恋はAmiAmi 倉田まり子 演奏モーニングショ―・バンドアレンジ 「恋はAmiAmi」結構アップしましたが・・バック演奏がモーニングショー・バンドのアレンジなのでちょっと違うのです。^^; idolmakotoserizawaseizawamakotoアイドル倉田まり子坪田まり子恋はami ami芹沢誠 4 Comments 1966 rabbit90hs 7年 ago 遊びに来てみました。で、とりあえず話題になったAmiAiiにしてみましたよ。すごいですね。映像も当時モノのはずなのにキレイですねぇ。ちょこっとギター抱えてみましたが、Aメロとサビは、E♭ Cm A♭ B♭ですかね?特徴的なBメロは合わせずらいのですが、E♭7とA♭7の繰り返しで最後がB♭のように聴こえます。リフレイン前の段階的に上がっていくのがB♭ C C# D E♭で、最後は自分ならE♭で8フレットは1~4まで押さえるかも知れません。いずれにしても、懐かしさを感じる動画、ありがとうございました。また時間があるときに色々観させて頂きますね。 伊勢昌敏 5年 ago 55勝0敗^^ 里_慎一郎 5年 ago ものすごく貴重な映像を、ありがとうございました。令和3(2021)年1月22日投稿。 鶴野博 4年 ago まり子さん綺麗で可愛くて最高ですね。これからもまり子さんの動画UPよろしくお願いします。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
1966 rabbit90hs 7年 ago 遊びに来てみました。で、とりあえず話題になったAmiAiiにしてみましたよ。すごいですね。映像も当時モノのはずなのにキレイですねぇ。ちょこっとギター抱えてみましたが、Aメロとサビは、E♭ Cm A♭ B♭ですかね?特徴的なBメロは合わせずらいのですが、E♭7とA♭7の繰り返しで最後がB♭のように聴こえます。リフレイン前の段階的に上がっていくのがB♭ C C# D E♭で、最後は自分ならE♭で8フレットは1~4まで押さえるかも知れません。いずれにしても、懐かしさを感じる動画、ありがとうございました。また時間があるときに色々観させて頂きますね。
4 Comments
遊びに来てみました。
で、とりあえず話題になったAmiAiiにしてみましたよ。
すごいですね。映像も当時モノのはずなのにキレイですねぇ。
ちょこっとギター抱えてみましたが、Aメロとサビは、E♭ Cm A♭ B♭ですかね?
特徴的なBメロは合わせずらいのですが、E♭7とA♭7の繰り返しで最後がB♭のように聴こえます。
リフレイン前の段階的に上がっていくのがB♭ C C# D E♭で、
最後は自分ならE♭で8フレットは1~4まで押さえるかも知れません。
いずれにしても、懐かしさを感じる動画、ありがとうございました。
また時間があるときに色々観させて頂きますね。
55勝0敗^^
ものすごく貴重な映像を、ありがとうございました。令和3(2021)年1月22日投稿。
まり子さん綺麗で可愛くて最高ですね。これからもまり子さんの動画UPよろしくお願いします。