Search for:
Announcer 女子アナ美人

何で肌が黒いのに日傘さすの?



何で肌が黒いのに日傘さすの?

何で肌が黒いのに日傘さすの?

今回は文筆家の伊藤亜和さんと対談しています。ぜひみてみてください。

文筆家
伊藤亜和さん

【not3 URL】
https://note.com/awaito/
【Twitter URL】

日本国籍、イラン・テヘラン出身の石野シャハランです。
このチャンネルでは、日本大好き外国人目線で、日本の「ここが素敵」「ここがヘン」「こうしたらもっと良くなるのになぁ」を楽しくお話しします!

よろしくお願いいたします。
良かったらチャンネル登録もお願いいたします。

ニューズウィーク日本版で『外国人リレーコラム Tokyo Eye』にてコラム連載中!
Newsweekでも定期的に連載を書いております。こちらをご覧ください。
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/

Twitter

16 Comments

  1. 本牧を知らない人のいることにちょっとおどろきました。普通に知られた場所だと思うんだけれども。青江三奈の「本牧ブルース」などもありましたよ。

  2. とても品があって、魅力的な女性ですね。日傘もとても似合っています。私もドラッグストアへ行くと、いつもお化粧をしなくてもUVケアはするように、と言われます。皮膚ガンは怖いですからね。
    亜和さんの名前も素敵で似合っていますし、「note」は色々な意味があって、センスの良い女性だなと思います。

  3. 素敵な日傘✨
    日焼けだけでなく 暑さも軽減してくれますよね

  4. 喋る亜和さん初めて見た。素敵すぎるんで「タレント」になってしまわないか心配。大きなお世話ですけど(笑)

  5. 今は、ヨーロッパの時代は斜陽です!もう完全に欧米は崩壊に向かってまっしぐら!これからはアジア、イラン、中東、インドそして日本の時代です、フランスなんて何もない経済力のないつまらない国、逆にフランス人が日本に永住するためにどんどん来てます!こんな平和な国に住めて最高です、だって世界の歴史の始まりはオリエントから東アジアから始まったのです。その頃はヨーロッパはその当時狩猟採集民族で隣の村に行って殺し合い、殴り合いやったり貧しいヨーロッパ早い話が原始人だったのです。アジアのほうが1万年も歴史があって、文明、歴史、文化、芸術、絹、絨毯、ガラス、陶器、幾何学、暦、科学、天文学、物理全てにおいてアジアが中心だったのですよ!奴らは遅れた原始人だったのです!容姿はアジア以外の人達に優越感で浸っていただけて、頭は非常に低い民族!要は快楽に明け暮れる怠け者で働かない人種!これからは日本が世界を席巻していくのが見に見えて来て本当に賢い優秀な日本の時代が来ています。

  6. 継続は、ちからなり、つづける、ことが、たいせつです、がんばつて、くざさいね、😂

  7. 日焼けは、痛いですよ、海水浴とか、別に、聞き流せば、良いですよ、良いことだけ、きけば、いいよ、😂

  8. 伊東亜和さん、落着きがあって素敵な女性ですね。お名前の由来も素晴らしいですね。
    日本語も美しいです。
    note読ませていただきます。

  9. シャハラン氏の、必死に日本社会でいじめや差別があった話を引き出そうとする姿が切ない。

  10. 日本人の差別って無知からくるものだと思う。
    戦国時代信長が初めてアフリカ人を見て墨で塗っていると思って家臣にゴシゴシ洗わせた時からほとんど進化してない…

  11. 昔、純粋日本人でテニスで真っ黒に日焼けしている人が 「私、日焼けしたくない」と言って日傘さしていた。
    その時意味がわからなかった。

Write A Comment