Search for:
Announcer 女子アナ美人

公式【ザ・ノンフィクション3mn】孤独死の現実を伝える27歳女性遺品整理人…VOL②



公式【ザ・ノンフィクション3mn】孤独死の現実を伝える27歳女性遺品整理人…VOL②

【公式】孤独死の向こう側 ~27歳の遺品整理人~【多言語字幕対応】
ナレーション 斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)
【お知らせ】https://fod.fujitv.co.jp/title/908b/
FODで、完全版『ザ・ノンフィクション MASTERPIECE』絶賛配信中!
1995年に始まったフジテレビのドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」は、これまでに1000本以上の番組を放送。その時代を生きる人々の心を描き続け、SNSでも大きな反響を呼ぶ番組から、選りすぐりの名作・話題作13作品を地上波未放送シーンを含むFODオリジナルのディレクターズカット版として配信。
おなじみの番組テーマ曲「サンサーラ」を歌うのは、ヨルシカのボーカル・suis

誰にもみとられることなく自宅で亡くなり、死後、長らく発見されない人々…
いわゆる “孤独死” が近年増加の一途を辿っている。そうした中、「孤独死は誰にでも起こりうる」と訴え、その独特な活動で注目を集める27歳の女性がいる。遺品整理人の小島美羽さんだ。
彼女は「孤独死の現場」を“ミニチュア”で再現し、なぜ孤独死が起こるのか、その本質を伝え続けてきた。そしてきょうも…多発する孤独死の現場に小島さんの姿があった。
遺品整理人は、孤独死などで亡くなった人の部屋を清掃し、残された遺品の中から、思い出の品を遺族に引き渡すのが勤め。小島さんが遺品整理人を志したきっかけは、17歳で父と死別したこと。「何もしてあげられなかった」という後悔の念から、自分と同じ境遇にある遺族を救いたいと考えた。そして2014年、東京・板橋にある遺品整理会社に入社、社長の増田裕次さんと二人三脚で日々、孤独死の現場と向き合っている。
増田さんは会社を立ち上げ20年、かつては「遺品整理人」と言っても誰も理解してもらえず、「縁起が悪いから近寄るな」と言われたこともあった。孤独死に対する世間の認識は、なかなか変わらないまま。増田さんと小島さん、二人には超えるべき課題が山積していた… 「孤独死をどう伝えていくか」をめぐり、ぶつかる二人…27歳の遺品整理人が見つめる「孤独死の現場」、その向こう側にある物語を追った…

【番組概要】
「ザ・ノンフィクション」
毎週(日) 14時~ フジテレビにて放送中

【スタッフ】
チーフプロデューサー:西村陽次郎(フジテレビ)

【制作著作】
フジテレビ
©FUJI TELEVISION NETWORK, INC.
ALL RIGHTS RESERVED.

■HP: https://www.fujitv.co.jp
■Twitter: https://twitter.com/fujitv?s=20&t=G5h9cPuOiBekO5cI8UeqNg
■Facebook: https://www.facebook.com/fujitelevision.eng/
■ Weibo: https://m.weibo.cn/u/5340008083/

【FUJITV GLOBAL CHANNEL】
統括プロデューサー:東 康之(フジテレビ)
プロデューサー: 加藤裕将(フジテレビ)
プロデューサー: 蒲田知恵(フジテレビ)

Write A Comment