Search for:
Actress 女優

鈴木瑛美子×亀田誠治「フロントメモリー」映画「恋は雨上がりのように」主題歌



鈴木瑛美子×亀田誠治「フロントメモリー」映画「恋は雨上がりのように」主題歌

映画「恋雨」主題歌に、鈴木瑛美子が大抜擢!

●オリジナル・サウンドトラック「恋は雨上がりのように」
音楽:伊藤ゴロー
〈参加アーティスト〉 の子/mono(神聖かまってちゃん)柴田隆浩(忘れらんねえよ)澤部渡(スカート)

WPCL-12897
CD価格¥2,600
2018 5/23 (水)発売

●主題歌「フロントメモリー」
鈴木瑛美子×亀田誠治

2018 5/11(金) 先行配信開始
眉月じゅん 描き下ろしジャケット

iTunes Store

Apple Music

※ iTunes Store は米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

鈴木瑛美子
1999年生まれ。2016年に「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦」にて、
カラオケ部門でアマチュア枠を勝ち抜いた現役女子高生として脚光を浴び、
2017年に湖池屋のTVCMに起用された。
「全国ゴスペル甲子園2015 ボーカル部門」で優勝経験もある、
今最も注目される実力派シンガー。

映画『恋は雨上がりのように』 
原作:眉月じゅん 『恋は雨上がりのように』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」)
公開日:2018年5月25日(金)全国東宝系ロードショー 配給:東宝
監督:永井聡 脚本:坂口理子
出演:小松菜奈、大泉洋、
清野菜名、磯村勇斗、葉山奨之、松本穂香、山本舞香、濱田マリ、戸次重幸、吉田羊ほか

38 Comments

  1. 歌詞です🎐

    フロントメモリー

    作詞・作曲:の子

    0:30
    ガンバロっかな今日は それは昨日のつづき
    屋上でまた崩れかけてる
    男女の電車は恋バナ 終電に乗った帰りは
    Recしたこんな夕方です

    0:44
    急にアイスが食べたい真夏日
    外はテカテカしてまぢあっちーし
    僕はこの恐怖症みたいなやつを
    時々感じちゃうから
    42キロの重いは 絵文字使った歪な想いは
    Recした夕方の中

    (Heybaby, yobaby, heybaby
    いつまでも先に進めないのは
    こんな夏さまた
    きっついサイズシューズがさ
    スリーポイント キメないでしょ

    今日はやる気はないって
    ラッキーアイテムを持って
    Hip Hopなフリして自分とギリ生きてる
    会話も了解ですメールすらも居留守して1人歩いた
    Iloveyouって英語で習ったんだっけ?

    ガンバレないよガンバレないよ
    Yo, そんなんじゃいけないよ
    I'm bloody girling 主役はboringです
    Say Yeah!

    急にアイスが食べたい真夏日
    外はテカテカしてまぢあっちーし
    扇風機に顔ぶんぶん当てては
    カエルのようにこうなっちゃって
    3時の感じにもたれて 窓の外をうとうと見るたび
    自分なんて分からなくなってきた)

    0:58
    Heybaby, yobaby, heybaby
    いつまでも先に進めないのは
    こんな夏さまた
    きっついサイズシューズがさ
    スリーポイント キメないでしょ
    そして夏さまた
    Recした風景は再生せずにNEwBeat朝はとても
    夏SUMMERTime
    8月駅降りて
    田んぼで叫んだりして

    1:25
    単純に
    ガンバロっかな今日は それは昨日の続き
    屋上でまた崩れかけてる
    男女の電車は恋バナ 終電に乗った帰りは
    Recしたこんな夕方です

    1:41
    ガンバレないよガンバレないよ
    Yo, そんなんじゃいけないよ
    I'm bloody girling 主役はboringです
    Say Yeah!
    ガンバレないよ
    ガンバレないよガンバレないよ
    Yo, そんなんじゃいけないよ
    I'm bloody girling So bloody happyで
    Yeah!

    2:08
    先の夏さまた
    Say Yeah! Yeah! Yeah! Yeah! Yeah!
    先の夏さまた
    Say Yeah! Yeah! Yeah! Yeah! Yeah!
    そして夏さまた
    Recした風景は再生せずにNEwBeat朝はとても
    夏SUMMERTime
    8月駅降りて 田んぼで叫んだりして
    Comeonbaby yeah! yeah! yeah!…yeah!…

  2. でももし大泉洋みたいな店長いたらうちも好きになってる気もする

  3. 眉月先生の九龍ジェネリックロマンスもマジでほろ苦い感じと天才の発想力に驚かされるからぜひ読むべき
    個人的に今まで読んだ漫画でここまで面白いものはあるのかってレベルで考察するのが楽しい

  4. 社会人なってすぐ、映画館に見に行った
    キャスト達も話しも何よりこの歌好きだった
    思い出のわたしの青春の歌

  5. 神聖かまってちゃん

    現在はmono、みさこ、の子の3人のメンバーからなる、『フロントメモリー』や『僕の戦争』などの楽曲があるロックバンド

  6. これもう5年前の曲なんだ
    随分時が経ったな
    つい最近のことみたい

  7. これアニメ見たけど女の子も可愛いし、店長の感じも良くて最高だった
    世界観が青春と綺麗な感じで最高だった
    映画もこの映像だけ見てると綺麗な感じなのかな

  8. マジでの子の不安になる雰囲気の曲から
    こんな青春感溢れる曲に
    アレンジ出来るの凄いよね
    本当に疾走感がたまらなく好き

  9. 看護学生の私実習中の憂鬱な病院への通勤途中これ聞いて頑張ろうと頑張ってます。ニコニコ

  10. とてつもない人格者というわけでもなく、普通に言い争ったり失敗したりもするけど、この映画に出てくる人はみんな『自立』しているから最後まで見ていて清々しかった。自分の思い通りにいかないからといって不機嫌になる人がいないし、ストレートに想いを伝えるのって素敵なことだなと。(恋愛だけでなく友人関係においても)
    漫画の実写モノはやや抵抗あったんですがもっとはやく見ればよかった〜〜〜と後悔するくらいには素晴らしい作品で、メインお二人の演技力はさすがです。
    そしてラスト、これが流れた時にやられた〜となりました!最高の疾走感!

  11. 久しぶりに聴きに来ました。
    この映画で小松菜奈さんのファンになりました。
    主題歌も大好きです✨

  12. バイトの休憩中にこれ聴いて自分は小松菜奈だと思い込むの楽しいからおすすめ

  13. 漫画新刊出たらすぐ買ってしかも何度も読んでて、アニメも当時リアタイしてて、そのくらい恋は雨上がりのようにがすごく好きだったけど
    実写映画は未だ観たことなく…。
    曲もすごく良いじゃん。実写映画観てみようかな。

  14. 漫画読み返してたんですけど、8巻60話67ページのあきらがイヤホンして音楽聴いてるところの歌詞が「フロントメモリー」の歌詞じゃん!!!!え!そういうことか!実際主題歌になったのね!すごい

  15. すごいいい曲だし好きな映画だけど、高二の夏に父親に「めっちゃいい映画だから観て!」って言われて純粋には楽しめなかった いくら私が小松菜奈とかけ離れてるからって若干気持ち悪いことは分かるだろ

  16. この映画私が高校生の時まじよく聞いてた。陸上部だったしまじ心に響いた、、、。

Write A Comment