Search for:
Actress 女優

True Colors CHANNEL #2【YouTuber 難聴うさぎ】私にとって難聴は個性



True Colors CHANNEL #2【YouTuber 難聴うさぎ】私にとって難聴は個性

「知ってもらうことを諦めないで。知ることを諦めないで」
救急車のサイレンも聞こえない。みんなの笑い声の意味もわからない。“音のない世界”を生きるリアルとは?それを発信し続ける理由とは?MC髙橋ひかる、ナビゲーターのユージとともに語らいます。

第2回のゲストは、1歳のときに「先天性感音性難聴」と診断され、現在ではYouTube 、TikTokを中心に多数のフォロワーを獲得するだけでなく耳の聞こえない人たちの夢を叶えるため聴覚サポートデバイスの開発に関わるなど活躍の場を広げる、人気インフルエンサー「難聴うさぎ」さんです。

【出演者】
MC 髙橋ひかる
ゲスト 難聴うさぎ
ナビゲーター ユージ

【配信日】6月3日(金)
【制作】NHKエンタープライズ
【制作協力】UNITED PRODUCTIONS

<True Colors CHANNEL(トゥルーカラーズチャンネル)とは…?>>>>>>>>>>>>>
私たちの中の「同じ」や「違い」を身近にある歌や音楽、ダンスなどを楽しみながら感じる試み「True Colors Festival」内で展開する配信番組。

髙橋ひかるとナビゲーターが、いま会って話をしてみたいトゥルーカラーズ・ゲストを招き3人でトークを繰り広げます。

公式HP  https://truecolorsfestival.com/jp/program/channel/

27 Comments

  1. この度はゲストとして出演させていただきました、難聴うさぎです。楽しいお時間をありがとうございました✨これからもポジティブに明るく"発信"を続けて行きます😊応援よろしくお願いします!

  2. 私は難聴うさぎ🐰ちゃんのガチファンです!私は特にいわゆる健常者、健聴者でございます。難聴うさぎ🐰ちゃんを初めて知ったのは2021年の7月13日。YouTubeで急上昇に載り私のおすすめで初めて流れて来ました。その時の動画は地球グミ🌍を食べる動画で難聴うさぎ🐰と命名されていました。見た瞬間、2つの事に驚きとショック(凄い良い意味で)1つはえ?難聴???もう1つはこんな可愛い女の子居るんだ???でした。もうその日から難聴と難聴うさぎ🐰について一体どういう事、どういう子なのかが気になって気になって仕方がなくなりました。たまにあがるYouTubeの動画を楽しみに難聴についても自分なりに勉強しました。耳が聞こえない彼女の、又、難聴の方々の色んな苦労が初めて私の頭の中にインプットされたのには暫く時間が掛かりました。それから彼女のSNSのフォローを知り更に難聴について深い理解を得られる事ができました。正直、身体の何処も悪くない私、彼女の活き活きとした生き様に負けている、と思いました。本人の性格等も勿論あると思うのですがこんなに楽しく自分の人生を赤裸々に発信している彼女に少し嫉妬さえ覚えた程です!地球グミ🌎をなんか良くわかんないけど一生懸命綺麗に明ける事に挑戦して楽しそうにモグモグ食べている動画でもうやられちゃいました。(笑)今、現在進行形で彼女の一挙手一投足に目が、離せません。誰よりもチャレンジャーで誰よりもパワフルな難聴うさぎ🐰ちゃんの勢いがこれからだからです。想像の上を行く彼女の活躍や活動に皆これから驚愕していく事でしょう!まだまだ話たいですが(笑)これからも難聴うさぎ🐰の1ファンとして応援と期待をして彼女を見守って行きたいと思います。長文ありがとうございました。

  3. 自分は重度の難聴(先天性感音性難聴)と発達障害ですが、必ず挫折や健常者にはわからない苦労があります。障害があることをポジティブに捉える事が出来なければ苦しいままです。

  4. うさぎちゃんだo(。>ᴗ<。)o︎

    ユージさんが会ってみた人だったんだね(◍^◡^◍)

    うさぎちゃんの事は知ってるつもりですが改めてこういった形でまた知れてよかったよദ്ദിˊᗜˋ*)

