【ライブ】なないろ Live at 私立恵比寿中学迎春大学芸会~forever aiai~
「なないろ – From THE FIRST TAKE」の配信を記念しての「私立恵比寿中学迎春大学芸会~forever aiai~」のLIVE映像.を公開!
■「なないろ – From THE FIRST TAKE」
→https://shiritsuebisuchugaku.lnk.to/nanairothefirsttake
■THE FIRST TAKE 「なないろ」
→https://youtu.be/Lx8CKHI2VyM
■5分でわかる私立恵比寿中学
→https://youtu.be/_jgujuKPZl4
🎵 Listen to the playlist on Spotify, Apple music & more
→ https://shiritsuebisuchugaku.lnk.to/artist
🏫 Official
→ http://www.shiritsuebichu.jp
🦐 Follow Ebisu Chugaku
→ https://twitter.com/ebichu_staff
→ https://www.instagram.com/shiritsuebisuchugaku/
→ https://vt.tiktok.com/ZSJSubMyY/
#私立恵比寿中学 #エビ中 #なないろ
47 Comments
やっぱり8人のエビ中が私の中ではいちばん。今後もずっとそう。出会ったタイミング、通ったツアー、私は私なりのオタクルーツがあるから仕方ない。その気持ちを否定したくない。間違いなく幸せでいっぱいだったなあ
ぁぃぁぃ転校後に歌がうまいと話題になり始めてからちゃんと知ったので今こうやって転校したメンバーを見るとこうやって色を繋いできたんだな。アイドルは儚いなと感じます。
最近の大人っぽい衣装もいいけど、こういうスタダ全開のメンカラゴリ押し衣装も見たいな🌷
厳しいだろうけど、
同じ画面にいるのをまた観たい
歌い始めの7人が順番に歌うところのぁぃぁぃがどの動画みても、目がキラキラしててほんとに可愛くて好き🥺🤍
というかこの曲のぁぃぁぃの表情とか歌声も全部好きすぎる🤍
やっぱり7人のなないろが1番好き!!
プライドじゃないんだよ、この日も既に最高なんだよ!間違うなよ!
新メンバーを受け入れたいのに、完全に受け入れられない自分がいて、
この時代の動画を上げてくれるのはめちゃくちゃ嬉しいし感謝なんだけど
この頃はよかったな…って気持ちも出てきちゃう。
今のみんなの方が好きなのは間違いないけど。
この時代から応援できてた自分は幸せだって思う。
どんな時代のエビ中もやっぱり大好きだよ!
7人ver. ❤︎.*
何人のときでも大好きやけど Forever aiai の
なないろ聞けるのは嬉しすぎます՞⸝⸝> ̫ <⸝⸝՞
ありがとうございます✨
しょうもないことなんだけども
みんなのスカートの揺れが合わさっててキレイで一心同体?みたいな感じだなぁって思って感動して涙でそうになった
嬉しい。゚(゚´Д`゚)゚。
このタイミングでぁぃぁぃいるバージョンはなんか泣けてくるな
そして残ったみんなはこれ以上に成長しててすごいね
あっ( ºΔº )
あの人いるよ!
7人のなないろ上げてくれると思わなかった。
どの時代のなないろもいいけど、この曲はやっぱり7人だよな〜。
この時衣装もメンカラだから並んでるだけで、虹みたいでよりエモい。
なないろで泣き、アンコールのシンガロンシンガソンでまた泣けるんですよ、、
いや、本当この曲好き。
聞く度毎回泣いてる。
公式さんありがとうございます😭💙
エビ中のよさがもっと世の中に伝わりますように…🙏✨
青のペンライトがたくさんいるの好き!
正直この時がグループ全体の歌唱力もファミリーの動員力もピークだったと思う。
ここから、ぁぃぁぃの転校、美玲ちゃんの怪我、彩ちゃんの病気と
6人のエビ中が5人で活動することが多く、客観的にもパワーダウンは明確だった。
その中で急成長を遂げたのがぽーちゃんである。ぁぃぁぃの歌割だった部分を歌うことが多く、
この6人態勢の時に圧倒的に歌が上手くなった印象がある。
9人体制になったエビ中。新メンバーはまだまだ不安定な歌唱力ではあるが、
この3人の成長こそが、7人時代のエビ中を超える鍵になると私は思う。
やっぱり7人(8人)の頃のエビ中が1番好きだったなあ……
新メンちゃん達もいい子たちばかりで表向きは受け入れてるけどやっぱり心のどこかでは追いついてない自分がいて、それも容認してくれる感じがしてありがたい。
早く心が追いつけるようになりたいな
この衣装大好き‼️
エビ中のカミヤサキさんみたいな人髪あっても可愛いんですね
この衣装、7人のメンカラなのはもちろん 袖とか襟のデザインもそれぞれ違っててほんとに可愛い!
ステージめっちゃ可愛い
ぜひ1.31のいつかのめいどじゃぴーんを、、載せてください、、、
やっぱりぁぃぁぃ…偉大
やっぱりぁぃぁぃの声いいな…
even after all these years, the outfits from this events are still one of my favorite!
ぁぃぁぃ2番の『きみが』の時、りななんポーズしてるのか!!
歌うますぎて毎回鳥肌
この時代が大好きな私は正しかったんだなあ
エビ中はどの時代にも良さがあって、いつも「今が最高」だなって思う、、
他担からしてもこれはリアルプリキュアなんよ、、!円盤買おうかな
コロナ禍からファミリーなったのでほんと色々遅すぎました😭
なないろは本当に色々な思いがこみあがってくる。
皆それぞれの道にいっても、応援してます。
なないろはいつも鳥肌立つんだけど、
特に1:37の君とまた笑い合ってくだらない話しようよの所がヤバい
(衣装もカメラワークも証明も全て含む)
ひなた卒業はやっぱり寂しすぎるなあ。。
水色の子と薄いきいろ?緑の子名前教えてくださいm(_ _)m
今日はなないろ(7月16日)
この曲聴きたくてたどりつきました
本日のお天気は雨降ったり晴れたり曇ったりと七色模様でした
廣田あいか、、お前この時の方が輝いてるじゃねえかよ、、
みなさんがんばってください
他の動画でココユノノカからファンになった人が「なないろ は勇気や元気をもらえる曲だから好き」とコメントしていた。
りななん ぁぃぁぃと接点がないメンバーが半分になって、これから聴く人はそういう風に自然にこの曲を好きになっていってほしいな。
リビングで自動再生で流してて、これが流れたとき、不意に「なんて曲だろう」と思って振り向いてしまいました。
初見でも素敵な曲だなあって思っていたのに、タイトルの意味、この曲が生まれた経緯を知ってから聴くと、全然違う曲みたいにきこえてきて、泣きそうになっちゃいました。
すごく前向きな楽曲なのはじゅうぶんに分かってるんだけど聴く度に涙が込み上げちゃうんだよ何故か・・
真山さん永遠の中学生でいてください大好きです。
ぁぃぁぃが時すでになつかしい🥲
この衣装の莉子さんまじでだいすき
なないろだけはこのメンバーで歌って欲しい、、
えまゆなの歌唱力も分かるけど。