Search for:
Announcer 女子アナ美人

【出雲弁シリーズ】出雲弁ラジオ体操のCDきいてみた【前編】



【出雲弁シリーズ】出雲弁ラジオ体操のCDきいてみた【前編】

—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

\そたまいだんだんちゃんねる/
  毎週金曜日18時更新!
 

みなさんまめなかね?
わたしはまめなよ。

今回は出雲弁ラジオ体操のCDきいてみらこい。

協力 有限会社ビデオライフさん

だんだん、だんだん。

〜出雲弁井戸端雑談の1ブロック目〜

おまんさんがた、まめなかね?

今日はにぇ、みなさんににぇ
出雲弁の番付にあぁ横綱を紹介さかと思いますわぁ

さ、どぎゃんもんですかね?

ほんならにぇ、出雲弁のいちばん有名なものをにぇ、
横綱として紹介しますわぁ
まず、東の横綱はにぇ、
「だんだん」っていいますわぁ
「ありがとう」という意味ですわぁ
そぉだどもにぇ、若い人に言ってもにぇ
首をひねってしまわれますわぁ
さみしもんだわぁ

出雲弁ラジオ体操のCDは、
こちらから購入できぃけんね。
買ってみらな聞けん出雲弁満載だけん
買ってみるだわ
https://imaibooks.stores.jp/items/5f7583d68f2ebd254df519ae

—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

#曽田麻衣子
#セントフォース
#島根県
#出雲市観光大使
#出雲弁
#方言
#ラジオ体操
#Windows
#Vista

22 Comments

  1. 「そげだそげだ」かわいいに聞こえる、すく「そうそう」理解、外人も納得する。ほんそ。

    「こんにちは」と「こんばんは」の間に使われる「 ばんじまして」「ばんずましてね」という独特な挨拶がある。それもおもしろい。

    神在地😌の語言は、文字起こし不可能領域。そげだそげだ。

    パソコンと機械かすきのお父さん、ええす。だんだん。

    また来週。期待する 。

  2. 動画2回見直してしましたが、もはや英語と一緒で、曽田さんの和訳がないと、わかりません! 女の人が、まあ、濃いこと!
    でも、面白い🙆‍♂️

  3. そっかぁ、もう今の人はCDドライブやプレヤーって持ってないんだ。もうCDって聞かれないんだねぇ。道理で我が街のCD屋さんが潰れた訳だ。

  4. 九州は佐賀県ですが、こちらも御座います! 建設現場で作業前の朝礼時に体操があり、佐賀弁バージョンがかかる現場がありますが、外国人労働者の方はやはり困惑気味の様で…(笑)

  5. 井戸端会議のお供に、もれなく、お茶とお菓子もつくよ。
    お茶も減ってきたら、透かさず足してくれるよ(笑)

    出雲へ来て半年。私は今、使わなくなったブドウハウスを、地主で、こども園の園長さんが貸して下さり、休日に綿(コットン)を栽培しています。これからサツマイモなども。
    (子供達にも触らせて貰えるならいいよと言ってくれ、貸して貰えました)

    出雲平田町にある木綿街道さんへ、綿で地域に貢献したいですと言うと、沢山種をくれました。(1000粒も…汗")(雲州木綿)

    少しずつですが、ロハスな暮らしをしようと思います。

  6. これを見て東芝さんからCMオファー来たら面白すぎですね。知名度の高さでいうと信長以来の名古屋訛りみたいな事ですかね・・・・。イメージ的にそんな感じがしました

  7. 出雲在住ですが、出雲弁ラジオ体操の存在知りませんでした(*_*)
    お父さんに買ってもらったパソコン大切にしておられますね✨

  8. 曽田さんYouTubeやってるの遅ればせながら知りました!
    同い年でまんまみーやの頃からずっと応援してました。
    これからも応援してます!

  9. 出雲市在住です。めざましテレビの頃から見てたけど、卒業されてからは何処で活躍されているか分からなくなってましたが、今は「そ〜だったのかンパニー」に出演されているんですね。休みが合ったら見て、応援します!!

  10. 全く関係なく、しかも1週遅れのコメントですいませんが、曽田さーん何でヨカヨカおさえてなかったん!
    せっかくええ狙いやったのに〰️!
    めっちゃやってもたって顔されてましたね(笑)
    けども気持ちはめっちゃわかります。

  11. 出雲ケーブルに動画がありますけん、聞いてみらいたら?東京はコロナが流行っとるけん気をつけなさいませよ

Write A Comment