弱らしい。大型のコンテナ船が着岸できるような港を整もっと備してほしいですね。(*'ω'*)

  7. タイトルにあるようにインフラを最期のものにしようする組織が「Z(財務省)」です。
    日本をダメにする緊縮財政や財務省を全く責めない藤井先生を見ることができるのは、この番組だけではないでしょうか?

  8. とても楽しくお勉強できました。また楽しく学べる番組を楽しみにしています!全国の港も、コンテナ積卸計画AIを導入すると効率が良くなるはずだけど、港湾ベテランの職を奪うかもしれないことへの抵抗はまだまだ強いですよね。またブルー水素の利用推進は優等生的で楽しみです。それにしてもメガフロート沖港の設置は国に検討して欲しい!

  9. ももクロが媒介になって楽しみながら知的好奇心が満たされる

  10. マジでおもしれえな、この番組は
    歴史の教科書から漏れている部分と地理・国土の教科書から漏れている部分を組み合わせるとちゃんと面白い社会の教科書になるってことかも

  11. 今回もとても面白かった。
    でも再生数がイマイチ伸びてないような…。
    モノノフの方々はあまり興味がないんでしょうか?

    今回特に素晴らしいと思ったのは、水深不足で海外の港にコンテナ船が行ってしまった事態を「推し変」と表現したところです。
    ももクロさん達から実感のこもった表情・コメントを引き出したのはこのキーワードにしたからこそだな、と。
    放送作家さん(?)グッジョブでした。

  12. ウチの夏菜子ちゃん可愛いでしょ?
    えへん。
    ずっと可愛いんですよ。

  13. 今回もほんまおもろかった。
    北前船の転売の話は凄いね。
    物が無いところに運んで高価で買い取ってもらう。まさに商売やね。
    今の転売は物があるところで無理やり買い占めて無理やり高く売りつけるという全く別物。
    それ以外の話もほんと面白かった。
    昔の人はほんま凄い。
    次回も楽しみ🎵

  14. とても面白く為になる番組でした。
    有難う御座いました<m(__)m>
    今暮らしていられるのも、先人達のお陰ですね。
    100年後の日本人から感謝される様して行きたいですね(^_-)-☆

  15. 転売だと悪いイメージだが、今で言う「商社」
    年商1億でも、乗組員に分けたら・・
    水深というよりも、そもそも作って無い。深くしても物品の取り扱い量が増えるだけ
    多少高価でもMadeInJapanを買おうとしても 物が作って無いことが多い
    水素を運ぶよりも、さっさと日本で安価に造るを優先させるべきと思う

  16. 面白い話題をしてもらえてうれしかったです
    でも、水深問題に関しては、何故もっと早く手を打たなかったのか、例えば阪神大震災の折に神戸港肌打撃を受けたのですがその時に水深20Mに設置しておけば近台は一つ減っていたはず。 その裏には神戸港をはじめとする港湾行政の慢心があります。他国がハブ港を目指してどんどんと改革してく中、日本の港湾はいつまでも旧態依然として動く気配背もなかった。 このような慢心が今日の結果をもたらしたと思います・
    が、横浜港はこの番組を見る限り24時間稼働など改善されてはいますが、コストの問題があります。 世界一高い港湾費用。 このために各船舶会社はなるべく日本の港湾を使わな火曜に努力されました。 その結果が、コンテナの作業効率です
    概ねでしか述べれませんでしたが、その辺のことを タブーなのかもしれませんが、ご説明していただければ、と思います

  17. 地震大国のリスクマネジメントとして日本海側の港の整備が必要なこともインフラ整備として大切な事だと思います

  18. めっちゃ面白いんだけど、北九州が工業地帯に入ってないのが残念。もう三大で教えられているんだな、今は。

Write A Comment