    うさぎちゃんがインフルエンサーとしてもっと世の中に受け入れられることを切に願ってます。

  5. 接客業を18年やってるけど障害をもつ人には普通の人より2倍は気を使うようにしてる。なぜなら普通の人間より偏見をもってるから。偏見を持ってるなら同じ人間なのでその分は気を使わないと他の人のように伝わらないから。いがちゃんもそうだけど難聴うさぎさんの話聞くと気を引き締めないなと思う。偏見はいけない!と簡単にいうけど美人とブスを差別するのと一緒だからね。でも、一生懸命障害を持ちながら頑張ってる人は応援したい。それを偏見なくやりたい。逆にいうと障害者でもマナーを守らない人には厳しい目で見たい。同じ人間だから。障害者だからいい人なんてことないからね。障害なくてもゴミ捨てる奴なんか許せんし。障害持ってる人のマナーって意外とむずいよ。あぁ障害もってるから仕方ないな。というのは差別だから。俺は一緒にしてる。出来ないとかじゃないからイラッとするし。俺の差別対策は健常者も障害者と同じ価値観で見ること。健常者がやっておかしいマナーは障害者がやってもおかしいマナーだと思ってる。それを踏まえて俺は猪狩ともかちゃんが大好き。どっちも知ってるから。でも、障害者を売りにしてない。前向き、仕事きっちり(笑)偏見は当事者からも産まれる。苦しいのは種類が違っても皆もってる。障害があってもなくても。なんなら大体の人は何かしら障害はある。だけど障害者に対して妬むのも違うよなぁ。よく障害者を売りにしてるから売れてる。みたいなの聞くけどそれを含めて才能だから。知的障害の子がモデルやってそれに対して違う!って言ってるのがあったけどいや。知的障害かもしれんけどその状態で一線のモデルショーで一定の評価受けるのはその子の才能だと思うんだよね。何かコンプレックスがあるならそれを仕事に生かしてもいい。でも、才能がないとそれすら使えない。恥でもなんでもいい使えるものは使え!あと、長いけどこのシリーズ好き!誰も差別しない。聞くこと聞く。髙橋ひかるちゃんとユージ。いいな。このバランス良くない?この手の動画って真面目すぎて真実聞かない。失礼ない感じで進行するのがいい。でも核心ついたりするし。接客業してると思うけど障害持ってる人に感謝されると滅茶苦茶嬉しい。金額関係なく。

  6. 両感音性難聴を持っていますが、うさぎさんと同じく喋れるんですが、
    知ってもらいたくないとずっと思って声だして会話したりしていましたが、改めて思うと聴こえないことを伝えなきゃ相手も対応してくれないと感じました。
    知ることも知ってもらうことも大事だけど、一部の人は壁を感じるだろうなと思います。うさぎさんは壁を無くしたいと仰ってるようでそんな簡単には無理。優しい人もいれば嫌な人だって沢山いる。壁にぶつかるのは当たり前です。芸能人の方でも手話を覚えてくれる方が増えてきているようで少しでも聴覚障害という理解が広まりますように。

  7. 障害も受け入れ付き合っていくとそれが当たり前で普通の生活だと思えるようになる

  8. 私の兄は知的障害、友達は左手足の障害と癲癇などの病気を患っていて、両親は腰のヘルニア、それに加えて父は首のヘルニアを患っています。
    私自身は、適応障害を患っています。
    周りに様々な障害をもった友達や家族などがいますが、私自身は、音に過剰に敏感なせいでダメな音が常に周りにある状態で、過剰に敏感なせいで、家族が聞き取れない音や、他の人なら気にしない音の違いにもすぐに反応してしまうが故に、耳が聴こえるのが一時期嫌だった時期がありました。難聴うさぎさんのように、生まれつき難聴だったり、成長していくうちに難聴になっていって音のない世界がどれだけ辛いのか、補聴器を付けている知り合いや会社の人にあって知ることが出来ました。

  9. 難聴うさぎさん出た〜!!めちゃくちゃ嬉しい!!私も難聴なので、代表として出てくれて嬉しいです。大切にしてる言葉、すごく心が刺されましたΣ>―(*′Д`*)→グサリ

  10. 私の時代は、メガネをかけている人はメガネ猿と言われていたので、補聴器はもっと怖かったですね。外でみんないる前で電池交換出来たのも学生を卒業して、補聴器がちょっとずつ知れ渡っている頃に、地方に母と旅行に行ってる最中かな。その時に初めて電池をみんなの前で交換をしました。
    まだ職場では、隠れて交換していました。
    最近、難聴ウサギさんのYouTubeも拝見してから職場でも電池交換が堂々と出きるようになりました。
    時代を変えて下さってありがとうございました。
    感謝です。

  11. うさぎさんはとてもポジティブですよね
    言葉の可視化はiPad並みの画面を
    頭に付けるとかかな?
    重たいけどある程度の見やすさだと
    そのくらいですよね

  12. 難聴うさぎちゃん可愛いし、堂々と生きてることに周りに元気をくれる。

  13. 「なるほど」「確かに」と思うことばかりでした。
    そして、対面だと人の口の動きで言葉がわかるけど、リモートだと分からないというのを初めて知りました。
    人の感覚器って不思議😳
    障害云々に関係なく、うさぎさんの人としての考え方や生き方がすごく素敵だなと思った。

  14. 障害による特性=個性と認められるか否かは、環境と運次第だと思う。

  15. うさぎちゃんとひかるちゃん年齢8歳離れてるのありえん
    うさぎちゃんめちゃくちゃ童顔だね

Write A Comment