Search for:
Actress 女優

【952】加山雄三 ゴールデン・ヒット ①「夜空を仰いで/旅人よ」



【952】加山雄三 ゴールデン・ヒット ①「夜空を仰いで/旅人よ」

題名:加山雄三 ゴールデン・ヒット ①
収録:1.夜空を仰いで(作詞作曲:弾厚作)
   2.旅人よ(作詞:岩谷時子、作曲:弾厚作)
番号:C7-8
企画:渡辺音楽出版株式会社
発売:株式会社勁文社
定価:650円

※加山 雄三(かやま ゆうぞう、本名:池端 直亮(いけはた なおあき)、1937年〈昭和12年〉4月11日- )は、日本の歌手・俳優。職業はタレント業のほか、音楽家としてはギタリスト、ピアニスト、ウクレレ演奏者として、このほか画家としても活動している。勲等は旭日小綬章。ニックネームは若大将。作曲家として弾 厚作(だん こうさく/ドン・コサック)のペンネームを用いる。東宝の若手看板スターとして大活躍、娯楽映画の「若大将シリーズ」が大ヒット。ブロマイドは女学生を中心に爆発的な売れ行きを記録した。母方の先祖に岩倉具視、父は名優の上原謙、縁戚に竹下登、北川景子、黒木瞳、岸恵子、オノ・ヨーコ、喜多嶋修など多数。

※シングル「夜空を仰いで」 (1966年10月15日、TP-1365)、C/W 「旅人よ」 演奏・加山雄三とザ・ランチャーズ
 
※岩谷 時子(いわたに ときこ、1916年(大正5年)3月28日 – 2013年(平成25年)10月25日)は、日本の作詞家、詩人、翻訳家。歌手・越路吹雪のマネージャーを務めたことでも知られ、越路が歌うシャンソンの訳詞を手がけたのをきっかけとして作詞家・訳詞家としても活動。ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」岸洋子「夜明けのうた」弘田三枝子、中尾ミエ「夢見るシャンソン人形」沢たまき「ベッドで煙草を吸わないで」園まり「逢いたくて逢いたくて」加山雄三「君といつまでも」佐良直美「いいじゃないの幸せならば」ピンキーとキラーズ「恋の季節」など数多くのヒット曲を生み出してきた。
 
☆このチャンネルで紹介しているソノシートのデータは下記サイトでまとめており、そちらの「検索」機能や「タグ」から過去データを探すことが可能です。
http://ricmania.com/group.php?gid=10008

#ソノシート #昭和 #フォノシート #シートレコード

1 Comment

  1. 昔は曲中に台詞が入るパターンが多かった気がします。なぜでしょう?柔らかい感じが昭和感いっぱいですね。

Write A Comment