Search for:
Actress 女優

Concours Tibor Junior 2022 – Finale – Natsuho Murata



Concours Tibor Junior 2022 – Finale – Natsuho Murata

Natsuho Murata, 15 ans, Japon – 1er Prix du Concours International de Violon Tibor Junior 2022

Œuvres jouées lors de la finale :
▪ J.S. Bach, Concerto pour deux violons en ré mineur, BWV 1043, II : largo ma non tanto (avec Tedi Papavrami)
▪ F. Waxman, Carmen Fantasie

La manifestation s’est déroulée à Sion (Suisse) du 29 août au 3 septembre 2022.

➡️ Plus d’infos sur www.sion-concours-junior.ch

47 Comments

  1. アンコールの時に後ろの何人かのバイオリニストが泣いています。抑えようとしても抑えきれなかったように感じられます。

  2. アンコールの夏の名残のバラは本当に名演ですねえ。youtubeで聞ける中では正直1番良いのではと思いました。

  3. どうしても前世とか生まれ変わりとかを持ち出さないと説明できないことが、世の中には存在するようです。

  4. 夏帆ちゃんは現在、第9回宗次エンジェルヴァイオリンコンクールに出場するために録音・録画審査を受けております。

    予選・本選をくぐりぬけ、もし優勝する事が出来れば、あのストラディヴァリウスが3年間貸与されます。頑張って

  5. She is too great to be able to be recognized by contemporaries. In front of her only Flesch stands in her way, neither Heifetz, even Ysaÿe, Auer.

  6. When I compare the various performances of "The last rose of summer" that circulate on Youtube e.g. Maxim Vengerov, Hillary Hahn, Midori etc. with the performance by the 15-year-old Natsuho, one must reasonably conclude that Natsuho's performance is both musically and technically equal if not better than the aforementioned violinists. She plays "The last rose of summer" seemingly effortlessly and accurately. According to the youtubers of "TwoSetViolin," this piece ranks #2 among the most difficult pieces composed for the violin. If Natsuho continues her development at this high level, she will undoubtedly become one of the greatest violinists of this century. Natsuho is not only a virtuoso violinist but also a modest personality which I appreciate very much in her.

  7. この演奏を聴くとカルメンがどんな風貌でどんな衣装を身にまといどんな出来事に遭遇したのか手に取るようにわかる。カルメンの人生を俯瞰したような一種の清涼感に満たされる。

  8. ゆっくりとした曲も技巧的な曲も本当に美しい演奏で心にしみます
    天才少女というよりすでに巨匠

  9. ドッペルでは、どう聴いても夏帆のほうが上手く聴こえるのはどういうことだw
    あくまでも私感ですが・・・

  10. はい、上手い、上手い。もう天才少女とか飽きたんだけど。なんかAIロボットみたい。昔の人の上手な演奏を、小さな女の子が同じように弾いたからってどうなんだろう…。

  11. The contained aggression in her playing contrasts interestingly with the cyborg precision of Chua.

  12. うまいなー、めちゃ才能ある。このままさらに進歩し続けて、世界の巨匠になってください👍

  13. こんな素晴らしい演奏を聞いたことがありません
    震えが止まりません❤❤

  14. 天才・村田はこの後、スランプになった。そういう時期もあるものだ。いつか戻ってきてほしい。

  15. Extraordinary technique, but overall an amazing musical sensitivity. Only a mature player can express. Superb young violinist.

  16. 2023年05月06日(土)15:15~16:05

    音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023」で《やっぱり「Beethoven ― ベートーヴェン」》をテーマに

    東京国際フォーラム・ホールA(マリア・マグダレーナ)にて「止まらない!若き活力の横溢と抒情」と題した夏帆ちゃんのコンサートがあります。

    座席数が5,000超のホールって凄過ぎ‼😳😱

  17. 開催はだいぶ先ですが

    2024年02月03日(土)14:00~

    「Up & Coming Artists Series Vol.7」として

    ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ(小ホール)にて、夏帆ちゃんのヴァイオリン・リサイタルがあります。

    先に東京で行われるコンサート会場と違い300人程度の会場なので、彼女の演奏をより身近に感じることが出来るのでは?

  18. Natsuho Murata was a guest in Rome for a special prize by the Synchronoa Musica Arte Bellezza Association at the invitation of Artistic Director Barbara Agostinelli, who is also one of the commissioners of the pre-selection jury for the Tivor Junior International Violin Competition Edition 2022. Natsuho performed a number of pieces at the Reviw Concert on Saturday March 4th.

  19. 久しぶりに”夏帆ちゃん”を聴きました。
    ClassicMusicなんて全く分からないのに彼女の演奏を聴くと自然に涙が、、、
    そのうち”そらおそろしくなってくる”感覚は何なのか分からないケド、最後まで聴いてしまう。。。

  20. More good news about the Review Concert held on March 4th by SINCRONÌA in Rome, Italy, which can be called Natsuho Murata's Tibor Junior 2022 Gala Concert.
    Dear Sir
    In the coming days, the full video of Natsuho Murata's beautiful Concert will be uploaded to Sincronía's YouTube channel.
    Kind regards.  The Secretariat

  21. Just beautiful! The musicality and maturity is beyond her years. I look forward to watching your career bloom!

  22. какая неприв5тливая девушка, солиста два, ни переглянуться ни договориться глазами.. оч невоспитанная, кстати взрослый солист великолепен.. оч нежно звучит Бах.. оркестр замечательный..

  23. エヴァピラッツィみたいな音ですね。素敵過ぎる❤CDリリースしたら是非欲しいです。

  24. わ~、いきなりBWV1043の緩徐楽章を取り上げるなんて渋いわ。故ホグウッド氏のオワゾリールの銘盤を擦り切れるまで聞いてますが、
    に比べても実に味わいがありますね。。この御年でこのパフォーマンス、流石に天才の名に恥じません。

  25. うちのわんこちゃんは夏帆さんのヴァイオリンを聴くと心地良さそうに眠ります。私も何だか気分良く聴いて安心します。

Write A Comment